天使mackyのAll My Loving

天使(時々、悪魔?!)の心で
感じたことを感じたままに・・・

マイナス20点

2009-08-25 | Touch Rugby
今回はまさかまさかが決勝に残れるとはねぇ
夢にも思ってなかったもんでさぁ(おいおい
「また決勝はレフリーやらないといけないかなぁ
とか思いながらプレーしてました

特に予選はその分の体力(レフリーだけじゃなく
決勝進出した場合も含めて)を取っておかねば・・・
とかなりセーブもしてしまっていた気がします。

そんなプレイヤーmackyはダメダメでした
チームの成績とは裏腹に自分のプレーに凹みっ
ぱなしの自己評価マイナス20点です

特に攻撃では自分は何にもしてな~~~いのに
チームは勝ってる(素直に喜べない)という複雑な
心境のまま予選1位通過。決勝トーナメントからは
ちょっと切り替えていったけど結局、最後まで何も
できずに終わってしまいました


久しぶりに撃沈


でも準優勝(内容は置いといて)とお天気コントロール
できたご褒美の(?)焼き肉を食べたら気分も
(近所に気になる焼き肉屋があってようやく行けた


なんだか理由はよくわからないんだけど、日曜日は
布団に入った瞬間にいろんな人に支えられてるんだ
なぁと感じられた大会でした

裏マネジメントは100点満点でした(多分)

関西大会関係者の皆さん、今年もお疲れ様でした
&ありがとうございました



マイナス45点の詳細

2009-08-25 | Touch Rugby
注:タッチ関係者じゃないと訳わからない内容です


今回mackyが犯したジャッジミスは・・・1試合目の後半
ノットストレートかオフザマーク(横にズレてた)か迷って
「ノットストレート」にするつもり(頭の中では)だったのに
長い笛を吹いてしまい・・・そのまま・・・オフザマークに
してしまいました(トライヤーズ・Kさん、ごめんなさい)

あれはちょっと厳し過ぎるオフザマークでした・・・正しく
はノットストレート(ロールボールで再開)です、はい


それから2試合目(HI-TOUCH(B)対モンキーズ)で
のP1さんがスコアラインに片足しか入ってなくて「あぁ
オフサイドだね」と思いながら(頭の中ではね)笛を吹き
損ねて流してしまいました

そしたらHI-TOUCHのA君が『片足』とアピールして
きて「その通りですよ」と思いつつそれでも流しちゃお
と思っていました(確信犯かよ)
ここは主審として強引にいこうとしたらサイドレフリーB
から『オフサイド』との指摘があり結局オフサイドを取り
ました。

まぁこれは結果的に正しいジャッジをしたということで
よしとしても大変、失礼いたしました
それにしてもA君、あんたよぉ見とるねぇ(今、mackyが
最もレフリーをやりにくいプレイヤーです、あなた)感心
しましたわ


それと2試合ともなんですが一番の心残りは
No.10さんのオフサイド(Not 5m)を取れなかったこと。
さすがベテランですね「あと1歩(下がって)」からの
ごまかし方がとてもお上手です
多分、3.5mくらいからこぉ上手くはぐらかされてる感じ
でございます でも明らかに(お さんは全体的
に5mが甘いのですが)他のメンバーより下がってる
距離が短いんでかなり目立ってました。
次回はしっかり取っていきますんで~(この度macky
の要注意リストに名前が入りました)ご注意ください

ベテランだからちゃんとできてるってことでもないです
からね~そういうのが取れるとレフリーはあぁ楽すぃ
レフリーにはそういう楽しみ方もあるってことをmacky
なりにこれからも伝えていければと思います

自分のレフリングの反省点としてはこんなとこですが・・・
自己評価「55点」は甘いでしょうか、妥当でしょうか


あとは初心者レフリー(特に今年受講のレベル1)への
フォローが全くできなかったことは申し訳なかったです。
今回は体調(不良ではないけど)万全ではなかったと
いうことでどうかお許しください(あれ以上、動いてたら
mackyホントに倒れてました)
はるばる関東から専任レフリー(しかも今回は完全に
ボランティア)で来てくれたGRさん、フォロー専任(?)
TGのサポートはかなり助かりました。

ありがとうございました(ここはR委員として)

その分ウェスタンリーグではフォローアップ講習会も
やっていきますのでレフリーに自信がないあ・な・た・
の参加をお待ちしていますよ

フォローアップ講習会の詳細は下記をご確認ください。
http://aichibears.della-nagoya.jp/e71505.html


55点

2009-08-25 | Touch Rugby
今大会は久しぶりに笛を持たないファイナリストになれた
のと決勝トーナメントではレベル3認定の査定があったり
でmackyはレフリーも2試合で済みましたが・・・その出来
がね・・・いまいちでやんした

自己評価は55点くらい(いまいちなのに50点以上なのは
勝敗に大きく影響するミスではなかったという点で辛うじ
てこの点数)です。他人に厳しく、自分に甘く


昨日も書きましたように初戦が終わってすぐ次のゲーム
(モンキーズ対トライヤーズ)がレフリー担当でした。

まぁ吹く前に対戦カードを見て大体こんなゲームになり
そうだなって予測はするのですが・・・はい、このカード
ぶっちゃけ“めんどくせぇ(笑)対戦”です
(大体にはそういうゲームを振り分けられてます

そんなゲームをですね・・・前半(macky以外のレフリー
担当者が白Tを取りに行ってる間)を一人で吹かないと
いけない状況になりましてね・・・急に全速力で走ったら
一瞬、頭がクラッとか一瞬、ボォ~とかしてしまってたん
ですよ
(ちなみに男性にはわからないと思いますが・・・この日
女っ子ぃmackyは体調が万全ではありませんでした

それで多少、ジャッジにも影響が出てしまいました
関係者の皆さんにはこの場を借りてお詫び申し上げます。


つづく・・・