今井あんきの家(犬山市) グループホーム・宅老所

「NPO法人犬山あんきにくらそう会」が運営している、「今井あんきの家」のブログです。老人介護について書きたいと思います。

夏休み福祉体験2

2012-08-22 10:27:57 | 地域

夏休み福祉体験も、今週で終わりです。 9日間で計23名の子どもたちが参加してくれました。
ちょうどこの日は書道ボランティアがあった日で、子どもたちも一緒に参加。




先生に、夏休みの宿題「上」の字を見本に書いてもらいました。




この日は、2階でオリエンテーションの様子を撮影してみました。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花火 | トップ | 花火2 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
書道 (こうし)
2012-08-23 21:37:12
書道の先生、「上」の字上手過ぎ。さすがです。

これを手本にすれば、習字は満点です。
でも、子供たちも福祉体験で習字の宿題ができたのは、一石二鳥でしたね。

良かったよかった。

返信する
こども (からて)
2012-08-23 21:56:36
こどもは、かわいいね~。
今井のこども達は特にかわいい。
なぜでしょう。
返信する
素直 (imaiannkinoie )
2012-08-24 15:05:17
今井の子は素直な子が多いですよねえ。
変に、大人ぶってなくて、子供らしくていいですねえ。


ところでからてさん、生爪がベロンチョとはがれたそうですが、その後はいかが…

うわ~もう、想像しただけでゾゾッとしてきた!
返信する
あなた○君の孫ね (ひな子)
2012-08-24 15:09:59
2~3回目にやってきました。「僕○君の孫で~す」案内役のばあちゃん大満足
返信する
うん? (ankinoie)
2012-08-24 22:17:07
ひな子さんのコメントはいつも暗号のようで…^^;

返信する
チョー痛かった。 (からて)
2012-08-25 21:46:25
チョー痛かったけど、
今日病院に行ったら
明日からお風呂にさぶんと
入ったいいよ、との事です。
返信する
よかった (ankinoie)
2012-08-25 22:15:25
からてさん、とりあえず良かったです。
爪はどうなるんですかね~?
そのまま、ギュ~とくっつけてくんですか?

返信する

コメントを投稿

地域」カテゴリの最新記事