昨日のフェブラリーステークスは馬券を当てることが出来ませんでした。
ぐぬぬ・・・。
さて、今日はダビスタswitchの事です。
私はノーリセットで遊んでいますが最近は調子が良く資金も貯まってきました。
自分で調教をすることはほとんどなく「おまかせ」でやっています。
ただ・・・バグだと思うのですがレースに使わなくなる厩舎があるので(半年近くレースに出さない。まさか狙ったレースでもあるのか?)そう感じたら自分でレース登録はしています。これはホントに困るので転厩したこともありました。やっぱりバグだよなぁ・・・。
そんな「アオトモ牧場」にも遂に誕生しました。

スピード・スタミナ・根性のコメントありです。パワーは出なかったです。あと4月入厩でした・・・。早熟かな?
おまかせ厩舎に預けてどのようになるか楽しみにしています。
重賞かてるといいなぁ~。
先日から開催しているドラクエⅩのバトルロードイベントで毎日遊んでいます。
一度きりの報酬は全部もらいました。
何度も繰り返し遊んでいますが難しいと思える時があるのは初日からあった「ランダム迷宮」でドラゴンが出てくる時だと思います。
何度かドラゴンと戦っていますがいつもゴースネル・ジュノーガなど他も強力なモンスターがそろっていて全滅することもあります。
「ランダム混沌」でネビュラスが2匹出てきた時も危なかったなぁ・・・。
ちなみに私は毎回「たけやりへい」です。
去年も竹槍兵だったしずーっと竹槍兵で遊んでいます。
前よりかなり強くなったので嬉しいです。
バッジも全部はそろっていなかったのですが箱からハッピーハートやバッジ引換券もたくさん出るので全部集めちゃおうと思いました。

ふ~やっと100%になりました。
銅パックや虹パックも少し開けて補充しながら集めました。
まだイベント期間は続くのでまた遊ぼうと思っています。
久しぶりの更新です。
更新はしていなかったけどドラクエⅩは毎日遊んでいます。
魔剣士の特訓がのこり僅かになってきました。今月中には終わりそうです。
さて、今日はダビスタswitchの事を書こうと思いました。
2月5日に発売になった全書を買おうと近場の店を数店回りましたが売っていませんでした。午前中に店を回ったので(今週は夜勤だったので午後からは寝ないとキツイ)まだ並べてる途中だったのかもしれませんがとにかく買えませんでした。
自分で探すのも大変なのでAmazonで買うことにしました。
それが今日届きました~!

まだ読んでいませんが楽しみです。
ダビスタ関係の本はずーっと前に買ったことがあるくらいです。
たしかノーザンダンサーの事が書いてあった。今のように簡単に調べることもできなかったからノーザンダンサーがどんな競走馬なのか知ることもなかったけどこの頃の記事を読んで「すごい馬だなぁ。」と思った記憶があります。読んでて楽しかったな~。
ダビスタswitchは2度のアップデートがありました。
雨の日のダートレースでゴール前の足の画質がおかしい時があるのを数回みましたが遊ぶことはできています。
ロードが短くなったのは画質を落としたからなのかなぁ。前より色が薄くなった気がします(比べてないから間違ってるかもしれませんが)
ノーリセットで全てを受け入れていますが高額の種付けをしたあと後に限って「デデーン!」と衝撃音と共に繁殖牝馬が亡くなることが多いです。てか、ディープやカナロアを付けた後にしかうちの牧場から亡くなったのはいません。(高齢でセリにだしたり引退はあるよ)
あいかわらず牧場の運営はギリギリですが施設も少しづつ拡張できています。
「オペラオー産駒でG1を!」の個人的な目標もまだまだです。
重賞を勝った馬はBC登録しています。アオトモ牧場の馬をみたらダウンロードして競わせてください。弱いから・・・。
まぁなんだかんだ言いながらも楽しんでいます。