昨日の桜花賞はソダシが強かったですね。
私が買った馬券は最下位から3頭+アカイトリのワイドボックスでした・・・。
さて、今日もダビスタswitchのことです。
少し前に誕生した馬が中々強かったです。
入厩前のコメントでスピードと晩成が出ました。
配合はこれです。
晩成なのに現時点でスピードがあるなんてどんな怪物なんだろうと凄く楽しみにしました。
ところが新馬戦は勝てたものの掲示板に載らない惨敗も多く3歳暮れでなんとかOPクラスになれた位でした。もちろんお任せ厩舎です。
4歳時に人気薄でフェブラリーとチャンピオンズカップのダートG1を勝利。
5歳時に宝塚記念とマイルチャンピオンシップを勝ってG1を4つ勝てました。
最初はダートが得意の短距離馬かと思っていたけど芝でもそこそこ勝てるし距離適性もよくわからない馬でした。まぁG1は全部人気薄で勝ったのでマグレだったのかもしれませんけどね。
6歳の時は出走スケジュールもお任せにしたのでG1を使わないこともありましたね~。
引退時の成績がこちらです。
今のところアオトモ牧場一の稼ぎ頭ですね~。
私が買った馬券は最下位から3頭+アカイトリのワイドボックスでした・・・。
さて、今日もダビスタswitchのことです。
少し前に誕生した馬が中々強かったです。
入厩前のコメントでスピードと晩成が出ました。
配合はこれです。
晩成なのに現時点でスピードがあるなんてどんな怪物なんだろうと凄く楽しみにしました。
ところが新馬戦は勝てたものの掲示板に載らない惨敗も多く3歳暮れでなんとかOPクラスになれた位でした。もちろんお任せ厩舎です。
4歳時に人気薄でフェブラリーとチャンピオンズカップのダートG1を勝利。
5歳時に宝塚記念とマイルチャンピオンシップを勝ってG1を4つ勝てました。
最初はダートが得意の短距離馬かと思っていたけど芝でもそこそこ勝てるし距離適性もよくわからない馬でした。まぁG1は全部人気薄で勝ったのでマグレだったのかもしれませんけどね。
6歳の時は出走スケジュールもお任せにしたのでG1を使わないこともありましたね~。
引退時の成績がこちらです。
今のところアオトモ牧場一の稼ぎ頭ですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます