アオトモ奮闘記

気ままに更新してます

あの2本足の奴圧倒的じゃないか・・・

2010-03-20 03:14:18 | モンスターハンター3

残業のお蔭で日付が変るころにロックラックに行きました。ちなみに土曜から3連休なので嬉しいです。

新しいジョーのイベントが来ていました。ガンを持ってソロで行って見ました。

で・・・でかい・・・。これは何と言うか・・・クリ距離が難しい・・・。余裕をかましていたら乙ったのでリタイアしました。う~ん、大きすぎてジョーの全身を画面に捕らえる事が出来ませんね~。(常に足元って感じです)

求人区に行きガンナー3人で行って見ました。みなさん貫通特化でしたね。スグに終了しました。

ほ~お守り救済クエだったのね。赤や青のお守りがたくさんもらえました。街でチャットをしていると4人目(ガンでした)が来たので今度は4人で行きました。5分針でクリアーでした。

私だけバズボロでした。よし!今度はイビルバレルにしてソロでやってみるか・・・。

ここで皆さんとお別れをし、自由区に戻りました。

ガンを変え、またソロで行って見ました。

136

ガンナーなのに2乙もしてしまいました・・・。まぁ下手なんで仕方が無いですね。

ジャギィの巣は苦手です。狭いし、犬が後ろから飛んでくる・・・。一応クリアー出来たのは嬉しいです。

これ近接だとどうするんだろ?足ばかり切ってしまいそうです。

その後は水没林でマカライト集めをやっておちました。う~ん大剣の強化ってマカライトいっぱい使うな~。しかもよく分からずにアッパーブレイズとかいうの作ってしまった・・・。(最終強化までしました)作りたかったのと違うのを作ったのでガッカリしました。調べてから作れば良かったんだろうけど・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの帰郷

2010-03-18 23:50:04 | モンスターハンター3

昨日は村に帰郷していました。

下位素材でネブラの爪とラギアの角が少なかったので帰りました。うん、街でも取れるんだけど漁師と農場をついでに回そうかな~と思ったからです。

で、結局ネブラと数戦しただけでしたが・・・思うように爪が集まりません。そりゃー2個くらい取れたけど・・・。

どの装備が早くネブラを倒せるか夢中になってやってました。

①火属性大剣・匠・W抜刀・耳栓(死にスキル)

②火属性太刀・全身城塞(剥ぎ取り・・・とか)

③睡眠片手・匠・ボマー・高級耳栓・罠師

④火龍改・火龍改・カオス(ガン)・散弾特化・増弾(火炎速射できるが撃たなかった)・攻撃UP小

これらを使って遊んでいました。パンギスとかガチは使っていません。こんなのでタイムアタックやっても意味ないのですが、まぁ良いんです。

ここに私のヘタッピスキルを上乗せします!天井張り付き具合とか移動運もありますが、最速だったのは③でした。あと数秒で0分針でした。

ちなみに眠ったトコを爆破は出来ませんでした。チャチャの爆弾が~!2回目の睡眠をとる前に倒しちゃいましたからね~。爆弾は動いてる時に使いました。

ネブラって天井にいるときに卵を産むこともあるんですね~。天井に卵が張り付いていました。初めて見た気がします。ガンは榴弾ばかり撃っていましたね~。

今日も仕事で帰宅が遅かったので村で過ごそうと思います。

明日はジョーの新イベントですね。チョット楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大剣を使ってみた!

2010-03-17 22:36:21 | モンスターハンター3

昨日はPSPのMHP3の発表がありましたね。私はPSPを持っていないので、どうと言う事はないのですが、面白そうだな~。

さて昨日は予定通り大剣を振り回して見ました。

まずは全身ハンターG装備でドスジャギィと戦ってみました。

ちょっとごり押し気味でしたが、まぁ勝てました。よし!犬に勝てたから次はベリオだな・・・と思いました。(どういう繋がりかは知りませんが)

そのままハンターG装備で行ったら敗北しました。なるほどね・・・。

装備をイロイロ作り、匠・耳栓・抜刀減気・耐雪泥・なまくら(減気発動させたら付いてしまった)で行ってみました。ポーチパンパンで行ったら勝てたかもしれませんが、余裕を見せていたらまたもや敗北・・・。

え~い、今日は中止。と野良の旅に出ることにしました。

自由区で「のんびり」を検索すると前に遊んだ事がある人がいました。私は全然知らない人のところに突撃するのも慣れていますが、少しでも一緒に遊んだ事がある人のほうが気が楽なのでココに突撃しました。

挨拶をして一緒に遊んでもらいました。今まで抜刀系のスキルは付けたことが無かったので減気を付けていれば何時かはスタンが取れると思っていましたが、頭を攻撃しなくちゃ駄目らしいです。知りませんでした・・・。くそ~なまくら覚悟で付けたのに・・・。

その後フレ登録をしてもらいました。やった~またフレが増えました。大剣がどうこうよりコッチのほうが嬉しいです。また遊んでくださいね~。

ちなみに大剣の行動って逃げ回る→隙を見つける→抜刀(隙があればなぎ払い・切り上げ)→コロリン→納刀→逃げ回るのループだと思いますが私の場合隙が無くてもなぎ払いや切り上げを使ってしまうので被弾が多いんだと思いました。あとは納刀も周りを見てからでないと「ガードすれば良かった」となってしまいますね~。

慣れかもしれませんが抜刀も溜めてしまって敵がいなかったりした時もありました。む~練習不足ですね。

ところで溜め3ってソロだと使用頻度少ない気がします・・・。集中なのか!?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使っていない残り武器

2010-03-15 21:26:22 | モンスターハンター3

昨日の夜にジエンが来ましたね。

ジエンが来る少し前にとがった牙を大量に定価で買ってしまいました。まぁ、お金に困ってるわけではないんですが遠い昔の記憶を思い出しました。

小学生だった私は当時ファミ通で「時の旅人」と言うゲーム(ファミコンカセット)の記事を読みました。これは面白そうだ!そう思った私は母親に発売日に買ってくれ~とお願いし、買ってもらいました。

やってみたら記事とは違っていて(そもそもジャンルすら違っていた)かなりのクソゲーでした。

数年後、友達がなんとか手に入れたドラクエ(いくつだったか忘れました)の抱き合わせに付いていたのが「時の旅人」でした。

こっちは発売日にワザワザ買ったのに・・・。友人の評価も「つまんね~」とか言ってましたね~。

なぜかこの出来事を思い出したんだよね・・・。

そうだ、忘れる前に・・・金冠が揃ったことで勲章も全部揃いました。その画像はカテゴリーのモンハン画像に載せておきました。(記事を編集しました)

昨日はなかなか良さそうなお守りを手に入れました。

135

+7のスロ2には敵いませんが、武器スロを使えば使えそうな気がします。今のトコ思いつくのはガ性+2付きの回避ランスかな?まぁこれはイロイロ考えたいと思っています。

さて、モンハン3を始めてから未だにほとんど使った事がない武器があります。大剣です。(村の最初と闘技場くらいしか記憶にありません)

錆びたと太古を持っていますが(両方いっぱいあります)精製していません。この2つ以外持っていない気もします。

素材はイロイロあるので何でも作れそうな気もします。今度何か作って遊んでみようかと思います。

どの武器も半端にしか扱えないけど、イロイロ触ってみるのも面白いですからね~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金冠コンプ

2010-03-14 18:35:51 | モンスターハンター3

今日もドスバギィ部屋で連戦しました。

遂に最小金冠を獲得できました!やった~長かった・・・。

次にジョー部屋で連戦しました。3乙終了とかイロイロありましたが、こっちも獲得できました!これも長かったな~。

画像もミニが出たときに撮影したんですが、ジョーの後は撮っていないので今度貼ります。

しかし・・・ジョー部屋は凄かった。ハンターさんと2人でクエに行ったらハンターさんが2乙して勝手に離脱。仕方が無いのでソロでやってました。

街に戻るともう誰もいませんでした。まぁココまでは当たり前ですよね~。

求人区だったので誰か来ないかな~?と待っていると続々やってきました。4人目に来たハンターさん・・・先程のリタした人と装備が似てるな~と思っていました。(ランクとか防具とか確認しなかったけど、ハンマーでパンギスだったからです)

ハンターさん「またあった」

!!!やはり先程の人でした。堂々と入ってくるなんて面白い人だな~と思ってました。他のメンバーに先程のいきさつを話しました。

ハンターさん「ごめんなさい」

別に気にしていないのでまた一緒に遊びました。別にやられたっていいじゃん。ハンターさんが狙われたから私が助かったかもしれませんしね。

その後メンバーが何度か入れ替わり遂に金冠を獲得できました。クエ中も大きいかな?とは思っていましたが・・・。

今度は目標何にしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする