アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

初めての白毛

2023-01-29 16:12:03 | ダビスタ
今日もダビスタswitchの事を書きます。

アオトモ牧場に初めての白毛の馬が誕生しました。

まだ入厩までは行ってませんが弱い(足元なのか体質なのかわからないけど)コメントが出ています。
ここから白毛が広がっていけば面白いかなぁ~と思っています。

親子2代ダービー制覇も目指しています。
ダービーを勝ち凱旋門にも出走した「ジャッジカッタ」号で頑張っています。(凱旋門は勝てなかったけど)
パラメーターはこれです。

現在13か14歳くらいなのであとどの位チャンスがあるかわかりませんが毎年ダービーには産駒を送り込んでいます(賞金足りなくて除外も多いけど)

「初めての毛色」号もヌレイエフを持っているので「ジャッジカッタ」号のサドラーとの凝った配合を考えています。「ジャッジカッタ」号が年齢的に持つかわかりませんが・・・。

繁殖牝馬の枠(8枠)を全部使っていますので売りに来る人からは買えないしそこそこ優秀な成績だった牝馬を繁殖にあげるのにも苦労しています。(1年くらい放牧で凌いで引退を先延ばしにしてます)

ダービー親子2代制覇でエンディングを見られるらしいので頑張って見てみたいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャッジカッタが出走してきたぞッ!

2023-01-11 18:52:06 | ダビスタ
今日もダビスタswitchの事です。

遂に凱旋門賞に出走することになった「ジャッジカッタ号」の結果です。


出馬表です。◎はありませんねぇ・・・。


うおぉぉ~!


4着でした。

また今度挑戦できる馬が出たときに楽しみはとっておきましょう~!
ジャッジカッタ号はダービーを勝っているので親子2代ダービー制覇を目指します。これがエンディングの条件らしいですがまだ見たことはありません。
さて、どうなることやら・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに来たか・・・!?

2023-01-10 18:44:24 | ダビスタ
今日はダビスタswitchの事です。
まだまだダビスタswitchで遊んでいます。まぁ触らない日もありますが・・・。

久しぶりに強い馬が誕生しました!

皐月賞は負けたけどダービー、宝塚、菊花賞と勝ちました。この後ジャパンカップを負けて有馬記念は勝ちました。
これは次の年も大活躍してくれるだろう・・・と思っていたのに大阪杯と天皇賞(春)を負けてしまいました。
でも連覇を狙って宝塚記念に出走です!

ここを何とか勝つことができたので・・・凱旋門賞に出走することになりました~!



バネコメ有りの6月入厩なのでまだ大丈夫だと思っていますがどうなることやら・・・とりあえず出走が楽しみです。
アオトモ牧場で初めての凱旋門賞です。牧場の年代を見てみたら・・・

407年掛かってました・・・。
馬券は買わないでノーリセットの遊び方です。
今までも強い馬は数頭いましたが肝心の宝塚を勝てなくて凱旋門賞には縁がなかったんですよねぇ・・・。
ちなみに配合は・・・

自家製で繋いできた凝った配合です。
馬名の由来はこの前「JUDGE EYESを買ったから」です。母馬はその頃毎日掃除機を私がかけていたからですね。

ブリーダーズカップで「歴代アオトモ牧場の強かったと思える奴ら」と戦ってみると◎を一つもとれなかったりしますがどのマスにもマークがついているので総合力があるんだと思います。
楽しみです。勝ってほしいけどどうなることやら・・・。
ドバイ!?そんなのは私のゲームには実装されていませんね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしく

2023-01-01 08:56:11 | ブログ
昨年はお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする