ウッディーの家

沖縄のウッディーの木造の家づくり、DIY、ガーデニング・・・何でもありの木ままなブログです。

経済効果 返還で急増【誤解だらけの沖縄基地・28】

2016年06月18日 | 沖縄

記事の表は抜粋で他には下記のサイトに 

【米兵による戦後沖縄の女性に対する犯罪】

縄タイムスプラス2016年5月18日の記事を紹介します。


経済効果 返還で急増【誤解だらけの沖縄基地・28】

■中南部3地区で28倍増に

» 沖縄は基地収入で“食べて”いるのか【誤解だらけの沖縄基地・28】

 県が2015年1月に公表した米軍基地返還後の跡地利用に関する最新の調査結果では、那覇市の「新都心」「小禄金城」と北谷町の「桑江・北前」の3地区の活動による直接経済効果は、返還前の89億円から返還後には2459億円と、28倍に増えている。人口の集中する沖縄本島の中南部地域では、米軍基地がいかに経済発展の阻害要因になってきたか、その一端をうかがい知ることができる。

 活動による直接経済効果とは、返還前では軍用地料、軍雇用員の所得、米軍関係者の消費支出や国からの基地周辺整備費や基地交付金など、返還後では跡地に進出した卸・小売業、飲食業、サービス業、製造業の売上高、不動産賃貸額などから算出している。

 新都心地区の195・1ヘクタールでは、大型商業施設のほか、県立博物館・美術館などの公共施設を整備。直接経済効果は52億円から1634億円と32倍、生産誘発額は57億円から1624億円と28倍、誘発雇用人数は485人から1万6475人と34倍、税収効果は6億円から199億円と31倍に伸びた。

 小禄金城地区の108・8ヘクタールでも大型商業施設や住宅が並び、直接経済効果は34億円から489億円と14倍、生産誘発額は30億円から482億円と16倍、誘発雇用人数は257人から4885人と19倍、税収効果は1億5千万円から59億円と36倍に伸びた。

 飛行場や射爆撃場が返還された桑江・北前地区の38・2ヘクタールは、若者の人気スポットに生まれ変わった。直接経済効果は3億円から336億円と108倍の伸びで、突出する。生産誘発額は3億円から330億円と110倍、誘発雇用人数は25人から3377人と135倍、税収効果も4千万円から40億円になるなど、大幅に増えている。

 さらに昨年4月に開業した中城村・旧米軍アワセゴルフ場地区のイオンモール沖縄ライカムは県内最大の売り場面積を持ち、県経済をけん引する勢いだ。

 ■「普天間」は32倍 3866億円

 日米両政府が2013年4月に返還時期などを大まかに定めた米軍嘉手納基地より南の施設・区域の統合計画について、県は15年1月、返還後の経済効果を試算した。宜野湾市の全面積の4分の1を占める普天間飛行場(約481ヘクタール)では、活動による直接経済効果が返還前の120億円に比べ、返還後3866億円と32倍に増えると見込む。

 返還後の施設、基盤などの整備による直接経済効果は公共、民間を含め、5027億円。活動による経済波及効果を返還前後で比べると、生産誘発額が130億円から3604億円と28倍、誘発雇用人数が1074人から3万4093人と32倍、税収効果が14億円から430億円と32倍に増えると試算している。

 ただ、普天間の返還時期は「22年度またはその後」とされるが、米政府が日米両政府は県民の多くが反発する「辺野古移設」を条件としており、返還の行方は不透明になっている。

 そのほかの施設・区域の活動による直接経済効果をみると、キャンプ桑江(84ヘクタール)が40億円から334億円と8倍、キャンプ瑞慶覧(現段階で152ヘクタール)が109億円から1061億円と10倍、牧港補給地区(274ヘクタール)が202億円から2564億円と13倍、那覇空港に近い那覇軍港施設(56ヘクタール)が30億円から1076億円と36倍に伸びると算出している

中南部地域の基地返還状況

返還駐留軍用地の経済効果

旧米軍アワセゴルフ場跡地に開業したイオンモール沖縄ライカム=4月、北中城村

返還予定駐留軍用地が返還後の活動による経済波及効果(試算)

返還予定駐留軍用地の経済効果(試算)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基地収入 比重は低下【誤解だらけの沖縄基地・28】

2016年06月18日 | 沖縄

戦中は分かりませんが、

戦後の沖縄では、本当に鬼畜米兵だった。

絶対許さない。

善良なアメリカ人には悪いが、

ミナサン オキナワ カラ デテイキナサイ!

Get out of here!

