ついに始まる2度目の死闘!!負ける気は一切ない、それが重要!!
複雑に絡まる糸手繰り寄せる 立ち向かう相手はそこかしこ!!
親だろうが子だろうが友だろうが今はもう この闘いに身を投じ候!!
ついに第二回D.R.Bの開催が宣言されました!!
オオサカ・ナゴヤという新たな相手が参戦し、公式ガイドブックでのそれぞれの関係性が分かった今、よりディープで危険なバトルが繰り広げられるのは間違いないでしょう!!
今回は3組に分かれ、東京・大阪・愛知の三か所で6thライブとしてバトルステージが開催されます。
1stバトルは2021年1月30日・31日に大阪・丸善インテックアリーナ大阪にて、イケブクロ・ディビジョン“Buster Bros!!!”(木村昴、石谷春貴、天崎滉平)VSオオサカ・ディビジョン“どついたれ本舗”(岩崎諒太、河西健吾、黒田崇矢)が対戦。
2ndバトルは2021年2月13日・14日に愛知・Aichi Sky Expo展示ホールAにて 、シンジュク・ディビジョン“麻天狼”(速水奨、木島隆一、伊東健人)VSナゴヤ・ディビジョン“Bad Ass Temple”(葉山翔太、榊原優希、竹内栄治)が対戦。
3rdバトルは2021年2月20日・21日に東京・両国国技館にて、ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”(浅沼晋太郎、駒田航、神尾晋一郎)VSシブヤ・ディビジョン“Fling Posse”(白井悠介、斉藤壮馬、野津山幸宏)が対戦。
大きな因縁が絡み合った組み合わせに、すでに私はドキドキで壊れそうです…!!
現在放送中のテレビアニメの楽曲を網羅したアルバムが1月に発売&8月に開催されるリベンジライブと、さらに目が離せないヒプノシスマイク!!
ぜひこれからも楽しんでいきましょう!!
絶対勝つぞ、ヨコハマMTC!!
宝
第8話…絶対見て欲しい…!!
宝
☆税関記念日
大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定。
1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定された。
☆太平洋記念日
1520年のこの日、ポルトガルの航海者マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た。
天候が良く平和な日が続いたため、この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名附けた。
マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明した。
大蔵省(現在の財務省)が1952(昭和27)年に制定。
1872(明治5)年のこの日、運上所の呼称を「税関」に統一することが決定された。
☆太平洋記念日
1520年のこの日、ポルトガルの航海者マゼランが、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出た。
天候が良く平和な日が続いたため、この海をPacific Ocean(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名附けた。
マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明した。
今日はヒプマイ中心に聴いていこうかなぁ♪
明日からまたよろしくお願いします(_ _)ペコリ
宝