2016年12月30日
浦江飯店のベッドはとても寝心地が良い。夕べは22:30ころ就寝、6:45ころ起床。
ホテルの朝食は披露宴会場的な場所でのバイキング形式。洋食系.中華とも充実した内容。特に上海名物のエッグタルトはチーズケーキ系で温かく、皮の部分も絶妙で美味。優雅なひと時を過ごすことができた。


豫園
まずは上海一の観光地・豫園へ行った。東京でいえば浅草的なところだ。
1559年から20年かけて造られたとのこと。ひと区画抜けると異なる庭園が現れ、とても良いところだ。屋根の先端のカーブや龍の装飾など、「中国」だ。




ノンビリと庭園散歩の後は、周辺の豫園商城を食べ歩き。
まずは小籠包の名店・南翔饅頭店へ。このお店、地元船橋にも店舗を出しており是非本店で小籠包を食べたかった。以前出張にきた際にも行ったことがあったが妻にも食べてもらいたいと思っていた。
やはり本店は船橋よりも俄然美味しい。小籠包の他、スープと蟹味噌入り春巻きをオーダー。春巻きは船橋でも食べたが、本店は蟹の風味が違う。ホンモノだ。




続いて巨大フードコート・上海老城隍廟小吃広場へ。自分はラーメンを、妻はしさらに小籠包(蒸し餃子など)をオーダー。ラーメンは注文後に打ち始める。手打ち感があり実に美味しい。
日本のフードコートとは異なり、箸やタレは共有エリアから持ってくる。
大満足だが食べ過ぎた。





上海雑技団のチケットを購入
上海と言えば「上海雑技団」を見なければいけないだろ、と静安寺にある上海商城劇院までやって来た。明日の夜は公演があるとのこと。なんと最前列真ん中のVIP席1人300元(¥6,000)を購入。楽しみだ。

南京東路を歩く
地下鉄で南京東路へ戻り、スターバックスで一休み後、足裏マッサージを受けに行く。「桃源郷」は観光客向けで足裏1時間178元(¥3,500)。腕は確かだがガイドブックに記載の価格よりも随分と高い。
その後、南京東路を人民広場まで店を冷やかしながらプラプラ歩き、ホテルへは5:30ころ戻った。



夕食は人民系で
夕飯はホテル側の人民系ローカルレストランで上海料理を堪能。
一日中歩き回って疲れもあり、早々に休むことにした。



浦江飯店のベッドはとても寝心地が良い。夕べは22:30ころ就寝、6:45ころ起床。
ホテルの朝食は披露宴会場的な場所でのバイキング形式。洋食系.中華とも充実した内容。特に上海名物のエッグタルトはチーズケーキ系で温かく、皮の部分も絶妙で美味。優雅なひと時を過ごすことができた。


豫園
まずは上海一の観光地・豫園へ行った。東京でいえば浅草的なところだ。
1559年から20年かけて造られたとのこと。ひと区画抜けると異なる庭園が現れ、とても良いところだ。屋根の先端のカーブや龍の装飾など、「中国」だ。





ノンビリと庭園散歩の後は、周辺の豫園商城を食べ歩き。
まずは小籠包の名店・南翔饅頭店へ。このお店、地元船橋にも店舗を出しており是非本店で小籠包を食べたかった。以前出張にきた際にも行ったことがあったが妻にも食べてもらいたいと思っていた。
やはり本店は船橋よりも俄然美味しい。小籠包の他、スープと蟹味噌入り春巻きをオーダー。春巻きは船橋でも食べたが、本店は蟹の風味が違う。ホンモノだ。




続いて巨大フードコート・上海老城隍廟小吃広場へ。自分はラーメンを、妻はしさらに小籠包(蒸し餃子など)をオーダー。ラーメンは注文後に打ち始める。手打ち感があり実に美味しい。
日本のフードコートとは異なり、箸やタレは共有エリアから持ってくる。
大満足だが食べ過ぎた。





上海雑技団のチケットを購入
上海と言えば「上海雑技団」を見なければいけないだろ、と静安寺にある上海商城劇院までやって来た。明日の夜は公演があるとのこと。なんと最前列真ん中のVIP席1人300元(¥6,000)を購入。楽しみだ。

南京東路を歩く
地下鉄で南京東路へ戻り、スターバックスで一休み後、足裏マッサージを受けに行く。「桃源郷」は観光客向けで足裏1時間178元(¥3,500)。腕は確かだがガイドブックに記載の価格よりも随分と高い。
その後、南京東路を人民広場まで店を冷やかしながらプラプラ歩き、ホテルへは5:30ころ戻った。



夕食は人民系で
夕飯はホテル側の人民系ローカルレストランで上海料理を堪能。
一日中歩き回って疲れもあり、早々に休むことにした。



