リゾートインテリア・アンジン 雑貨市場 店長ブログ

バリ島の楽しい話や素敵なアジアン雑貨リゾートハワイアンインテリアの紹介と話題の雑貨の話を楽しく掲載

★ガルーダ★

2010年07月31日 18時03分01秒 | バリのお話

ラクササ同様ガルーダもハイビスカスのお花を飾ってもらってます
 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★わけあり!ラクササ登場★

2010年07月30日 19時02分15秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
今日は待ちにまったラクササの訳あり商品の登場です
数ある石像のなかでも私も惚れてしまうほど男前のラクササ。
力強くて頼りがいがあり、守ってくれそうな雰囲気がします。

それもそのはず

バリではお寺の入口やホテルなどの玄関前に鎮座して厄災の進入を防ぐ
最強の門番としてバリの人々に崇拝されているのですから~

「邪気を払い魔物の進入を撃退すると言われてるんですよ

でもケチャダンスで登場したラクササはカッコいいというよりは
なんだかお茶目なラクササで笑ってしまいましたけど・・・

「アンジンのラクササは男前ですよ

彫刻に力を入れてるこちらAこちらB(本当に細かいです
石のブツブツ模様などが気になるためわけあり商品にしてしまったのですが
彫刻そのものに問題があるわけではないのでの商品です。

上の写真はバリ島のホテルのラクササ~

しかし・・・
「なんでハイビスカスをこんなに飾る~

できれば私の個人的意見としては、ラクササ様だけは
「そのまま飾らないでいて欲しいなぁ~」戸思うのでした・・・
笑ってしまうそうですもん

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★バリ島のホテイアオイ★

2010年07月30日 18時32分16秒 | バリのお話
そういえば・・・
バリ島のホテイアオイは大きかったぁ~
(写真がいまいち大きさが分かりにくくて、ごめんなさい・・・

そりゃ~そうですよね
だってカウチとかの材料になってるくらいですもん
ちなみにこのカウチは予約商品となります。
我が家にもあるのですが寝心地最高ですよ

硬そうに見えますが、ずっと座っていてもお尻が痛くなったり・・・
寝っころがってテレビを見ても背中や腰が痛くなったりしません
今や私のお気に入りとなっています

その秘密は製造工程にあるかも~こちらです

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ホテイアオイの花★

2010年07月29日 19時10分45秒 | バリ風 インテリア(新商品)

今日の商品もプルメリアの花の絵です。
サイズはMサイズになりますこちら

本日アンジンのホテイアオイの花見事に咲きました
でも明日になったら、しぼんでしまう・・・

「花の命は本当に短い・・・です

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★わけあり!!プルメリアの絵★

2010年07月29日 18時21分37秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)

こんばんは

おかげ様でアウトレットのコーナーも予想以上にご好評いただいております~

そんななか今日は人気のプルメリアの絵の訳あり商品をご紹介したいと思います

ちなみに、このシリーズの絵アウトレット登場は、お初です

アウトレットのなかではB級品になってしまうのですが・・・
私が言うのもなんですが「気にしなければ気にならないかも~」程度なんです。
だけど同じタイプの正規商品と見比べると、やっぱり訳ありになってしまう・・・

そんな訳で・・・
Sサイズのプルメリアの絵 3枚を訳ありのお買い得価格にしました
まずは、こちらをチェックここです。
「3枚のうち気になる絵をクリックしてみてくださいね

どれもキャンバスの隅っこの方にある気になる箇所 なんです。

「プルメリアの花のど真ん中じゃ~ありませんよ

だから、とってもなんです

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★怖い・・・★

2010年07月28日 19時03分34秒 | バリ風 インテリア(おすすめ商品)
こんばんは

雨が少し降ったので、ちょっと涼しく感じる今日この頃・・・
猛暑が続いていたので、なんだか嬉しいです

さて今日は1品限りの商品をご紹介します

まずはこちら
なんと白いガルーダの仮面が入荷しました
でも残念ながら、1個だけ・・・
「とっても男前~」なガルーダ様なので掲載しちゃいました~
他にも1個だけ入荷した白いバロンのマスクも掲載してます

なんだか清潔感あって魅力ある素敵なお面に仕上がってますよ

「決してペイントし忘れたのではありませんから~

上の写真はR君宅へお邪魔したときのもの。
泣き叫んでいるのは、R君のお子ちゃま~

なんでも私たち外国人が怖いそうで・・・
訪問中ほとんどずっと泣き叫んでおられました・・・

バリ人やインドネシア人だったら誰でも大丈夫なんですって~
その証拠にその後、訪れた(バリの)人には悔しいくらい
とびっきりの笑顔を振舞っておられました・・・
「うぅ~哀しい・・・

だけどwayanだけは、前に訪れたとき泣かれなかったみたいです。
日本でもタクシーの運転手さんに外国人と間違われたwayan

「さすがです

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★パワースポット?ココナッツの生命力!!★

2010年07月27日 18時53分17秒 | バリのお話
こんばんは

昨日のオイル交換へ向かう途中で
通行止めの看板を発見

なんでも、この前の集中豪雨で道が通れなくなってしまったようです。
この間がいかに凄かったのか・・・あらためて感じた私なのでした。

さて今日はバリ島の写真をのせてみました
題してパワースポット?ココナッツの生命力です。

R君宅で撮った写真なのですが・・・
なんでもゴミ箱にココナッツの実を捨てていたところ
気がついたら「その実から芽が出た~」んだそうです。

生命力の強さを感じてパチリ

今朝、鶴岡八幡宮の大銀杏のことをで観た私・・・
倒れても新しい芽を出して頑張っている姿に感動してしまい
朝から元気をわけてもらった気がしました。

そしてなぜかこの写真を撮ったことを思い出してしまったのです。
恐れ多くも一緒にしてしまっては申し訳ないと思いながらも
載せてしまいました・・・すみません・・・

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★ロータスの絵★

2010年07月25日 18時40分26秒 | バリ風 インテリア(新商品)
こんばんは

「今日も暑いね・・・

それが毎日お決まりの言葉になってしまうくらい

「とっても暑いです

かと言ってクーラーの前にずっといると調子悪くなってしまったり・・・
そんな訳で今日は忘れずカーディガンを持ってきました。

さて今日はロータスの絵画をご紹介したいと思います。

実は、ここ岩国もハス(レンコン)で有名なとこなんですよね

岩国レンコンとあるくらいですから・・・

昔から言われているのが岩国レンコンの穴の数は、吉川家(岩国藩)
の家紋の丸の数と同じ9つなのだそうです。
いつも食べるのに夢中で穴の数まで確認することもないのに
今日は少し語ってしまいました・・・すみません~

南の島の鳥と花シリーズも蓮の花が描かれ、バリ島の絵にはよく登場しているロータス。

今日は押しピンにひっかけて簡単に壁に飾れる大きさをご紹介しています。
お花を飾る代わりにトイレなどに飾っても素敵ですよ
私曰く「枯れないのが、なんといっても魅力的です・・・

この時期、涼しさを感じるブルーです

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★強面のワニ君★

2010年07月24日 17時29分35秒 | バリ風 インテリア(新商品)
こんばんは
バリ島の方が過ごしやすいのではないかと思うくらい
毎日、猛暑が続いています~

熱帯夜で我が家のお犬様も「暑くて寝られん」らしく
私は、まだ4時半だというのに、お犬様に起こされてしまいました・・・
「全く困ったものだ~
と思いながらも、そんなお犬様が可愛く思えたりするんです。
さて今日はそんな犬好きな私も嬉しい雑貨をご紹介
トレーを持ったその名も木彫りのトレー持ち犬です。
詳しくはこちら
バリ島で見つけた一押しのお犬様です
やっぱり犬を飼っていれば犬の雑貨が気になり・・・
ネコを飼っていればネコの雑貨が気になってしまうもんだと思うのです。
でも飼ってはいないけど・・・
「ほしいかわいい~

と思ってしまったのが木彫りのトレー持ちワニなのでした。
「バリ雑貨すごい」って思うとこは、こんな強面のワニ君も
とってもに変身させちゃうすごさ

yukiちゃんと私は、このワニ君に一目ぼれ~
横から見たときのワニ君の足&シッポに注目
「シッポで支えております

というかのようなデザインなのです。
ちなみにそのデザインはワニ君だけという特別待遇~

「強面のワニ君に人気者になってほしい~
というバリの職人さんの熱いハートが込められているようです。

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

★コーン型のお香立て★

2010年07月23日 18時25分13秒 | バリ風 インテリア(新商品)
こんばんは
毎日毎日暑くてたまりません・・・
バリ島のwayanご一行様がお引越しをされてから
前の場所より田舎になったことで、とても涼しく快適なんだそうです
「日本は、むちゃくちゃ暑い

と言っておきました。
さて今日は近々掲載すると宣言しておきながら遅くなってしまった
コーン型のお香立て(ストーン)をご紹介したいと思います。

そう
モアイ像の頭の上にのっかっていた石のお皿です。
そのままモアイ君の頭の上にコーン型のお香をのせてもいいのですが
楽しんだ後がショック・・・ になってしまうからと
yukiちゃんのアイデアなのでした

頭の上が真っ黒になってしまったらモアイ君に叱られます
それに灰の後片付けも面倒になってしまいそうですから・・・
そんなときに重宝するのがこれ

早速、石のお香立ての中で、コーンタイプのお香を焚いてみたのですが
モアイ君も汚れなくて頭の上も焼け跡で真っ黒にもならなくて
「本当によかったです~

石の色がグレーということもあり、焼け跡も気になりませんでした
「小さいけど、なんとな~く癒されるのは自然石だからかな

ちなみに・・・今日のお香はストロベリーでした。
甘~い香りで、優しい気持ちになれそうです

そういえば・・・
バリ島では珍しい4枚の花びらのプルメリアの花を入れてましたっけ

「しになれるそうですよ

そのお話はこちら

 
読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援でした

アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます