道路ガラガラだった。
10年に1度の大型台風だと言ってたので
学校関係、企業、自宅待機が多かったのか?
うちの方は大したことなくて、出かけにはお日様さしてたし
ちょっと拍子抜け。
千葉の知り合いのところは、道路冠水して水浸しだったけど。
小田急線と相鉄線が止まってて、会社来たら半分人がいなくて
仕事にならず
電車の人は、大変かも。
ロイド放送から、ブログの更新をしまくってる私。
ちょっとエンジンかけ過ぎた疲れが出たか?
少し減速しますwww
体調がイマイチで、急に不安が襲ってきた。
乳の脇が痛くて、なんか息苦しくて。。。気のせいならいいけど
もしかして転移?再発?私は卵巣癌なので、乳癌のリスクも
あるから、まさか乳癌?いや、胸水が溜まってるのかもしれない。
え?肺癌?やっぱ一度なった人は、飛躍してしまうのです
あっ、心配いらないです!
10/30にCT検査があるので、大丈夫です。
ブログは心の吐き出し場所でもあって
きっと黎士さんも、色々な思いをあそこで
吐き出すことで、心のバランス取れているのかもしれない。
そんなことをぐるぐる考えながら、黎士さんのブログに
朝から何度も入ろうとするのだけど。。。
入れない
考えてみたら、誰でもコメが出来るから
快いコメばかりじゃないよなぁ。。。と。
それを管理するスタッフも大変だよなぁと。
こんなにアクセス集中しちゃうと、うまくコミュニケーション
取れないよね
昨日もロイドのメイキングを見た。
最初の頃、木村さんがいだいてた不安。
視聴者とコミュニケーションが取れるのか?
そんなこともあって、ブログやってくれたのかなぁ?
なんて、思ってみたり。
さくさく入れるようになるといいな~
私もコメントをいつの頃からか、承認制にして、、、、そして
非公開にした。
でもね、私だけが見てるのが勿体ない気持ちになってね。
アンチ対策というより、私の場合は
色々な人間関係の事情があってのこと。
どうすることが、私にとっても見てる人にとっても
心地いいのか。
色々模索して、今のスタイルに落ち着きました。
コメレスを記事にすることで、ネタがなくても毎日更新
出来るようになったし
このスタイルにしてから、通りすがりな悪意なコメが一切なくなった。
アンチって言うのは、みんなの目にさらされなければ
意味がないんだなってwww
誰のコメだかわからなくて、ごめんね。
わかる人には、わかるかもしれないけどww
これはちょっと載せられないな~っていう文面は
私の独断でカットしてますwww
>「私もロイド病です
SFなんてわけわかめって言ってた自分なのに
ドストライクな作品でロイド病にかかってしまいました
毎日一回はリピしてま~す
昨夜の日記を読み不安でいっぱいになり、心配を通り越して胃が痛くて><
なのに、ブログにイン出来ない
何なんでしょう・・・・どうして、こんなに心配なんでしょうか!?
それと同時にまた数字の事で色々書かれるだろうなって思ったら
怪我の事も含めて涙が出てきてしまった
黎士さんとは全く違う人物を演じてるのに、お決まりの言葉を
投げかける輩が多い事に悔しくて仕方がありません
一体、木村拓哉に何をどう演じさせれば満足なんでしょうか!?
私はこの作品好きです
最近、どっちかと言うと、う~んって言うのが多かったから
それを考えると楽しくて仕方がありません
お蔭で昨日の月10は見逃すところでした
年々酷くなるネガキャンにファンは一体何をしたらいいのかな?
ただ、ドラマを観て感想を述べる事しか出来ないのがもどかしいです
もっともっと力になってあげたいなぁ
愚痴ってごめんなさいね
来週の予告動画だけで御飯三杯いけますよ」
予告の動画見ました!
ロイドが一直線に走ってくる姿が、メイキングに
あったよね!あの走りっぷりが素晴らしくてホレボレ
しちゃいましたよ
本人は謙遜してましたが、動きにこんなににキレがあるとは
思わなかった。もうね、ロイドにぞっこんな私
黎士もいいけど、やっぱロイドw
この両極端な二役な人物がいたら、いいなぁw
月10で見る彼は、違う人みたいで。。。ボっ~と
遠巻きに見てる感じです。
どちらも彼なんですけどねw
ネガキャンにどうすればいいか?
答えはひとつ!動じないことです
な~んてエラそうですね
それが出来たら苦労しないよねw
でもね、もう航海を始めてしまったのです。
すごい荒波だと思います。
私は無事に航海を終えるように、見守ることしか
出来ないけど、しっかり見守りたいと思います
早く湯豆腐が美味しい寒さにならないかな。
早くチゲ鍋が美味しい寒さにならないかな。
寒いのも暑いのも、短ければ好きですwww
冷奴のキムチのせな朝食でした