こんばんわ。
今朝、彼女さんに正式に振られちゃった・・・
実は先週の半ばからボクの主体性や統率性のなさで彼女を怒らせていたんですが・・・・。
ボクが間違ってました。
女の子に振り回されるのが男として最大の恋愛だと思ってたから。
でも彼女、疲れちゃったみたい・・・。
いつもいつもボクのことばっかり考えて下さいました。
ここへ遊びに行こう!
って毎日考えてくれた。
今日はこんな料理作ったよ。ひろりんにも食べさせたい。
って毎日手料理の写真をアップしてくれてました。
いつの日か、その状態が、まるで当たり前になってました。
でも・・・・・・・・
「当たり前じゃねーからな!!」
男って、いや、ボクって、どこまで調子に乗ってんでしょう??
彼女、体弱いのに、いつも2人のこと考えて頑張ってくれてたのに、それが当たり前のように・・・。
そりゃ怒るよね・・・。
彼女に怒られて、もうタジタジ。
泣きながらtwitterで謝るだけのボク(そんなの見えないわ)。
「とりあえずtwitterにおいで」って改善策を模索しようとしてる彼女に、
また怒られるから、またケンカになるかもと怯えて逃げ回る自分・・・。
そんなにボクのこと嫌いなら、お別れしても仕方ない。
あとは「ケンカ別れ」だけは避けなくちゃ・・・・
赦してほしいけど、また仲良くやりたいけど、無理なら我慢する。
この緊迫した空気の中、そんな気持ちになってました。
「これ以上なにもしないから。話す話題なんかないから話さない。」
って本気で真剣に怒ってくれた彼女に対して、ただ逃げ回るだけ。
でも、そのへんの対応もマズかったのかな?って思います。
彼女いつも言ってた。
「失敗しても良いじゃん。一緒にたくさん失敗しようね」って。
でもボクは彼女とケンカする度胸がありませんでした。
それは裏を返せば、真剣に向き合う勇気がありませんでした。
とりあえず目につかないように・・・
怒らせないように・・・
って主連絡手段の「twitter本アカ」から隠れてた。
昨日LINEでご機嫌伺いしたときに「怒ってる。今日は喋りたくない」って言われたので、
もしかしてボクのツイートも目障り(ストレス)に感じちゃうんじゃないかな??って
そう思って、暫くツイートしない宣言をしました。
でもそれ、逆に彼女のこと、いっぱい傷付けちゃった・・・・・・・・。
だってそれって「避けてる」のと同じだよね。
そのことに気付いたのは、今日のお昼休みでした。
なんでもっと早く気付かなかったんだろ?
なんでもっと真剣にケンカでもなんでもいいから意見交換できなかったんだろ?
あとは走馬燈のような想い出と後悔、もう一緒にお出掛けできないんだという失意に打ちのめされて
今日の就労移行支援は、さんざんでした。
昼休みはひたすら泣いてた・・・。
あんなに大好きだった、ペガサスに乗ったお姫様だったのに。
彼女とtwitterで出会ったのはボクがまだ前橋の職業準備支援を受けてた頃。
急激に仲良くなったのはボクが幕張のWSSPで、さんざんブータレてた頃。
ボクの千葉駅での学生時代の同級生との決闘を止めてくれたのも彼女。
付き合うことになったのが5月末。
最初のデートが7月。
今まで出会ったフォロワーさんのように、ボクと会って1回で音信不通になるんじゃないか?という人ではありませんでした。
見た目も第一印象も気にしない。性格が合うか合わないかが大事って、
ボクにとってこんな嬉しい話なかったよね。
性格なんて同じASD+ADHD持ってて幼い頃から意味不明のイジメに耐えてきて、
現在の身の置き方も似ていて、可愛い物が大好きときて、合わないわけがない。
その後は楽しい日々・・・・・・。
彼女が就労移行支援でボクが休みの日にはSkypeでモーニングラブコール。
夕方は彼女の手料理写真にコメント。
休日はラブラブLINE。
車で5時間の遠距離恋愛だったけど、辛くはなかったよ。
でも彼女の家の近くに住めるって聞いたamazonの物流倉庫の面接試験、
合格して実際に行こうって話したときは両親に猛反対されたのも良い想い出。
初めてデートしたカラオケボックスは先日閉店しました。
