よみガエル日はアマ蟷螂

コカマキリ&アマガエル飼育の日々

老いていくコカマ達。

2015-10-11 | カマキリ

 

今日は久々に全員の画像を。

 

 

名前の後の数字は産卵回数です。

 

 

 

 

リンダ(3)

 

 

外様だけど、ちゃなは好きなんだぁ。

大人しいから。

 

 

 

目はほとんど見えてないようなので、餌は自力では捕れない。

でも、思ったよりは元気だし、まだまだ生きて欲しいなぁ。

 

 

 

ヴィヴィアン(2)

 

 

結構惚けちゃってねぇ、すぐに噛んでくるので素手では持てないね。

触角が1本無くなったのは、自分で食べちゃったんじゃないかな。

 

 

 

なんとか自力で餌は獲るけど、もうそんなに元気はないです。

 

 

 


蘭子(1)&麗香

 

 

蘭子は、まだまだ若いです。

1回産卵しちゃったけど、お尻も綺麗だしね。

緑化型は、成長するまで大変だろうけど、ノーマルな奴らに比べて長寿なのかもしれない。

 

麗香は♀の中では最も若いけど、大人びてます。

無駄な動きをしないね。

ジッとできなくて写真撮りずらいのは蘭子です (^_^;)

 

 

 

最後に、、、。

 

 

 

 

 

成長できない仁ちゃん。

 

餌は食べるんですが、成虫になれるのか怪しくなってきた。

 

 

 

ちゃなは、明日から4連休なんよ  ( ^ω^ )

 

連日ってわけにはいかないけど、天気のいい日に♂を探しに行ってきますわ。

 


デブアマ、宙を飛ぶ。

2015-10-11 | アマガエル

 

 

プリッ!   

 

 

 

 

掃除の間の餌待ち、いつもの光景。

 

 

 

 

時々、あっち向いてホイで遊ぶんだけどねぇ。

 

今日は悲劇がおきてしまった  (´×ω×`)

 

20cm以上指離れてたので、油断してた。

 

飛びついて来て指噛まれた拍子に条件反射で振り上げちゃったんですよ。

 

デブアマちゃん、空中に舞い上がってから、ちゃなの頭でバウンドしてから床に落下

Σ(゜ω゜ノ)ノ

 

 

 

 

本人は特に気にしてる様子もなく、餌も普通に食べたから大丈夫だとは思うけど、、、。

 

結構な高さから落ちたのでね、数日注意して様子みようと思う。

 

 

ホントに( TДT)ゴメンヨー

 

 

お詫びに明日シルクワーム買ってくるからね。