大山名人のころから、
中原名人、米長名人、
そして谷川名人、さらに羽生名人・・・・・
深くはて~んでわからないながら、
将棋というものを見てン十年。
羽生さんの天才ぶりを目の当たりにして、
「この人はまさに100年に一人の人だな」
なんて思っていましたが、
その羽生さんをも凌ぐようなド天才が現れて数年。
そう、藤井聡太5冠が登場してから、
また将棋界は世間の耳目を集めるようになりました。
若き天才棋士
しかしその形容だけでは言い表せないような凄み。
それが藤井5冠のすごさです。
その羽生さんとタイトルを賭けて戦っている王将戦が盛り上がっているさなか、
この週末にはA級棋士の順位戦最終の9回戦が、
今日行われます。
現在6勝2敗の藤井5冠は、
このA級戦を制して名人戦に臨み戴冠すれば、
谷川名人の21歳2か月を破る史上最年少での名人獲得になるという事で、
注目を一身に浴びています。
ホント今年に入って、
藤井vs羽生のタイトル戦もあるし、
盛り上がっていますねえ。
今日の第9回戦は、
藤井5冠は先手番で臨むとのこと。
現在先手では27連勝中とのことで、
優位に運べそうな気もします。
途中まで見ても、
どっちが有利かというところまで、
なかなかわからないのが将棋。
でも勝負を抜きにしても、
そのたたずまいとか所作とか、
なんだかいろんなところに感じるところがあって、
ワタシはこの雰囲気が結構好きだったりします。
暇なときにちょこちょこと勉強したりもしていますが、
将棋は奥深すぎる。。。。。。ワタシには。
でも何十年にもわたる壮大なストーリーの中で、
心にグッとくる対局があったりしますから、
やめられませんね。
さて、
今日の対局。
どうなるやら。
最新の画像[もっと見る]
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 5日前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 5日前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 1ヶ月前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 4ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 5ヶ月前