でも想い出の店だよ。あの日シダックスの法人カードをなくしちゃってて彼女の借りたっけ。
名前のとおり浜崎あゆみ似の歌声すきだったな。
帰りはゲームセンターでラブラブのプリクラ撮って。
その次はサンリオピューロランド。
一緒に不思議の国のキティ観てパレードも観てクロミちゃんとキキララのカチューシャして・・・。
その次はソラマチ。
プラネタリウムで2人手が触れあってドキドキして、
水族館でクラゲに癒されて、ムーミンカフェでお食事して・・・。
その次はまたピューロランドでハッピーハロウィン。
彼女のすきなクロミちゃんと記念写真撮れて嬉しそうだった。
・・・・それが最後のデートでした。
あんなに大好きだったのに・・・・
失って気付く彼女の愛情
間違っても必ず乗り越えるんだ!!って、
ケンカしても2人で解決するんだ!!って、諦めなければ良かったよ。
でも、もう彼女も限界ライン超えちゃったみたい・・・・。
今朝「別れましょう」ってLINE来て、頭ん中が真っ白になった。
いっぱい傷付けちゃったね。傷付けあって別れることだけは避けようと思ってたのに。
っていうか、そもそも本当に別れなければならなかったの??
お互い相手のこと好きだったのに。
彼女に申し訳ない気持ちでいっぱい。
そして今まで本当に楽しい想い出をどうもありがとう!!
初めて女の子とお付き合いして自分の恋愛スキルの低さを学んだよねwwwww
もしも次があるのなら、この経験を生かしていきたい。
そして想い出は想い出で大切にしていきたい。
あとは早く吹っ切って立ち直ること!!
本当にありがとう・・・・・・。
今朝、彼女さんに正式に振られちゃった・・・

実は先週の半ばからボクの主体性や統率性のなさで彼女を怒らせていたんですが・・・・。
ボクが間違ってました。
女の子に振り回されるのが男として最大の恋愛だと思ってたから。
でも彼女、疲れちゃったみたい・・・。
いつもいつもボクのことばっかり考えて下さいました。
ここへ遊びに行こう!
って毎日考えてくれた。
今日はこんな料理作ったよ。ひろりんにも食べさせたい。
って毎日手料理の写真をアップしてくれてました。
いつの日か、その状態が、まるで当たり前になってました。
でも・・・・・・・・
「当たり前じゃねーからな!!」
男って、いや、ボクって、どこまで調子に乗ってんでしょう??
彼女、体弱いのに、いつも2人のこと考えて頑張ってくれてたのに、それが当たり前のように・・・。
そりゃ怒るよね・・・。
彼女に怒られて、もうタジタジ。
泣きながらtwitterで謝るだけのボク(そんなの見えないわ)。
「とりあえずtwitterにおいで」って改善策を模索しようとしてる彼女に、
また怒られるから、またケンカになるかもと怯えて逃げ回る自分・・・。
そんなにボクのこと嫌いなら、お別れしても仕方ない。
あとは「ケンカ別れ」だけは避けなくちゃ・・・・
赦してほしいけど、また仲良くやりたいけど、無理なら我慢する。
この緊迫した空気の中、そんな気持ちになってました。
「これ以上なにもしないから。話す話題なんかないから話さない。」
って本気で真剣に怒ってくれた彼女に対して、ただ逃げ回るだけ。
でも、そのへんの対応もマズかったのかな?って思います。
彼女いつも言ってた。
「失敗しても良いじゃん。一緒にたくさん失敗しようね」って。
でもボクは彼女とケンカする度胸がありませんでした。
それは裏を返せば、真剣に向き合う勇気がありませんでした。
とりあえず目につかないように・・・
怒らせないように・・・
って主連絡手段の「twitter本アカ」から隠れてた。
昨日LINEでご機嫌伺いしたときに「怒ってる。今日は喋りたくない」って言われたので、
もしかしてボクのツイートも目障り(ストレス)に感じちゃうんじゃないかな??って
そう思って、暫くツイートしない宣言をしました。
でもそれ、逆に彼女のこと、いっぱい傷付けちゃった・・・・・・・・。
だってそれって「避けてる」のと同じだよね。
そのことに気付いたのは、今日のお昼休みでした。
なんでもっと早く気付かなかったんだろ?
