アンナdiary~Part2

日々のこと。拓哉のこと。

すますま(追記あり)

2014年05月20日 10時01分15秒 | diary

ビストロ

テラスハウスのお嬢様方。
見たことないから、どんな番組か知らなかったけど
あいのりみたいな感じなのかな?

てっちゃん呼んで欲しかったかもww


あいのりは、わりと見れたけど
テラスハウスは。。。ツライw
年のせいか?


くいのり面白かったよなぁ(違)
テラスハウスもパロディっちゃって
てっちゃんをたっちゃん(木村)でやって
しかも犬の着ぐるみで、アニマルハウスとかで
コントとかなら見るwwww

最近、コントやってないし
着ぐるみバージョン見てみたい。
Pちゃんみたいな、Oちゃんみたいな。

誰か木村さんを思い切りいじってくれないかなぁ。
木村さんをいじれる勇気のあるヤツいないかなぁ。

木村さん、いじったらこのうえなく可愛くて面白いと
思うんだけどなぁ。。。
そゆとこ引き出して欲しい。


妄想してたらビストロ終わってたヾ(≧∇≦)〃

やっぱ女子はスイーツに弱いよねぇ( ̄m ̄*)

 

一緒にビストロ見てた母が

キムタ君チームのから揚げ食べてる女子見ながら


「こんな時間に食べたら太るよねぇ」

。。。いや、これ録画だから


慎吾チームのケーキ食べるの見ながら

「うわ~こんな時間に食べたら太るよねぇ」

。。。。だから、録画だってばw

「あぁ。。。そうよね」

「キム○ク、なんで黒いの?」

めんどくさいのでスルーw

 



 

サッカー大久保さん

5月15日の収録だから、最近の木村さんだ

ここで母に呼ばれてしまったので
話の内容が聞こえず歌もじっくり見れてないので
また今日リピしよう~


大久保さん緊張したのか、すごい汗だったね。

草なぎの「なぎ」は書けないよね。
私も書けないw

ずっと笑顔で、いい人だった。

キムタ君、ロイド、武蔵の頃と表情が全然違う。
役によって、こんなに表情が変わるんだなぁ。
スゲーなぁ。。。

相変わらずお肌の調子よろしくて
顎がシャープで、HERO楽しみ



歌はウルフルズ

トマトジュースだよ~んじゃなくてw

ブルースハープの木村さんカッケー!
なんであんなに上手なんだろか。
サマになってる。

ただ最近、木村さんを見つけるのが大変w
まあ5分割だから仕方ないけど

どこ?どこ?


カッコ良かった
髪型も良かったし。

最後の募金もカッコ良かった。
またじっくり見よ


出来たらEDトークもして欲しかったなぁ。
。。。って、ちゃんと見てなかったけど
なかったよね?

 



 >「逮捕された土曜はショックでドヨンとしてた。


私がチャゲアスを知ったのは、デビュー直前に
セブンティーンに載ったグラビアから。


未だにファンクラブも入ってるし、30周年ライブをしないと
わかった時もショックで。いつかあると信じて待ってた。

SMAPライブ以上に参加歴史はあるのよね。



軽妙な二人のトークが好きで、ライブはいつも笑ってた。
歌に励まされ、パワーを貰ってた。



ASKAのソロライブにも何度も行ったけど
チャゲアスというホームがあってこそのソロだと思ってる。
二人のソロ活動後のチャゲアスライブはパワーアップしてたもの。



真面目で完璧主義的なところがあったし
自分を追い込むこともしばしば…


でもでも…ASKAのバカ~絶対、けじめをつけて復活してこい!
じゃなきゃ、許さない!」



ビックリしたよ。
こんな身近にチャゲアスのファンがいたなんて
しかも結成前のヤマハの時から好きだったなんて。

その思いにジ~ン。

特別ファンじゃなくても思うこといっぱいあって
ホント残念で仕方なくて。。。
バカヤローだけど、けじめつけてまた復活して欲しいね。

いつになるかわからないけど
チャゲアスが復活した時は、一緒にライブに行こう!


コメレスは次回まとめて

 

追記)一部訂正のメールがきた。
あまりにマニアックなので、訂正されてもわからないけどw


>「相田さんの拓哉の考察が嬉しい



チャゲアスに関してちと訂正。

ポプコンにでてたときは素人で、プロデビューでヤマハ所属になったの。

彼らはヤマハのポプコンから出てきたけどグランプリは取ってないのね。
だけどメジャーでの可能性を秘めてるってことでデビューすることになりヤマハ所属になった。

歴史語れるくらい古いファン

円ひろしも、飛んで飛んで~でポプコングランプリだもんね」



相田さんの拓哉考察、長文なのでまだ全部読み込んでいないけど
後でじっくり読むーそして次の記事に感想書くーw

ポプコンに出てたのは、知らなかったわ~
うちのおねーちゃんが、このへん詳しいかも
でも、すごい昔からのファンなんだね。

 


 

 


TOPはまたもやアプリにて。

誰だ?アプリをサプリと見間違えた人は
ロイド病もそこまでいくと重症だww

友達が庭に咲いてたバラと雑草で、花束作って
もって来てくれた

思わず「わ~~~」と一言。

お金をかけず、こういうささやかなことが出来る人って
ステキだなって思う。

自分にないものを持ってる人は
無条件で尊敬してしまう。