いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

あす月曜 西日本は雨で激しく降る所も 東海〜北海道は晴れて真夏日続出 熱中症注意

2023年06月26日 02時56分23秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サザエさん」お軽さんの声優変更にネット反応「サザエ界隈がざわついてる」 いきなり新旧声優が共演

2023年06月26日 02時55分33秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅でトイレが使えない…!閉鎖で波紋  大網白里市のJR外房線・永田駅 市は譲渡受けず、再開求める市民 【地方発ワイド】

2023年06月26日 02時54分39秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(6月26日)☆彡 宇多田ヒカル『First Love』

2023年06月26日 02時52分48秒 | 本日の我が家の話題
今日は、宇多田ヒカルさんの『First Love』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。


今もカラオケで世代を超えて歌われる名曲。

それにしても相変わらずキーが高いなぁ(・∀・)


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日 何の日

2023年06月26日 02時40分25秒 | 本日の我が家の話題
☆国連憲章調印記念日

日本国際連合協会が制定。

1945(昭和20)年のこの日、「国連憲章」に50か国以上が調印し、国際連合の設立が決定した。

国連憲章が発効し国連が発足したのはその年の10月24日で、この日は「国連の日」となっている。

日本の国連加盟が認められたのは1956(昭和31)年12月18日だった。


☆国際麻薬乱用・不正取引防止デー(International Day against Drug Abuse and Illicit Trafficking)
1987年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。

1987年のこの日、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択された。


☆拷問の犠牲者を支援する国際デー(International Day in Support of Victims of Torture)

1997年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。

1984年のこの日、「拷問等禁止条約」が発効した。


☆露天風呂の日

岡山県湯原町(現 真庭市)の湯原温泉が1987年に制定。

六(ろ)・(てん)二(ふ)六(ろ)で「ろてんぶろ」の語呂合せ。


☆雷記念日

930(延長8)年のこの日、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貫が亡くなった。

この落雷は太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真のたたりだとされ、道真は名誉を回復した。

またこれにより、菅原道真は雷の神「天神」と同一視されるようになった。


☆オリエンテーリングの日

1966年のこの日、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われた。

オリエンテーリングとは、地図とコンパスをたよりにチェックポイントを順番にたどってゴールするまでの時間を競うスポーツである。


☆(旧)国土庁創設記念日

1974年のこの日、総理府(現在の内閣府)の外局として国土庁が創設された。2001年に、建設省等と合併し国土交通省となった。

国土の適切な利用を図ることを目的とし、地価対策、首都圏整備計画、各地方開発促進計画等を実施していた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年6月26日(月) 札幌の天気

2023年06月26日 02時30分29秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする