アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

ポポロ&ざまをみろ!

2008年10月23日 21時40分37秒 | 過去ログ~2011年2月まで

またもや記事と関係のない写真で、ごめんあそばせ。
写真溜まってるねんTOPは夕方の芦ノ湖

 


会社の帰りに本屋さんへ直行!
ポポロとMyojo買いました。
会社から自宅までの道のりに、本屋さんがないので
いつもめんどくさくて、雑誌類はみんなの感想を読んで
妄想しておしまい!ってことがここ数年多かった。

 


切り抜いてファイリングとかするマメなヤツではないので
一応、切り抜いて取ってあるけど。。。溜まる一方で、切り抜いたまま
押入れのゴミになってる(苦笑)

 

でも、今回は何の迷いもなく本屋に直行した私。
自宅とは反対方向なんだけど。
明らかに、ライブ参加前と後で、私のテンションも行動もブログの内容も
違うよね?(笑)恐るべしキムラタクヤ

 

ポポロは写真がいいね
どの雑誌も、決まった時間のみ撮影が許されたんだろう。
みんな同じ衣装に、同じような写真。
それでもポポロの写真はどれもこれも外れなし。
写真の拓哉もカッコイイけど、生で動く拓哉は半端じゃないオーラ
ますますライブDVDの発売が楽しみになってきたよ

 


あぁ。。。このライブも後1回しか見れないのかぁ。。。
もう5回も参加しておいて贅沢なのはわかってる。
福岡、申し込んでおくんだったな~とちょっと後悔。
仕事のことを考えると厳しいけど、今なら無理してでも行っちゃいそう(笑)
きょわいきょわい(爆)



来年は考えて申し込もう!と思うけど、最近のスマの傾向見ると
来年絶対あるかどうかもわからない。
それに今年のステージをもっと見たいの


箱根の旅館から見た夕方の芦ノ湖

 

Myojoは後ろから見る私。
多分みんなそうだと思うけど(苦笑)
ライブの写真もポポロと同じくいい!もうね、今年の拓哉のビジュアルが
いいからいいのかもしれない(笑)演出もパフォーマンスも全ていい

 

何で急遽やると決まったのに、完成度が高いのか?
(歌詞忘れや、踊り間違えはあるけどね

 

「ざまをみろ!」を読んで納得。


Friendship

 

数じゃなくてどれだけ自分が胸張って「友達」って思えるか。

 

やりたいからやる!いいものにしたいから言いたいことを言う。
木村君のソロかっこいいよ!ヤバイよ!って言ってくれた慎吾。
ありがとう、拓哉のガソリンになった。
リハーサルの段階から、メンバーと言いたいことを言った。
信頼するスタッフ、スパルタなTRFのCHIHARUさん。
読んでて、いい関係を築けてるんだな~って自分のことのように
嬉しくなりました。



根っこのところにいてくれてる海の仲間達との関係もいいね
俺は本当に恵まれてますと。。。それはアナタだからです
そして最後に「感謝」の文字を忘れない


みんなのやりたいからやったライブは、思いきり私たちに届いた
壊れる人続出(笑)私、そのひとり

 

 

今回のライブで、また素敵な出会いがあり
素敵な友達も出来た胸を張って「友達」って言えます(笑)

 


だけどMyojoは、後ろから見ていって前から見たことがなく(笑)
SMAP以外は、見ることもなく解体してサヨウナラ~勿体ないね。
開放区は第2弾とか出さないのかな?


カップヌードルから防虫剤?
もぉ、ナニするとですかぁぁぁぁぁ!


ネタがない。。。

2008年10月23日 11時10分42秒 | 過去ログ~2011年2月まで

1日1回の拓哉語り。。。。そろそろ力尽きてきたんじゃない?と
思ってるそこのアナタ!

その通りです(爆)ネタがありませんどうしよう。。。

 

箱根で撮った写真を散りばめておきます(笑)
今回泊まった宿は芦ノ湖が目の前の高級旅館。

でも、社員旅行じゃなかったら行かないけど(笑)

そんなことより拓哉の話

 

週一のスマスマとワッツだけじゃ、ネタも尽きますねん。
今日は雑誌買ってくるよ。
ネタがない時は、私の妄想話か思い出話で我慢してくれ(苦笑)

ふうかさんが札幌のオーラスに参加していただけるということになり
後はチケットを待つのみ。
初めてのスマコンということで、出来れば遠くてもいいから全体を
見せてあげたいなぁ。。。神様、仏様、拓哉様

 

yukikaさんも、まめっちさんも初めてのスマコンがオーラスだったのね。

 


私の初スマコンは、1998年のVIVA!AMIGOS!の東京ドーム初日。


初オーラスは、翌年のBIRDMAN・横浜スタジアム。

 


メンバーひとりひとりの挨拶の時、泣きそうになった拓哉を見て
あぁ、この人は強そうに見えるけどひとりはダメなんだな~って思った。



「みんないつまでも友達でいて下さい」なんて、あの顔から出るとは
思わなかったので(失礼!)落ちるところまで落ちました
それから、オーラスは絶対参加!の私です(笑)



ドリスマのオーラス、味の素スタジアムでの涙のベストフレンズも
感動したけど、私は今までで一番心に残っているのがBIRDMANの
オーラス。。。どのツアーも色々な思い出があるけどね
今年のオーラスは、またどんな思い出が出来るかな?

 


今回は、初めましての方々との参加で今までにないラストになりそう
楽しみにしています

はい、今日も1日拓哉語り達成こんなじゃダメ?