エクレアのあのねのね

大と為せば、以って大と為すに足らず

















なページ

Episode18 霊石

2008年06月06日 22時39分23秒 | クウガ
どんなにあがいても、それが波に逆らっていることが分かっていて、もがけばもがくほど体力を消耗させて、結局は命の火を削ることになる。 こういったときは波に身を任せケセラセラと身をゆだねるのが一番の解決法。 まあよくも重なったものだ。 仕事 わずか0.5mm。私のように設計の仕事をやっているとたった一つの間違いで残りの99が完璧でも失敗になる。0.5mmのずれでアフター処理に追われる。 まあこの手の . . . 本文を読む

Episode 17 臨戦

2007年07月02日 12時14分57秒 | クウガ
会期末の国会では与党がやりたい放題で出来る限りの法案を通してしまいました。 前回の郵政民営化の是非を問うた前回の衆議院選挙の影響が大で、こうなる危機感はあのときから始まっていたといえる。 しかしながら国民の平衡感覚を優れていて、無謀な結果に対する自浄能力はちゃんと働くようになっている。 なので今回与党を応援する人は組織的なものであり、無党派層は是非とも現状に対するシュプレヒコールを挙げてほしいと思 . . . 本文を読む

Episode16 信条

2007年04月14日 12時54分13秒 | クウガ
携帯の充電アダプターとかはとっても邪魔。 一箇所のコンセントしか塞がないように使うとこんなに不思議な形になりましたが無問題でとっても便利です。 人を信じて裏切られたりするとなんだかがっかりするもの。 それが些細なことでもそう。 「ちょっとこれお願いしてもいい?」 「いいよ」 って安請け合い。 結果的に裏切られることがある。単純に忘れてたりうっかりしてたり。 大したことじゃない。大したことは自分で . . . 本文を読む

Episode15  装甲

2007年04月03日 14時24分04秒 | クウガ
( Photo by (c)Tomo.Yun ) ジョブズとEMI、ビットレート2倍&DRMフリーダウンロードサービスを発表 「ユーザにとって最善のことをするだけ」を有限実行するジョブズの看板はうなぎのぼりですが、DRMとの兼ね合いもあります。この辺りはまた書きたいと思います。 平穏無事な毎日なので日々徒然他人の思考に興味も行くわけで。 日興コーディアルの不正会計処理はもう新聞にもいく . . . 本文を読む

Episode14 前兆

2007年04月02日 15時33分50秒 | クウガ
この前テレビで羽根を傷めて渡れない白鳥の話をやっていたと思えばもうツバメが渡ってくる話が。 ふと頭の上を黒いものが横切る。ツバメ?と思いきやそんなことはありませんでした。でも前兆かしら? 3年前に家の外壁を塗り替える際にツバメの巣を落とした。以来毎年渡ってくるツバメにピーチクパーチク文句を言われ続けている。 今日はフォトログ。 ロケ地 玄関から2m クリックすると拡大 最近は西洋タンポポ . . . 本文を読む