ちゃなが捕まえた意外な生き物とは、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/bdd5daed7381d98b6771256f3ecf7cc3.jpg)
蟹ちゃんでした。
草原なんかにいたから、多分ベンケイガニの子供だと思ってたけど
これはカクベンケイガニという種類みたい。
なんか、背中がカエルが笑ってるみたいに見える (´∀`*)
ベンケイガニ、今は普通にホムセンに売ってんのね。
蟹は、所作が可愛くて癒されるから飼ってみたいけど
普通に10年くらい生きるって知らなかったから気軽には手を出せないな。
カクベンケイは、淡水だけでは飼えないみたいだから
ちょっと飼育は手間がかかると思ってね、もといた場所に逃がしてきました。
ついでに30分ほどカマキリも探したけど、オオカマ終齢1匹みただけで退散。
本日のちゃなカマ、素手で持てない飼い主をあざ笑うかのごとく
謎の踊りを始めた (`・ω・´)
悔しいので、この後霧吹きを顔面に噴射!
友情は生まれないのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/6ccbb5879e221405ec0baebe04858614.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/69/bdd5daed7381d98b6771256f3ecf7cc3.jpg)
蟹ちゃんでした。
草原なんかにいたから、多分ベンケイガニの子供だと思ってたけど
これはカクベンケイガニという種類みたい。
なんか、背中がカエルが笑ってるみたいに見える (´∀`*)
ベンケイガニ、今は普通にホムセンに売ってんのね。
蟹は、所作が可愛くて癒されるから飼ってみたいけど
普通に10年くらい生きるって知らなかったから気軽には手を出せないな。
カクベンケイは、淡水だけでは飼えないみたいだから
ちょっと飼育は手間がかかると思ってね、もといた場所に逃がしてきました。
ついでに30分ほどカマキリも探したけど、オオカマ終齢1匹みただけで退散。
本日のちゃなカマ、素手で持てない飼い主をあざ笑うかのごとく
謎の踊りを始めた (`・ω・´)
悔しいので、この後霧吹きを顔面に噴射!
友情は生まれないのであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6c/6ccbb5879e221405ec0baebe04858614.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます