保温トレイ 入荷しました 2014年12月09日 | キッチン家電 遅くなりましたが、しばらく在庫が少ないままになっていた 保温トレイを掲載しました。 とても重宝しますが、現在はほとんど販売されていません。 もっともめったに壊れるものではないので 一度買えば、ほぼ一生ものですね。 状態が良く、長く使える大手メーカーの物を 厳選しました。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
ムトウ ティーファイン 2014年12月04日 | キッチン家電 久しぶりに入荷しました。 私も5年ほど前から愛用しています。 一度使うともう手放せません。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
コーヒーメーカー 2014年12月03日 | キッチン家電 メリタ ドレスデン やっぱりビンテージのメリタコーヒーメーカーは かっこいいですね~ 西ドイツデザインですから、 質実剛健のイメージがありますが、 メリタはおしゃれですね。 紅茶も淹れられる優れもの。 日本電熱 CN-0572 日本電熱、聞きなれない会社かもしれません。 ですが、昭和の時代大手メーカーのコーヒーメーカーは 多くがこの日本電熱で生産されていました。 その生産会社の名前で販売されたコーヒーメーカー さすがに作りを見ると文句のつけようがありません。 部品や精度は素晴らしいですね。 いまでもこのレベルの製品が欲しいと思います。 東芝 HCD-461 最後は超レアなコーヒーメーカーです。 東芝はコーヒーメーカーに、 力を入れていたようで、 過去には様々な種類のものが 販売されていました。 中でもこのコーヒーメーカーは 変わり種の1つで パッと見まさかコーヒーメーカーとは 分からないスタイル。 でもしっかり熱々のコーヒーが 楽しめる逸品です。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
自動煎じ器 2014年11月27日 | キッチン家電 ウチダ和漢薬の自動煎じ器「煎治」 もうまず「煎治」ってネーミングにやられました シブいです、○○ジっていう名前は硬派の代表みたいな・・・ ヒーター部まで日本製なので安心です。 また電源コードがマグネットプラグになっているので 万が一引っかかっても外れるので安全です。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
ハローキティ ポップアップトースター 2014年10月23日 | キッチン家電 サンヨーポップアップトースター 子供の頃、パンだけを焼くポップアップトースターは 高級品でした。 扉の付いたトースターはパンだけじゃなく、 あらゆる物が焼けるので 昭和の時代はどこの家庭にも必ずありました。 それが、知らない間に使いにくいオーブンレンジに 変わってしまいましたね。 このサンヨーのポップアップトースターは 独自の感熱機構で焼き色にバラツキが出にくいのが 特徴で、何十年も前から基本構造は変わりません。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
イワタニ ミルサー 2014年10月06日 | キッチン家電 イワタニ産業のミルサー 名前から分かる通り、ミル+ミキサーを合わせた様な製品です。 イワタニは、日本で初めてカセット式のガスコンロを 作った会社です。 カセットコンロは、今ではたくさんの会社が作っていますが 性能と安心感ではイワタニにはかないません。 信頼性が第一のカセットコンロを作っている会社が 今から30年ほど前キッチン家電であるミルサーを 作りました。 おりしも当時健康ブームでヒット商品となり、 以来、バリエーションを増やし、作り続けています。 商品を見てみると、やはり一番に感じるのは 安全性と耐久性ですね、この商品は日本製でもあり 質感も海外製品と比べるとその良さがはっきり分かります。 長く使える商品です。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
ナショナル ポップアップトースター 2014年09月23日 | キッチン家電 ナショナル ポップアップトースター まさに、日本の家電として誇れるべき商品です・ 無駄な飾りなどなく、極限までコンパクト、 なのに、しっかりコードリールまで内蔵。 耐久性もあり、現在でもこれを超える製品は なかなかないでしょう。 このような基本となる家電はずっと作り続けて もらいたいものです・・・ ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
電気 自動ゆで卵器 2014年09月18日 | キッチン家電 ナショナル 電気ゆで卵器 あえて「自動」ゆで卵器と言いたいものです。 このゆで卵も15年ほど前までは作られていました。 歴史と言うほどでもありませんが、 「電気式 ゆで卵器」は、もう 50年ほど前から作られていました。 その構造はずっと変わらず、 出来上がると自動でスイッチが切れるのです。 この自動でスイッチが切れる構造は 機械式のバイメタルを使っていて、 実は1台1台調整が必要なのです。 ところが、 現在はどこの大手メーカーからも 発売されておらず、唯一象印でマイコン式が 販売されていますが、「マイコン」なのに 自分でスイッチが切れないんですね・・・ 一方、大手家電メーカーでは冷蔵庫や 洗濯機、エアコンなどをスマートフォンと 連携した「スマート家電」なるものが 販売されています。 はっきり言いまして、複雑になるばかりで 何もメリットが無いと思います。 言いたいのは、とにかく簡単で丈夫な製品を作って 欲しいです。 このゆで卵器は卵と水を入れてスイッチを入れるだけ、 あとは放ったらかしでゆで卵が上手に出来上がります。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
