そんでは、昨日の続き。
新江ノ島水族館といえば、相模湾大水槽でのイベントが目玉の1つだが、、、。
ちゃなは、割とどうでもよく、
干潟のゾーンへまっしぐら。
マッドスキッパー(トビハゼ)
よく肥えてて可愛い ((o(*>ω<*)o))
種類知らんけど、一生懸命何か食べてた。
ナハハ、友情決裂きゃ (^ω^)
それでは、早くもこの日のベストショット。
マハゼの夫婦(、、、と思いたい)
こんな立派なのに寿命が1年とは (┳Д┳)
そんでは、目当てのカエルへ、、、ってなぁ。
ほぼ全部の水槽で何枚か撮ってるけど、UPしたら凄い量になっちゃうからねぇ、、、やっぱカエルね。
誤算だったのは、順路でまわると2Fの端っこで最後なんだよね。
カメラのバッテリーが苦しかった (> <)
まずは、失敗画像から。
アレンゴリアテガエル
ポジショニングが悪くて、こんなのしか撮れん。
ちっこいザリガニは餌かな?
目の前通っても無反応でした。
ハイチオオアマガエル
これも天井付近から降りてくれず撮影失敗。
ずっと寝てて、やっと目を開けたところです。
アジアウキガエル
アロワナ飼ってる人は餌に使うんでしょ?
ちゃなには絶対に無理だなぁ。
可愛いすぎるから。
ナンブヒキガエル
みんな大好き、ナンブさん。
どこかのショップでそんなキャッチコピーがあったような気がする。
実物を初めてみれたけど、頭だけで残念。
アマガエルも居たんよね。
餌はミルワームだった。
可哀想にカワウソうにムッソリーニ (。・_・`。)
でも、この子は何か別の物を食べてた。
コオロギも入れてんのかね。
一番大きな水槽設置して力入ってるのはトウキョウダルマガエルでした。
しかしだね、ちゃなの心を捉えたのはコイツではなくて、、、。
何故か1匹だけ居る。
ツチガエル(右)
多分、国産種の中で最も地味で人気ないだろうが。
ちゃなはツチガエル大好き (*´ω`)
この子は立派な体格してて、ダルマに負けてない。
♀だと思うけどね。
ツチガエルは、ちゃなにとって思い出深い存在です。
ちゃなの祖母の家は福岡県の早良区ってとこにあったんだけど、小学生の頃は夏休みの間はほとんど遊びに行っていたんですよ。
母方の親戚がほとんど集結してね、ちゃなは一番年下でみそっかすなんだけど、いとこの兄ちゃん達と歩いて行ける大きな川に毎日探検に繰り出してた。
室見川って川だったかな。
大きい兄ちゃん達は、トノサマやウシガエルの大物を捕まえるけど、ちゃなは全然 (´+ω+`)
悔し泣きしてしょげてるちゃなをみてね、
お婆ちゃんが教えてくれたんだよね。
家の近くの側溝の水たまりにオタマジャクシが一杯いるよって、、、。
喜び勇んで捕まえたのがツチガエルのオタマジャクシだった。
だから、オタマジャクシからカエルへの変体を見届けたのもツチガエルが初めてでしたねぇ。
ツチガエルは捕まえると皮膚から独特の匂いを出すって言われてますが、
確かに子供心に他のカエルと違う匂いを感じた記憶がうっすらとある。
でも、今でもツチガエルが好きってことは、巷で言われているほど酷い匂いではないんじゃないかな?
最後に惜しい1枚を。
これは、マジで悔しい (。>﹏<。)
ツチガエルの顔に草がかかってなければなぁ。
ああ、もう1枚追加しないと。
今日は暑いです。
デブアマも水入れから出ない。
アイスカフェオレつくるついでに氷の塊を少々入れてあげました。