最近、『ヒプノシスマイク』の公式サイトにヒプノシススピーカーなる代物が紹介されております!!
突如現れたヒプノシススピーカーにキャストさんもファンの皆さんも驚いているようですねぇ!!
もちろん自分もビックリでございます!!
現段階では、イケブクロとヨコハマのスピーカーが公開されています!!
↓
↓
イケブクロのヒプノシススピーカー
イケブクロは一郎がターンテーブル、二郎がフルバンド、三郎がパイプオルガン。実にらしい(´∀`)♪
個人的にはサブちゃんのオルガン型スピーカーがお気に入りです♪
サブちゃんのソロ曲が「G線上のアリア」をサンプリングしているので、そこに合わせてきたのかな?
ヨコハマのスピーカー
ヨコハマは左馬刻がドクロ&棺、銃兎が拡声器、理鶯がロケットランチャー。えっ、もう物理的に強そうwww
とりあえず銃兎さんに拡声器はダメ!!ただでさえ声大きくて通るのに、拡声器9個も与えたら鼓膜がパーンする!!街壊れる!!www
あと理鶯くんのは砲弾の部分がスピーカーなんだね!!破壊力凄まじそう!!左馬刻様はガシャドクロ召喚してる!!精神干渉強そう!!
今後シンジュクとシブヤのスピーカーも出てくると思いますが、予想できない人が多い!!
帝統はカジノとかルーレットをモチーフのしてそうだし、一二三はシャンパンタワーかしら?
でも、寂雷先生・独歩・乱数・幻太朗は想像付かない(;・∀・)
それはそれで楽しみでございますな♪
で、ここからが本番。このスピーカーたちはなぜ現れたのでしょうか?
その答えはドラマCDのバトルシーンにあると思います。
それぞれがヒプノシスマイクを起動させた時に流れてくるバックトラック。
あの音楽は一体どこから流れてくるのでしょうか?
最初はマイク本体から流れてるのかと思っていたのですが、今回のスピーカー登場でその考えは少し変わりました。
恐らく、バトル時にこのスピーカーが出現し、音楽が流れるという感じなのではないかと。
ただし軽いバトルの時は出現せず、ディビジョンバトルなどの本気バトル時にしか出現しないというほうが正確かもしれません。
軽くバトルするときはやはりマイクから音楽が流れるのかな?
そしてこのスピーカーはホログラムという形で出てくるのではと。実物ドーンはさすがに難しいでしょうからね(苦笑)
ホログラムが一番出現させやすいし、VRのようなリアル感ある映像だったら、マイクの効果もより大きくなるのではないでしょうか?
ヨコハマMTC・毒島メイソン理鶯役の神尾晋一郎さんも「たぶん幻!!」と仰っていたり、
イケブクロBB・山田二郎役の石谷春貴さんも「ドラマパートのSEの正体はこれか…?」と考察されているようです。
そしてこのスピーカーの出現により、もう一つ思ったことが。
これ、ゲームの時とか…アニメ化された時に演出として出てくるのでは!?
だとしたら、物凄く迫力のあるバトルシーンになるのではないでしょうか!?
今…頭の中で想像してみたのですが…とっても背筋がゾクゾクしてきました…(◎д◎)カッケー!!
ぜひそんな映像を見てみたいものです(*´ω`*)♪
と、以上が私の考察でした。
こうやって想像するのは実に楽しいですねぇヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
シンジュクとシブヤのスピーカーが公開されたらまた書かせていただこ~っと♪
宝
突如現れたヒプノシススピーカーにキャストさんもファンの皆さんも驚いているようですねぇ!!
もちろん自分もビックリでございます!!
現段階では、イケブクロとヨコハマのスピーカーが公開されています!!
↓
↓
イケブクロのヒプノシススピーカー
イケブクロは一郎がターンテーブル、二郎がフルバンド、三郎がパイプオルガン。実にらしい(´∀`)♪
個人的にはサブちゃんのオルガン型スピーカーがお気に入りです♪
サブちゃんのソロ曲が「G線上のアリア」をサンプリングしているので、そこに合わせてきたのかな?
ヨコハマのスピーカー
ヨコハマは左馬刻がドクロ&棺、銃兎が拡声器、理鶯がロケットランチャー。えっ、もう物理的に強そうwww
とりあえず銃兎さんに拡声器はダメ!!ただでさえ声大きくて通るのに、拡声器9個も与えたら鼓膜がパーンする!!街壊れる!!www
あと理鶯くんのは砲弾の部分がスピーカーなんだね!!破壊力凄まじそう!!左馬刻様はガシャドクロ召喚してる!!精神干渉強そう!!
今後シンジュクとシブヤのスピーカーも出てくると思いますが、予想できない人が多い!!
帝統はカジノとかルーレットをモチーフのしてそうだし、一二三はシャンパンタワーかしら?
でも、寂雷先生・独歩・乱数・幻太朗は想像付かない(;・∀・)
それはそれで楽しみでございますな♪
で、ここからが本番。このスピーカーたちはなぜ現れたのでしょうか?
その答えはドラマCDのバトルシーンにあると思います。
それぞれがヒプノシスマイクを起動させた時に流れてくるバックトラック。
あの音楽は一体どこから流れてくるのでしょうか?
最初はマイク本体から流れてるのかと思っていたのですが、今回のスピーカー登場でその考えは少し変わりました。
恐らく、バトル時にこのスピーカーが出現し、音楽が流れるという感じなのではないかと。
ただし軽いバトルの時は出現せず、ディビジョンバトルなどの本気バトル時にしか出現しないというほうが正確かもしれません。
軽くバトルするときはやはりマイクから音楽が流れるのかな?
そしてこのスピーカーはホログラムという形で出てくるのではと。実物ドーンはさすがに難しいでしょうからね(苦笑)
ホログラムが一番出現させやすいし、VRのようなリアル感ある映像だったら、マイクの効果もより大きくなるのではないでしょうか?
ヨコハマMTC・毒島メイソン理鶯役の神尾晋一郎さんも「たぶん幻!!」と仰っていたり、
イケブクロBB・山田二郎役の石谷春貴さんも「ドラマパートのSEの正体はこれか…?」と考察されているようです。
そしてこのスピーカーの出現により、もう一つ思ったことが。
これ、ゲームの時とか…アニメ化された時に演出として出てくるのでは!?
だとしたら、物凄く迫力のあるバトルシーンになるのではないでしょうか!?
今…頭の中で想像してみたのですが…とっても背筋がゾクゾクしてきました…(◎д◎)カッケー!!
ぜひそんな映像を見てみたいものです(*´ω`*)♪
と、以上が私の考察でした。
こうやって想像するのは実に楽しいですねぇヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
シンジュクとシブヤのスピーカーが公開されたらまた書かせていただこ~っと♪
宝