MLBの開幕戦が日本開催されても、
マー君が好投をしても、
ダルビッシュが復活登板を遂げても、
菊池が初勝利を挙げても、
どこかワタシは心が浮き立つことがなかった今年のMLB。
そう、
やっぱりこの人の活躍がなきゃ。
という事でエンジェルスの大谷翔平が昨日復帰。
大谷のMLB2年目のシーズンが、
ついに始まりました。
昨年のひじの手術から、
二刀流は今年は封印して打者一本で望むシーズンです。
彼が日本にいるときからずっと見たかった「打者だけでの大谷のシーズン」がついに始まるんですねえ。
ワタシは、
大谷の投手としてのその超絶な実力は重々わかっているのですが、
そのうえで「打者大谷だけで1シーズンを過ごしたら、いったいどんなすごい成績を残すんだろう」
とずっと思ってきました。
そういう意味では、
今季はとても楽しいシーズンになりそうです。
昨日も打席でどっしりとしていましたし、
しっかり振れてもいましたので、
試合勘が戻るのも時間の問題。
今週中にはもう、
バリバリの中軸としてチームに勝利をもたらしていくことでしょう。
冴えないエンジェルスの中にあって、
本当に光り輝く彼の存在こそ、
このチームの数少ない希望ですね。
トラウトとの本当の意味でのツインバズーカ、
今年はさく裂しそうです。
とはいえこの二人が並び立つのが見られるのも、
残り少ないかもしれませんが。。。。。
完全に不良債権化しているプホルスを何とかせんと、
どうにもなりません。
それにしても、
大谷が休んでいて改めて分かったのは、
大谷翔平という選手は、
ワタシにとって特別な選手だという事。
彼のプレーが見られないと、
なんだか本当に「気の抜けたサイダー」(我ながら表現が古いね~!)みたいなもので、
野球を見ていてもワクワクしないんですよね。
特にMLBは、
本来は選手では見ていなかったはずなのに、
今季は面白くないことこの上ありませんでした。
大谷以外の日本人選手の動向も、
マー君が少し気になるぐらいで、
ほかの選手の成績ははっきり言って「どうでもいい」と言ってもいいぐらい、
興味がありません。
大谷、大谷、大谷。。。。。
大谷マニアだな、ワタシは。
という事で、
ワタシのMLBも昨日、
開幕しました。
最新の画像[もっと見る]
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 1日前
-
スマイルジャパン 五輪出場! 連勝で決めた! サッカー「富士フイルムスーパーカップ」はサンフレッチェ広島が制す 1日前
-
全国高校サッカー選手権準決勝 決勝は関東のプレミア対決 前橋育英🆚流経大柏 4週間前
-
さあ リーグワン開幕! 2ヶ月前
-
2024.10.26 オールブラックス戦観戦記 3ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
大の里 圧巻の2度目のV! 令和の怪物が相撲界を変える! 5ヶ月前
-
ラグビーパシフィックネーションズカップ 日本代表 決勝に進出 5ヶ月前