こんばんは
今日も暑すぎですぅ~
昨日なにげに夜
テレビを観ていたら
バリ舞踊
を習う様子をやっていました。
ちょっぴりバリ舞踊にも興味があり「あんな風に踊れたらなぁ~
」
との憧れもひそかにあったりしたので(絶対無理と思いながらも・・・)
思わず私、釘付けになってしまったのでした

習う生徒さんは、日本人だったのですが・・・
やっぱり難しいみたいです

見ているだけで手・足
つりそうです・・・

喜怒哀楽を表現するのに決して歯
を見せてはいけない
らしく・・・
目の動きや顔の表情で表現するそうです。
そういえばウルワトゥのケチャダンスを観に行ったとき
囚われの身となったシータの哀しみが確かに伝わったような気がしました
もちろん
歯も見えていませんでした
バリ舞踊は全身の筋肉を使うそうです。
ということは、健康にもよさそうですよね~
今度、機会があったら習って見たい
と思った私なのでありました。
上の写真は英雄
ハノマンです
かっこいいハノマンにでした
でした。

読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援


でした
アジア雑貨アンジンのホームページは
こちらからご覧いただけます

今日も暑すぎですぅ~

昨日なにげに夜



ちょっぴりバリ舞踊にも興味があり「あんな風に踊れたらなぁ~

との憧れもひそかにあったりしたので(絶対無理と思いながらも・・・)
思わず私、釘付けになってしまったのでした


習う生徒さんは、日本人だったのですが・・・
やっぱり難しいみたいです


見ているだけで手・足



喜怒哀楽を表現するのに決して歯


目の動きや顔の表情で表現するそうです。
そういえばウルワトゥのケチャダンスを観に行ったとき
囚われの身となったシータの哀しみが確かに伝わったような気がしました

もちろん


バリ舞踊は全身の筋肉を使うそうです。
ということは、健康にもよさそうですよね~

今度、機会があったら習って見たい




かっこいいハノマンにでした



読んでくださってありがとうございます♪♪
↑できればポチッとお願いしたいのですが・・・
ご声援





アジア雑貨アンジンのホームページは