なんでもっと真剣にケンカでもなんでもいいから意見交換できなかったんだろ?
あとは走馬燈のような想い出と後悔、もう一緒にお出掛けできないんだという失意に打ちのめされて
今日の就労移行支援は、さんざんでした。
昼休みはひたすら泣いてた・・・。
あんなに大好きだった、ペガサスに乗ったお姫様だったのに。
彼女とtwitterで出会ったのはボクがまだ前橋の職業準備支援を受けてた頃。
急激に仲良くなったのはボクが幕張のWSSPで、さんざんブータレてた頃。
ボクの千葉駅での学生時代の同級生との決闘を止めてくれたのも彼女。
付き合うことになったのが5月末。
最初のデートが7月。
今まで出会ったフォロワーさんのように、ボクと会って1回で音信不通になるんじゃないか?という人ではありませんでした。
見た目も第一印象も気にしない。性格が合うか合わないかが大事って、
ボクにとってこんな嬉しい話なかったよね。
性格なんて同じASD+ADHD持ってて幼い頃から意味不明のイジメに耐えてきて、
現在の身の置き方も似ていて、可愛い物が大好きときて、合わないわけがない。
その後は楽しい日々・・・・・・。
彼女が就労移行支援でボクが休みの日にはSkypeでモーニングラブコール。
夕方は彼女の手料理写真にコメント。
休日はラブラブLINE。
車で5時間の遠距離恋愛だったけど、辛くはなかったよ。
でも彼女の家の近くに住めるって聞いたamazonの物流倉庫の面接試験、
合格して実際に行こうって話したときは両親に猛反対されたのも良い想い出。
初めてデートしたカラオケボックスは先日閉店しました。
でも想い出の店だよ。あの日シダックスの法人カードをなくしちゃってて彼女の借りたっけ。
名前のとおり浜崎あゆみ似の歌声すきだったな。
帰りはゲームセンターでラブラブのプリクラ撮って。
その次はサンリオピューロランド。
一緒に不思議の国のキティ観てパレードも観てクロミちゃんとキキララのカチューシャして・・・。
その次はソラマチ。
プラネタリウムで2人手が触れあってドキドキして、
水族館でクラゲに癒されて、ムーミンカフェでお食事して・・・。
その次はまたピューロランドでハッピーハロウィン。
彼女のすきなクロミちゃんと記念写真撮れて嬉しそうだった。
・・・・それが最後のデートでした。
あんなに大好きだったのに・・・・
失って気付く彼女の愛情
間違っても必ず乗り越えるんだ!!って、
ケンカしても2人で解決するんだ!!って、諦めなければ良かったよ。
でも、もう彼女も限界ライン超えちゃったみたい・・・・。
今朝「別れましょう」ってLINE来て、頭ん中が真っ白になった。
いっぱい傷付けちゃったね。傷付けあって別れることだけは避けようと思ってたのに。
っていうか、そもそも本当に別れなければならなかったの??
お互い相手のこと好きだったのに。
彼女に申し訳ない気持ちでいっぱい。
そして今まで本当に楽しい想い出をどうもありがとう!!
初めて女の子とお付き合いして自分の恋愛スキルの低さを学んだよねwwwww
もしも次があるのなら、この経験を生かしていきたい。
そして想い出は想い出で大切にしていきたい。
あとは早く吹っ切って立ち直ること!!
本当にありがとう・・・・・・。
うまくいってたことは確かなので、ここは自信持ちましょう~。
そしてスパッと割り切る、大事なことですよん。
恋愛というのはお互い譲り合うこと、混ざり合って変わっていくこと
な~んてよく言いますが、世の中にはどんどん引っ張りたい女の子もいます。
主体性や統率性がないところがいい!と言ってくれる人もいます。
努力も大事ですが、できないことはできないでいいんです。
どんなに無理して自分に下駄をはかせたところで合わない人は合わないんです。
それよりもお互いできないことを認められることの方が大事かな、なーんてね。
(奉仕に対して見返りを求めるのはちょっとね、子どもの恋愛かな…)
「楽しい想い出をどうもありがとう!!」そう胸を張って言えるのは立派なことです。
今は無理せずに、無理なく混ざり合うことができる人に出会えますように、かなぁ。
これを機会にプリキュアショーにはまってみるのもいいと思います。
映画のキュアモフルンも、いいですよ…。
.。oO(いやしかし、素直じゃないだけなので復縁しやすいパターンのようにも見えるぞ…)
半年ずっと我慢してたのかなあ?彼女。
今日は一睡も出来なかったよ・・・・・・。
ずっと彼女の顔がああああああああああああああ!!
そうだね。お互い譲り合う、赦すこと、ボクも大事だと思います。ケンカしたら終わりだと思ってた(実際おわっちゃったけど)。でも、もっと真剣に彼女の言い分も聞いてれば終わらなかったのかな?とも・・・・。逃がした魚はデカイです。
うん。お互いに楽しかったよって最後に言い合えて終わって良かったよ。彼女さんに感謝します。
ボクは好きな女を泣かすことしかできなかった最低の男だけどなwwww
実は彼女のサプライズドッキリでした!っていうの期待してたけど、無かった。まあ、その一本気なところもボクが惚れた理由なので・・・・・・。でもいつの日か、また昔のことを笑って話せる友達になれたらいいなあ~。
ボクもみすずさんみたいにプリキュア観ようかな?ありがとね。
でも、そんなに自分を責めることはないと思うよ。
本当に最低だったら最初からお付き合いしてないですってば。
ひとときの夢でも良かったじゃないですか~。
50:50ですよ。読む限りではひろりんさんだけが悪いわけではないです。
なにせ心の底から優しいので自分のせいだー!自分のせいなんだー!
と抱え込んでしまうのかもしれませんが、
無理矢理でもそう思っておくのがいいでしょう。ね。
今はあわてずに、時間が解決してくれるのを待つところなのかもしれません。
(最悪のパターンはストーカーになって追いかけ回すことです。)
プリキュアはスマプリからの復帰組でも大歓迎ですよ~。
実際のところ復帰出戻り組の人もけっこう多いらしく、
そういう人に限って思い出したようにズブズブと…。
かく言うお兄さんもはまる前に最後に完走したプリキュアはハトプリでね…。
今期の魔法つかいプリキュアはところどころに初代のオマージュがあって
あの時代を知ってる人ならではの楽しめる要素も多いかも…。
久々の「2人じゃないと変身できない」プリキュアです。
プリキュアショーも大盛況でね、楽しいですよ…ぜひぜひ~。
でも、彼女も赦そう、また2人で頑張ろうって思ってる最中に、ボクもけっこう酷いこと言ったからね。
裏アカウント作りたいなら勝手に作れとか、
そんなに一緒にTV観て共通の話題を持たなかったことが赦せねーのか、俺のこと考えて楽しくないなら、それだけの男だってことだろとか・・・・・。
で、ボクなりに気を遣って、しばらく浮上しないよ、っていう言葉が彼女を避けたみたいに、とどめを刺しちゃった感じです。きっと傷付いてるだろうな~って思うといたたまれなくて。
そだね。でも自分を責めないと、彼女を責めちゃうと、またいつものボクに戻っちゃう。
人間が嫌い。女が嫌い。っていったら、今がんばってる就労支援も・・・・・。
いま結構、就労移行支援うまく行ってるからさ。
年明けには就職活動できそう。
気にしてくれてありがとね。
twitterしばらく浮上しませんの一言だった思うと、
悔やんでも悔やみきれない。だって今でも大好きだから。
向こうも人として尊敬してるって別れた後にも言ってくれた。
そうだね。生まれて初めて女の子とお付き合いできて、
いろんな所にデートに行けて楽しかったよ。
その楽しかった想い出を糧にこれから頑張っていく。
うん・・・・どれくらいかかるかわからないけど、きっと時間が解決してくれるよね。今日は少しだけ眠れたよ。
プリキュア、スマプリしか観てないんだよー。スマプリは全話観たけど。今やってるのマホプリ?はーちゃんが出てるヤツ。声優さんが早見沙織さんだから時々みる。プリキュアショーそっちいつもやってるよねwww
こっちあんまり聞かないなあ。でも楽しそう。
ボクも楽しいことはやく見つけるね。