アンズスタイル ブログ

なつかしくてやさしい時を旅するものたち。

取扱い商品の紹介や希少な品の記録。

籐ポット

2012年06月06日 | ポット


人気の籐ポットです。

天然の籐を手作業で編んで作られています。

籐ポットのお手入れですが、洗う場合どうしても濡れてしまいます。

濡れた事によって耐久性は落ちる事はございません。

水を切って、絞ったフキン等で拭いてください。

象印もタイガーの籐ポットもコーティングやワックスは塗布されていませんので

そうやって使っていくうちにどんどん色が濃く艶が出てきます。

一年中、使っていただく場合は大丈夫ですが、

しばらく使わない場合、濡れたまましまうとカビが生える場合があります。

その点だけお気をつけください。

また、籐製品の一番の敵は極端な乾燥です。

たまに濡れぶきんで拭いてあげる事により大変長持ちいたします。







ほとんどの商品は、1点ものや在庫数が限られております。
掲載後、すぐに完売してしまう場合もございますので、
何卒ご了承ねがいます。
ご質問等は、ショップお問い合わせにて受け付けております。

タイガー魔法瓶 アイスペール ポット セット

2012年06月05日 | SOLD OUT レトロポット

SOLD OUT

タイガー魔法瓶 アイスペール ポット セット
ステンレスシルバー
anzustyle






43744980


○タイガーの魔法瓶ポットとアイスペールのセットです。

○1970年代の製品です。

○胴体は高級なステンレス製です。

○アイストングと説明書が付属しています。

☆ガラス魔法瓶ですので保温性は抜群です。

■メーカー タイガー魔法瓶

■型番 型式 ポットPHD-1000 アイスペールIHD-12 

■サイズ約  ポット径 13.5センチ(ハンドル含まず) 
           高さ 27.5センチ
           容量 1.0リットル 

     アイスペール径 16センチ(ハンドル含まず) 
           高さ 22センチ
           容量 1.2リットル








こちらは、売り切れとなりました。

ショップ掲載品は、1点ものや在庫数が限られております。
気になるものがございましたら、
アンズスタイルまで。



ダイヤ魔法瓶カーボトル

2012年06月04日 | レトロスタイル



四角い水筒です。

ダイヤ魔法瓶、現在はオルゴ株式会社。

その昔は鬼マホービンと言う名前でした。

現在も品質の良い魔法瓶や電気ポット等を生産しています。

この商品も子供の頃見た思い出があり

長い間探していましたが、

状態の良い商品が無くなかなか仕入れできませんでした。

ようやく、デットストックの良い商品が入荷しました。

この商品は四角い本体にガラス製魔法瓶が2個組み込まれています。

出かける時に氷を入れておけば、コンビニ等で

500ccのペットボトルのジュースを移し変えれば

長い間冷たく楽しめます。

また2種類、場合によってはホットとコールドでも大丈夫です。

今、作ればまた売れるでしょうが、生産コストが高くなってしまい無理でしょうね…