朝9時頃から始めたフェンス造りは、夕方4時頃にようやく完成しました。
あ"~ようやく完成!
大変だったのは、ブロック塀に穴を開け、コンクリート用アンカーボルトを埋め込み、ナットで締め付ける事ですが、
ブロック塀は何と、中が空洞のため、アンカーが固定されないんですね(泣)
そのため、3本の支柱を固定させる事に時間がかかってしまいました。

それから、支柱1本につき、アンカーボルトを2個埋め込みましたから、一方が決まると、もう一方が決まりません。
支柱3本とも、そんなこんな感じですから、思いの外時間がかかりました。
縦180cm、横90cmのスチールフェンスをこの支柱に固定させ、終了です。
最後に、つるバラ(スーパーエクセルサ)を1本ごとにフェンスに結わえていきます。
トゲが、指に刺さって痛いのなんの・・・
まあ、こんなもんかな?!
完成!で~す。
両手が痛い事もあり、達成感は今一つです。
次は、クレマチス(ピンクパーフェクション)が巻き付いているスチールポールを何とかしないと
スチールポールが全て傾いているのですから、嵐が来たらつぶれちゃうよ!