エクレアのあのねのね

大と為せば、以って大と為すに足らず

















なページ

イチゴの水耕栽培

2012年05月08日 10時55分24秒 | ガーデニングの10
gooの編集画面に入ると昨年のこの時期にアップした写真はこんなんでしたと教えてくれる。昨年のこの時期は暖地さくらんぼをアップしていました。今年の暖地さくらんぼはもう少しかかりそう。今年は1週間ほど季節が遅いのかもしれません。

本日は水耕栽培のイチゴをアップ。
普通に土植えをして育てているとダンゴ虫とナメクジに実を食べられる。口に入れるものだけに無農薬栽培をするので余計に虫に食べられる。早起きして競争するのだけど所詮あちらは外の住人。勝てるはずもなく、苦肉の策で始めたのが自作の水耕栽培。

水耕栽培自体は3年目だけど最初の1年は試行錯誤。2年目の昨年は改良。今年は安定運用の年になります。とはいっても所詮は道楽。栽培農家のようにはうまくいきません。

水道用のパイプを利用した水耕栽培セットの初期投資は¥4,000ほどかかるのだけど市販品の半分以下で製作できるので悪くはない。金魚用のポンプが¥2,500ほどなので本体は滅茶苦茶安いのです。

メンテナンスもほぼフリー。水切れを起こさないように管理するだけ。年がら年中ポンプを回しているので電気代はかかるのだけど金魚を育てているのと同じ電気代。大して食いません。

画像はクリックで拡大します。


こちらはポッド植えのイチゴ。土植えのイチゴはほとんどがポッド植え。
日当たりのいい場所に移動できることと虫除けが簡単なのでポッド植えをしています。


多分地温と水温の差だと思うけど土植えのほうが若干成長が早い気がします。


こちらは水耕栽培のパノラマ。
水耕栽培のパイプは現在2本。


もうひとつの水耕栽培セット。
こちらは少し日当たりが悪いので来年は場所を変えないといけません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。