またもや記事と関係のない写真で、ごめんあそばせ。
写真溜まってるねんTOPは夕方の芦ノ湖
会社の帰りに本屋さんへ直行!
ポポロとMyojo買いました。
会社から自宅までの道のりに、本屋さんがないので
いつもめんどくさくて、雑誌類はみんなの感想を読んで
妄想しておしまい!ってことがここ数年多かった。
切り抜いてファイリングとかするマメなヤツではないので
一応、切り抜いて取ってあるけど。。。溜まる一方で、切り抜いたまま
押入れのゴミになってる(苦笑)
でも、今回は何の迷いもなく本屋に直行した私。
自宅とは反対方向なんだけど。
明らかに、ライブ参加前と後で、私のテンションも行動もブログの内容も
違うよね?(笑)恐るべしキムラタクヤ
ポポロは写真がいいね
どの雑誌も、決まった時間のみ撮影が許されたんだろう。
みんな同じ衣装に、同じような写真。
それでもポポロの写真はどれもこれも外れなし。
写真の拓哉もカッコイイけど、生で動く拓哉は半端じゃないオーラ
ますますライブDVDの発売が楽しみになってきたよ
あぁ。。。このライブも後1回しか見れないのかぁ。。。
もう5回も参加しておいて贅沢なのはわかってる。
福岡、申し込んでおくんだったな~とちょっと後悔。
仕事のことを考えると厳しいけど、今なら無理してでも行っちゃいそう(笑)
きょわいきょわい(爆)
来年は考えて申し込もう!と思うけど、最近のスマの傾向見ると
来年絶対あるかどうかもわからない。
それに今年のステージをもっと見たいの
箱根の旅館から見た夕方の芦ノ湖
Myojoは後ろから見る私。
多分みんなそうだと思うけど(苦笑)
ライブの写真もポポロと同じくいい!もうね、今年の拓哉のビジュアルが
いいからいいのかもしれない(笑)演出もパフォーマンスも全ていい
何で急遽やると決まったのに、完成度が高いのか?
(歌詞忘れや、踊り間違えはあるけどね)
「ざまをみろ!」を読んで納得。
Friendship
数じゃなくてどれだけ自分が胸張って「友達」って思えるか。
やりたいからやる!いいものにしたいから言いたいことを言う。
木村君のソロかっこいいよ!ヤバイよ!って言ってくれた慎吾。
ありがとう、拓哉のガソリンになった。
リハーサルの段階から、メンバーと言いたいことを言った。
信頼するスタッフ、スパルタなTRFのCHIHARUさん。
読んでて、いい関係を築けてるんだな~って自分のことのように
嬉しくなりました。
根っこのところにいてくれてる海の仲間達との関係もいいね
俺は本当に恵まれてますと。。。それはアナタだからです
そして最後に「感謝」の文字を忘れない
みんなのやりたいからやったライブは、思いきり私たちに届いた
壊れる人続出(笑)私、そのひとり
今回のライブで、また素敵な出会いがあり
素敵な友達も出来た胸を張って「友達」って言えます(笑)
だけどMyojoは、後ろから見ていって前から見たことがなく(笑)
SMAP以外は、見ることもなく解体してサヨウナラ~勿体ないね。
開放区は第2弾とか出さないのかな?
カップヌードルから防虫剤?
もぉ、ナニするとですかぁぁぁぁぁ!