ホットサンドメーカー 2014年09月15日 | キッチン家電 象印 ホットサンドメーカー レッド 象印 ホットサンドメーカー ホワイト サンヨー ホットサンドメーカー タイマー付 ホットサンドメーカーも便利な道具ですね。 普通のサンドイッチを作るよりも簡単で しかも食べやすい。 でも最近のホットサンドメーカーって 真ん中に仕切りがあってたくさん具が挟めない。 なんですかね、あれ・・・ あとで切らなくてもいいって事なんですかね? 一度使った事がありますが、 具がたくさん挟めないばかりか、 焦げやすい。 今回紹介するホットサンドメーカーは 全て真ん中に仕切りはありません。 切らずにそのまま食べてもいいし、 切れば断面が美味しそ~ ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
サンヨー ポップアップトースター花柄 2014年09月09日 | キッチン家電 サンヨー ポップアップトースター 三洋電機、今はなき家電メーカーですね。 三洋に限らず、この時代の家電メーカーは 過去の日本家電の汚名を返上する為に、 とても良いもの作りをしていました。 戦後すぐの日本の家電は、安かろう悪かろう というもので、海外でも評判が悪かったのです。 そこから、年を追うごとに品質も耐久性も向上し 昭和の終わり頃までがピークでは無かったでしょうか・・・ 今では、日本のメーカーでも日本製はほとんど 無くなってしまいしたね。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
ムトウ ティーファィン 2014年08月25日 | キッチン家電 ムトウ ティーファィン 電動 お茶挽き器 セラミック製の臼で抹茶とほぼ同じレベルまでの 粉末にする事ができます。 他のお茶挽き器ではちょっと粉っぽくなってしまいますが、 ティーファィンなら本当の微粉状になります。 粉末茶にする事により、一杯分の分量は 0.5グラム~1.0グラムと茶葉の節約になるばかりか、 挽きたてであれば、古い茶葉でも香りや風味が よみがえります。 また、茶殻が出ないのも嬉しいところ。 粉末茶は、お菓子作りやアイスクリーム、 天ぷらなどに振りかけたりと応用も広がります。 大変丈夫で故障知らず、セラミックの臼を割ったり しなければ、何十年と使えるでしょう。 店主も愛用し、ノントラブルで早5年めです。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
キッチン家電 セレクト商品 2014年06月04日 | キッチン家電 ハリオ V60コーヒーメーカー 珈琲王 コーノ式円すいドリッパーから遅れる事数年、 ハリオが出した最終形の究極のドリッパーV60。 そのV60をそのまま利用するコーヒーメーカー。 抽出は温度、時間、湯量など最適でプログラム されているので、あとは挽目と粉量で微調整 してお好みに仕上げてください。 ガラスポットもハリオ汎用品なので割れても安心。 山本電気 フードプロセッサー MM22 今のところトータルでこれを上回るフードプロセッサーは なかなか見つかりません。 なんといっても無段階の回転制御が他にはありません。 山本電気はモーターの会社なので信頼性も耐久性も 折り紙つき。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
東芝 たまごランド 2014年06月03日 | キッチン家電 東芝 ゆで卵器 たまごランド 1970年代の商品です。 この頃はまだ商品にも遊び心がありました。 単なるカバーにもリングの飾りが付いていたり 本体もどことなくUFOみたい。 外箱にも仕鰍ッがある凝りようです。 ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
タニカ カンペット 酒かん器 2014年05月04日 | キッチン家電 カンペット 磁器タイプ 電子レンジでは、アルコールが飛んだり、 味が変わってしまう事があります。 この酒かん器ならば、味の変化はありません。 お酒本来の味や香りを壊さず、簡単確実に燗つけができます。 多少、季節はずれな感もありますが、 シーズンインすると入手困難になりますのでお早めに・・・ ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。
東芝 ゆで卵器 2014年05月01日 | キッチン家電 東芝 電気 ゆで卵器 昔はどのメーカーからも販売されていた電気ゆでたまご器。 ですが、今では大手のメーカーからは販売されていません。 今では電子レンジで作るのが主流ですが、 ちょっとコツがいります。 この電気ゆでたまご器なら失敗はありません。 何より、電レンジは他にも使う場合が多く ゆで卵に占領されると困ります。 デザインも可愛くて、コンパクトで日本製! ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。 掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、 何卒ご了承ねがいます。 気になるものがございましたら、 アンズスタイルまで。