アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

風呂の日

2013年08月26日 11時41分31秒 | diary

毎月26日は「風呂の日」だそうです。
レポ頼みの「おはすま」

最近、タクヤから中西さんへの伝言が
何気にツボってます、私

お風呂の中で、浴槽のフタに本を置いて読書するタクヤ。

中西さんが、木村さんの家のフタも俺たちの家と同じフタだったんだ
みたいな。。。ちょっとこう嬉しくなりましたと。

私も同じこと思いましたよ~ww

タクヤんちのお風呂のフタは、うちらと同じやつなんだ~ってねwww

アハハハハ、一体どんな風呂だと想像してるんですかね?私らw

 

フツ~の人なんだけど、私達とは住む世界が違うように感じてしまって。
でも、本人はいたってフツ~~~の人なのよね。

お風呂での読書?私はあり得ないなぁ~
読書は寝る前に布団に入ってからするけど。。。
お風呂好きだけど、お風呂は目をつぶって妄想する場所ですww


入浴剤やバスソルトとかも入れない。
以前は入れてた時もあったけど、お風呂のお湯を洗濯に使ったり
するので、色ついてると母が嫌がる


>「"半沢直樹"
 今回の敵は、かなり手強い。(香川さん)
 大阪編とは、違う
 闘い、見せ場が有りそうかなと期待。

 オカマ局長と再対決!個人的には、かなり嬉しいです。

 あと近藤さん。
 このまま立ち直って欲しい。じゃないと辛すぎる~。

 そういえば、伊勢島ホテルの若社長の俳優さん。
 鶴瓶さんの息子さんだそうで。
 吾郎ちゃんドラマの
 "TAKE・FIVE"にも出ていて、誰だろ?とは気になってたのですが。

 松居直美とかTKOの人とか、キャスティングも意表を突かれますね。

 と考えてたら、早く"アンドロイド"の共演者が知りたくなってきました。

 もう1つの企みも何ぞや??
 妄想が先走って疲れてしまいます。。
 早く、公にして欲しい~。」

半沢さん。。。もう赤井英和も、檀密さんも出ないのよね?
ちょっと寂しい。

え~~~鶴瓶さんの息子さんですか。。。知らなかった。

5億回収の事件が終わって、正直ちょいと気が抜けた6話前半。
気持ちが少し集中しなかったけど、半沢が啖呵切る場面になったら
またもや引き込まれた。

うちの会社にもいるんだよね、銀行から出向してきてるオジさん。
営業で失敗してうちに出向で来てるんだけど
昨日は、そのオジさんと丸々被って何とも言えない気分になった。

香川さんとの対決、どうなるんだろう。
香川さんが半沢のある意味原点だし。。。

頭取が出ると、ど~~~~しても華麗なる一族に
頭の中がチェンジしてしまうwww

面白くて見てるけど、正直複雑な気分になります。
これは最終回に向かってすごいことになりそうな気が
しないでもない。

あー神様って意地悪だよね。
そんなにハードルあげんでもいいのにさ。
私は負けない!負けないもん!って、何を?w


>「3年前の昨日は、大変だったんですね。
 自分の体から一リットルの水なんて、想像も出来ない。

 思い出として、そんな話が出来るようになって、本当に良かった。

 これからも、大好きな彼への思いを
 この場所で共有させていただけたら、嬉しいです。 」

最初に1リットル、病理診断の為に抜きましたが
それから1ヶ月、ドレーンを装着してずっと抜いてました
胸水って、腹水もそうだけど抜いても抜いても沸いてくるんです。
私の場合、腫瘍を摘出したら胸水も腹水も止まりましたが。


はい、大好きな彼への思い共有出来て嬉しいです
身近に彼のファンがいないので、この場所はありがたいです。
私のオアシスですww


>「入院から3年。。月日が経つのは早いものです。
  (って当事者ではない私ですが・・)

 大切な人達が元気で健康な現在(いま)に感謝です。最近、特に感じます。
 私自身。父親。身内。友達。そしてSMAP。おこがましいですが、アンナさん(照)」

いや、私も照れますww
ありがとう。

ホント、3年はあっと言う間です。
でもね、振り返ると10年ぐらい歩いて来たような気分になり
長かったような気分にもなります。

家族は何とか元気ですが、友人で病に倒れた人達がいます。
みな、元気になりますように

 

TOPの写真は、先週の休日ランチ
ちょうど姉がやって来て、機関銃のようなお喋りに付き合ったので
ホッケのみりん干しを焦がしてしまいましたww

トマトのまん丸サラダは大好評。
湯剥きして、オリーブオイルかけて塩コショウだけで
トレビア~ンです