どこかへ行ったことの記録。

70s生まれ、船橋在住。海外出張や海外旅行を中心に、どこかへ行ったことの記録の備忘録。

三度の朝食

2018-04-19 19:07:07 | 海外出張
2018年4月19日(木)

となりの席の屈強なトルコ人が仕事をしており、ふっとパソコンを覗いたら、日本語で打ち込んでいた。外見はもちろん、客室乗務員ともトルコ語で会話しており、トルコ人だと思っていたが…。

ウトウトしていると、室内の電気がついた。着陸1時間半前に朝食。


トルコ時間の3時半過ぎにランディング。
流石に空港内は人がおらず、乗り換えのためのチェックもスムース。

イスタンブール・アタチュルク空港の〝宮殿〝ラウンジへ。4時台は飲み物だけ。ひともまだほとんどいない。
日本との時差は6時間。パソコンを開き仕事をしていると、あっという間に時間が過ぎ、気づいたら周りはひとだらけ。食べ物もサーブされている。
せっかくだからトルコの朝食を少し食べよう、とシミットとアイラン。そしてレンズ豆のスープ。
さらにチャイ。




5時間のトランジット時間はあっという間に過ぎ、いざ搭乗口へ。
チケットのバーコードをかざすと、ビジネスへアップグレードに!







ウェルカムドリンク。

バーゼルまでの機内、食べるのはやめておこうと思っていたが、せっかくのビジネスなので…。





アルプス越え。反対側の席のほうが素晴らしい眺めだった。


バーゼル空港からフライブルクまでリムジンバス。昼過ぎにホテルにチェックインした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