第3回バトルトリニティー対抗戦が始まってますね。
私も青チームで参加しています。
今週は夜勤なので昼間に参加することが多いです。昼間でもマッチングします。練習試合だとかなり待たされるんですけどね・・・。
今回から自分で試合数をカウントしています。いくつ勝ったかは広場などで分かりますが試合数は分からなくなってしまうので数えています。
まだ試合数も少ないですが休みに入ったらもっとやろうと思っています。
石武器や青武器の人たちもたくさんいますね。
だけど赤武器でも自陣盗賊の人もいます。一緒になった人が文句を言ってるのを見かけることもあります。
私も自陣盗賊の人と4連続でマッチングした時にはガッカリしました。あ、私はずーっと「一人で」で遊んでいます。
相手チームにも自陣盗賊がいて苦しんでるとしたら同じ環境なのかもしれませんがやはり自陣盗賊は酷いです。毎回その盗賊さんが真っ先にレベル3に上がりますからね。
陣取りはしない、中央より相手側にはいかないと徹底した自陣盗賊でした。
流石に4連続なので付けてる勲章もみました。僧侶の卒業勲章でした。つまり複数の武器を赤くしていると言う事です。今までどうしてたの?と思いました。
私も閃光切りで対応します。もちろん味方なので(ある意味敵より強敵かも?)当たりません。でも閃光切りをするしかないでしょう。無言の閃光切りです。
この人と一緒になった試合は全敗でした・・・。まぁ負けの原因は私にもあると思いますけど・・・。
自陣盗賊は毎日見ますね。
開幕に左右に盗賊が走ったらまさかと思います。そして期待に応えて途中の石は全部取られます。
私は戦士で遊んでいますが魔法と方向が一緒で譲って石がゼロは何とも思わないですが先行盗賊に全部持って行かれて石ゼロはなんだかなぁ~と思ってしまいます。
あ~今日は自陣盗賊に対しての愚痴をいっぱい書いてしまったなぁ。指示してくる人の事も書きたかったけどこっちはまだ遭遇数が少ないのでサンプルがもっと集まった時に書いてみよう・・・。
私も青チームで参加しています。
今週は夜勤なので昼間に参加することが多いです。昼間でもマッチングします。練習試合だとかなり待たされるんですけどね・・・。
今回から自分で試合数をカウントしています。いくつ勝ったかは広場などで分かりますが試合数は分からなくなってしまうので数えています。
まだ試合数も少ないですが休みに入ったらもっとやろうと思っています。
石武器や青武器の人たちもたくさんいますね。
だけど赤武器でも自陣盗賊の人もいます。一緒になった人が文句を言ってるのを見かけることもあります。
私も自陣盗賊の人と4連続でマッチングした時にはガッカリしました。あ、私はずーっと「一人で」で遊んでいます。
相手チームにも自陣盗賊がいて苦しんでるとしたら同じ環境なのかもしれませんがやはり自陣盗賊は酷いです。毎回その盗賊さんが真っ先にレベル3に上がりますからね。
陣取りはしない、中央より相手側にはいかないと徹底した自陣盗賊でした。
流石に4連続なので付けてる勲章もみました。僧侶の卒業勲章でした。つまり複数の武器を赤くしていると言う事です。今までどうしてたの?と思いました。
私も閃光切りで対応します。もちろん味方なので(ある意味敵より強敵かも?)当たりません。でも閃光切りをするしかないでしょう。無言の閃光切りです。
この人と一緒になった試合は全敗でした・・・。まぁ負けの原因は私にもあると思いますけど・・・。
自陣盗賊は毎日見ますね。
開幕に左右に盗賊が走ったらまさかと思います。そして期待に応えて途中の石は全部取られます。
私は戦士で遊んでいますが魔法と方向が一緒で譲って石がゼロは何とも思わないですが先行盗賊に全部持って行かれて石ゼロはなんだかなぁ~と思ってしまいます。
あ~今日は自陣盗賊に対しての愚痴をいっぱい書いてしまったなぁ。指示してくる人の事も書きたかったけどこっちはまだ遭遇数が少ないのでサンプルがもっと集まった時に書いてみよう・・・。