goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

「来客1日5組・売上1万円台」コロナ閉店のリアル 膨らむ赤字、出勤したくない従業員、給与補償…

2020年11月07日 20時13分00秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ、この恋あたためますか 恋する火曜日のチョコっとリラックシュ〜

2020年11月07日 11時12分11秒 | 本日の我が家の話題
11月3日に、フラゲしちゃいましたヽ(^。^)ノ
残り一個でした(^_-)

めっちゃ好み😋
サクサクモチモチカリっ、なかのチョコクリームは食べた時に垂れた来ない少し固め、でも香ばしくてふわっとしてて、とろけます。

とにかく食べやすくて、大人食いしたくなる味💖💖💖



又食べたくなってきちゃった😅みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白髪の保奈美、好々爺の柄本、コロナ禍の連ドラ連投の難しさ

2020年11月07日 10時59分20秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大村崑から森七菜、キムタクも…発売55年「オロナミンC」のCMはこんなに変わった

2020年11月07日 09時30分56秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学問の自由は印籠か」=元衆院議長発言が波紋

2020年11月07日 09時29分18秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江口拓也、西山宏太朗、神尾晋一郎らと一緒に駒田航を救い出せ!謎解きイベのゲスト出演決定

2020年11月07日 02時58分40秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鵬3場所連続休場で宮城野親方が異例の訂正文 進退発言を取り消し

2020年11月07日 02時57分54秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水樹奈々、第1子妊娠を発表「愛おしい守るものができ…」

2020年11月07日 02時55分25秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何回見ても面白い」と話題のサーバルキャット しなやかな体を山なりに伸ばすポーズが不思議

2020年11月07日 02時54分43秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(11月7日)☆彡 TOKIO『この指とまれ!』

2020年11月07日 02時53分36秒 | 本日の我が家の話題
今日は、TOKIO・長瀬智也さんのお誕生日ということでセレクト!!

『この指とまれ!』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちらでご覧ください。

個人的に思い入れが強い楽曲です。本当に思い出が深い…。


智也お兄さん、お誕生日おめでとうございます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!!

お兄さん、大好きッスよぉぉぉぉぉぉぉぉぉっヾ(*´∀`*)ノ

今日から始まる新しい1年が、より素晴らしい1年になりますように☆彡


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日 何の日

2020年11月07日 02時27分46秒 | 本日の我が家の話題
☆鍋の日

食品メーカー・ヤマキが制定。

この日が立冬になることが多いことから。


☆もつ鍋の日

社団法人日本畜産副産物協会が2011年に制定。

この日が立冬になることが多いことと、「い(1)い(1)もつな(7)べ」の語呂合せ。


☆知恵の日

朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。


☆紀州山の日 [和歌山県]

和歌山県が1994(平成6)年に制定。

紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。

山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年11月7日(土) 札幌の天気

2020年11月07日 02時25分28秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GoToイートの「錬金術」 西村大臣が容認の考え

2020年11月07日 00時15分45秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする