最後に残っていた宝物庫でのボス戦にやっと勝利出来ました。
私はレベル79の賢者で行きました。雇ったサポは斧戦士・短剣旅芸・スティック僧侶(全部レベル80)です。
前は旅芸ではなく、魔戦を雇っていましたが蘇生が出来る事とハッスルダンスがあったので旅芸にしました。MPの補給が無くなったので聖水を使いました。
ちなみにボス戦はこの面子で一発クリアとは行きませんでした。全滅し、洞窟の入り口に戻されると思ってましたが部屋の入り口に戻されただけでした。この前のバージョンアップで変わったのだと思います。
2回目でクリア出来ましたが、何度も全滅の危機がありました。旅芸のザオとハッスルに何度も助けられました。
一度にたくさんの状態異常になる攻撃を何回もくらってしまいました。混乱は相手の攻撃をくらうと治る事も多くてそれほど気になりませんでしたが呪いはきついです。
この呪いで動けないってのは運なのかな~?私が数えた中では7ターン連続で動けなかった時がありました。7ターンってかなり長いですよ。ほんとよく全滅しなかったな・・・。
早読みベホマラーを維持することも出来なかったな~。まぁ聖水配ったりザオリクやったりで忙しかったです。ああ、相手のテンションアップには零を使ったりもしました。
とりあえずルーラ石が一つ増えました。やったね。
この石はダーマの神殿に登録してきました。スキルブックの振り直しに便利ですからね~。ちなみに私はスキルブックを一つも使っていません。ヒスイのカギも使っていません。意味もなく貯めこむタイプです。後で使う予定です。
そうそう、このサポ達とコインボスのべリアルにも行って来ました。私は時の水晶狙いで盗賊に転職して行きました。5分くらいで勝利でした。時の水晶も手に入りました。あと銀ロザも・・・。べリアルカードがあと19時間になってましたからね。
まだまだカードはたくさんあります。まだべリアルも残ってます。ヒドラからアトラスまで全部あると思います。残ってるカードはまだ100時間以上あるので適当に消化していこうと思っています。
あ、賢者のレベルがやっと80になりました。これで7職目です。先は長い・・・。