今井あんきの家(犬山市) グループホーム・宅老所

「NPO法人犬山あんきにくらそう会」が運営している、「今井あんきの家」のブログです。老人介護について書きたいと思います。

グループホーム誕生会3

2013-09-12 18:46:39 | お年寄り
今日も、まだまだ日中は暑いですね

9月11日にもグループホームの誕生会がありました。


貫禄の99歳です。

グループホームで最年長です。

何でもよくわかっていて、ゴマカシは効きません。



スタッフによりデコレーションされたおいしいケーキです。



このまま、そっと100歳をめざしましょう

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グループホーム誕生会2 | トップ | のの花生けよう 9月 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そっと (からて)
2013-09-12 22:00:19
そうそう、
そっとね、
こっそりね、
騒いじゃダメよ。
返信する
ふふふ (ankinoie)
2013-09-12 23:25:50
そうね。
あんきの家の皆さんは長生きだけど100歳越えはまだいないんです。
騒ぐと、消し飛んじゃうといけないからそっと、そおっっとね。
返信する
夢のよう (ひな子)
2013-09-13 17:10:36
主治医だったドクターが心臓が相当弱っているから、一人暮らしはダメ「福祉の人」といって社協のヘルパーさん以外を寄せ付けなかった彼女ドロボーといって寄せ付けなかったたった一人甥の方に「成人後見人」になっていただいて・・・・・・・静かにネ
返信する
高い壁 (ゴッホ)
2013-09-15 23:44:55
かつて、99歳のご利用者はいらっしゃいましたが、
100歳の壁は越えられませんでした。

でも、あと4日で100歳を迎える方がいらっしゃいます。
この方が、なかなかのつわものです。スタッフをよ~く観察されてます。

人間、100歳も歳を重ねてこられるというのは強い精神力と運が要るんじゃないかと
この方を見ていて感じます。
見事です。バンザーイ100歳!!
返信する
サービスを受け入れてくれた頃 (ひな子)
2013-09-19 13:09:12
今日100歳迎える彼が言ったこと(3年くらい前?)訪問サービスを受けていた彼は入れ替わり、立ち替わり弁当を運んでくれるヘルパーを観察していてイワク「今井あんきの家の大将は頭がいいなー昔から思っとったが・・・・・バカを安く使って金儲けがうまいナー」
返信する
・・・ (からて)
2013-09-30 21:28:59
笑えん
返信する

コメントを投稿

お年寄り」カテゴリの最新記事