こんばんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
明日バリ島は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「また、お祭りなのぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
2月1日のガルンガンの10日後に行われるのがクンニガン。
10日後なんてバリの人は忘れてしまうんじゃないかと思うのですが
(wayanが仕入れのたびに、嘆いている姿を知ってる私たちは
つい、そう思ってしまうのです。)
仕事よりもお祭り優先なので問題ないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
そんな話を聞いていると
「気楽そうで、のんびりしてて、いいなぁ~」と思ってしまいます。
でも
「え、え~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と驚いてしまったのが、バリでは面接のとき
履歴書と一緒に中学校、高校の通知表まで持参するらしいのです。
(履歴書があるのにも、ちょっとびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「そんなの困る・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
だいいち今更ながら通知表なんて多分ないと思うし、
たとえあっても他人様に見せるなんて恥ずかしい限りなのだから。
wayanも最初、驚いたようですが
「バリじゃ常識
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://www.anjing.co.jp/design/anjing/rinkubana/banner2.gif)
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)