オーラスの名古屋から戻りました。
寒かった~":;(∩´﹏`∩);:
メッチャ、寒かった。
東京駅に降り立って第一声「あったかい」w
9/4~スタートしたSMAPライブ「MR.S」無事、終わりました。
お疲れ様でした。
チケット譲っていただいた方、本当にありがとうございました。
余韻が冷めないうちにレポしないとって思うけど
今は何もしたくないのが本音。
ボっ~~~と余韻に浸ってたい。
でも、忘れちゃいそうなのでwちょっとだけ。
もうツイなどで知ってると思うけど
最後の拓哉の挨拶に泣かされました。
中居君の森君脱退後、1996年からドームツアーが始まり
名古屋でオーラスをやるのは、初めてです。の言葉から
中居→慎吾→吾郎→剛→拓哉
この順番だと思う(ウロ覚えw)
吾郎ちゃんのスピーチが思わず拍手してしまうほど
素敵だった。なんて言ったか忘れたけどw
最後の拓哉の挨拶
「ほんとに色々な経験をさせてもらった。
SMAPとしても、個人としても色々な経験をしてきて
その積み重ねでこうやっています。
こういうことは言うことじゃないのかもしれないけど
正直何度も何度も投げ出したくなったり、やめようかなと
ホントに思う時があるんだけど、やっぱり実際に
みんなの存在を体全体で感じると
俺まだやっていいんだなって。
この先何が起こるかわからないけど
繋がっていられる間は、繋がっていてください。
本当にありがとうございました。」
昨日はね、4階のテーブル席だったの。
最後の挨拶だけは、メモしようと思ったので
ちょうど良かったw
封筒の裏に走り書き。
それでも、全部はちゃんと書けなかった。
ニュアンス違ってたらごめん。
ツイで流れてくるMC
みんなすごいな~録音チップでも埋め込んでるのか?w
私がグッときたのは
「俺、まだやってていいんだな」ってとこ。
そして
「繋がっていられる間は、繋がっていてください」
それって、何だよ(´;ω;`)ブワッ
いろんな意味で(´;ω;`)ブワッ
その後、どうか届きますようにを歌うのは反則
ウルウルしてたけど次の瞬間、元気でいたずらっ子に。
シャンパンファイトは、真っ先に拓哉がセンターでべそに走ってきて
シャンパン開けてプシュ~~~~~~~~~~~!
ダンサーやお客さんに向けてブシュ~~~~~~!
自分自らラッパ飲みもしてた。すごくいい笑顔だったよ
ダンサーにかけてはしゃいでた。
でも、拓哉は髪の毛とかに全然かけられてなくて
風邪ひいて病み上がりだから、みんなあえて拓哉には
かけないようにしてたのかも。
最後はTシャツ脱いではけていきました。
で。。。名古屋のとある鶏肉屋さんで
SMAPライブ初参加の福寿草さんと拓哉話で夜遅くまで盛り上がった。
最後の拓哉の挨拶の話になり
私「こういうことは言うことじゃないのかもしれないけど
って。。。やめようと思ったこともあるとか言ってたねぇ
昔はそんなこと言わなかったのに。。。何か吹っ切れたのかな?」
福「年のせいでしょ」
ヾ(≧∇≦)〃
受け取り方人それぞれw
ロイドで拓哉に落ちた福寿草さんだけど
拓哉のドラマや映画も、色々見てきてる。
もっとも印象的だったのが「開放区」だと熱く語ってました。
あれは読むべきだと。
木村に否定的な人には、是非読んで欲しいし
甥っ子にも読ませたいって。
こんなに気持ちを素直に言葉に出来る人ってすごいと思う。
両親の愛情をいっしんに受けて、それをしっかり受け止めて
感謝して生きている。
自分を決して誤魔化さない。
生き方にブレがないんだよねって。
ライブ見てても、4階席なのでちょっと肉眼では見えにくいところだったけど
5人が踊ってるけど、拓哉はすぐわかるって。
踊りにもブレがなくてね、その踊りが音として輝いてるんだよって。
ブレない木村で盛り上がる私たちw
こういう生き方は大変だと思う。
だから素敵なのかも。
福寿草さんの飲みっぷりがすごかったw
中ジョッキー6杯は飲んだw
そこまでしか数えられなかったwww
すごい飲んでたので心配したんだけど
翌日、スッキリした顔してた。
あんなに飲んだのに大丈夫?って聞いたら
ビールは水だからヾ(≧∇≦)〃
素敵
女性であんな豪快に飲む人初めて見たかもw
すいません、レポになってないしw
書く気になったら、明日以降小出しで。。。
福寿草さんの感想ももらえると思うので。
そうそう、ライブ始まる前の注意事項のアナウンス
ワッツの木村さんの好きな、あのおねーちゃんじゃないかなぁ。
あの甘えるような声は、多分そうじゃないかなぁ?と
思うのですが。。。違うかなぁ?
そう思ったの私だけじゃないみたいで。。。
気になったw
今日は帰宅して珈琲飲みながら、さん玉をまたリピw
箕面の成人式行ってきた人のツイ
「キムタクさんが昔箕面に住んでいたとカミングアウトしてくれたおかげで
ネット上で箕面が大変なことになってます」と箕面市教育委員長(笑)
木村君の影響力はすさまじいw
さて、お風呂入って今日は早めに寝ようかな。