 

しかし、当時の日本の特に自民党系の国会議員の

沖縄に基地を押しつけた罪は大きいと思う。

早く沖縄から基地を撤去すれば、

今日の子供や女性に対する犯罪は起きなかっただろうに。

 

明日の 元米海兵隊員の軍属による暴行殺人事件に抗議する県民大会

参加します。

 

記事の表は抜粋で他には下記のサイトに

 

【米兵による戦後沖縄の女性に対する犯罪】

 

縄タイムスプラス2016年5月18日の記事を紹介します。


 基地収入 比重は低下【誤解だらけの沖縄基地・28】

 「沖縄の経済米軍基地に依存している」という主張は、実態を反映していない。県民総所得に占める基地関係収入の割合は低迷し、逆に返還された基地の跡地は活性化している。リーディング産業の観光をはじめ、情報通信関連(IT)産業など民間の主要な経済分野が、基地関連収入を上回る経済効果をもたらしている。「基地と経済」の関連データをまとめた。

» 沖縄は基地収入で“食べて”いるのか【誤解だらけの沖縄基地・28】

 

■県民総所得 復帰時の8.2倍 観光伸び軍関係の2倍超

 

 沖縄の経済はかつて「3K経済」と言われた。基地関連収入、公共事業、観光収入に支えられているという意味だ。

 沖縄が日本本土に復帰した1972年、県内には2万8660ヘクタールの米軍基地があった。基地内で1万9980人が働き、同年度の雇用者所得は240億円、軍用地料は123億円。米軍人や軍属が基地内外でもたらす消費支出などと合わせた軍関係受取は777億円に上り、県民総所得5013億円の15・5%を占めた。

 しかし、復帰から3年後の75年度に県民総所得は1兆円超と倍増。77年度には1兆1631億円に増えた一方で、基地内で働く従業員数は8447人に激減。軍関係受取が占める割合は8・6%に減った。

 2013年度の県民総所得は4兆1211億円で、復帰時に比べ8・2倍に伸びた。米軍雇用者所得は496億円、軍用地料は832億円で、軍関係受取は2088億円。県民総所得の5・1%にとどまり、県経済に占める基地関連収入の比重は低下している。

 沖縄のあるべき将来像を描き、県政運営の基本構想として県が10年に策定した「沖縄21世紀ビジョン」は、軍関係受取を基地面積で割ると1平方キロメートル当たり9億円程度になると計算。平均的な土地の生産性は16億円程度であるのに対し不効率だとした上で、こう指摘した。「軍関係受取の比重の低下により、その動向が県経済全体を大きく左右することはなくなった」

 

ITも倍近く

 

 3Kのうち、県経済の柱に成長したのが観光産業だ。1972年に44万4千人だった観光客数は、2014年度に717万人に。観光収入は324億円から5341億円へと大幅に伸び、16・5倍に増えた。

 観光収入は78年度以来、軍関係受取を上回り続けている。2013年度の値で比べると、軍関係受取2088億円に対し観光収入は4479億円で2倍以上になる。

 さらに、外国人観光客も急増。08年度に20万人を超え、14年度には98万6千人が訪れた。県参与の富川盛武沖縄国際大名誉教授は、15年度に来沖した外国人観光客の県内消費額を2325億6800万円と試算。関連産業への生産誘発効果は4011億6700万円、雇用効果は6万1319人で、外国人観光客の経済効果だけをみても基地関連収入を上回ると指摘する。

 観光に加え、情報通信産業も伸びている。14年度の情報通信関連(IT)企業は720社、生産額は3974億円で、軍関係受取の2倍近い。基地関連収入をしのぐ、新たな産業が育っている

県民所得に占める基地関連収入の割合

春節の大型連休で沖縄を訪れた観光客=2月5日午後、那覇空港国際線ターミナル


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍属「性的暴行」供述 背後から棒で頭?

2016年05月21日 | 沖縄

戦時中は「鬼畜米英」、現代用語は、沖縄では鬼畜米兵です。

今回の事件は、鬼畜元米兵の起こした事件。

多くの善良な米兵は迷惑かもしれないが、

GET 0UT OF HERE!

普天間基地は当然、嘉手納基地を含めた全基地の撤去が必要だ。

 

沖縄米兵少女暴行事件と普天間基地と辺野古

 

毎日新聞2016年5月21日の記事を紹介します。


米軍属「性的暴行」供述 背後から棒で頭?

「刃物で刺した」と殺害ほのめかす供述も

 沖縄県うるま市の女性会社員(20)が遺体で見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された元米海兵隊員で軍属のシンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)が「強姦(ごうかん)した」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。「後ろから棒で頭を殴った」とも供述しており、女性に騒がれないよういきなり背後から襲った可能性もあるとみて詳しい経緯を追及している。沖縄県では1995年に米兵3人が少女を暴行する事件が起きて県民の反基地感情が爆発したが、米軍関係者が再び女性への暴行に関与した疑いが浮上したことで、過重な基地負担に県民の反発はさらに広がるのは必至だ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害女性の告別式に約800人参列 米軍属女性遺棄事件

2016年05月21日 | 沖縄

戦時中は「鬼畜米英」、現代用語は、沖縄では鬼畜米兵です。

今回の事件は、鬼畜元米兵の起こした事件。

多くの善良な米兵は迷惑かもしれないが、

GET 0UT OF HERE!

普天間基地は当然、嘉手納基地を含めた全基地の撤去が必要だ。

 

沖縄米兵少女暴行事件と普天間基地と辺野古

 

琉球新報2016年5月21日の記事を紹介します。


被害女性の告別式に約800人参列 米軍属女性遺棄事件

 米軍属女性死体遺棄事件で、被害者の女性の告別式が21日午後、本島北部の葬斎場でしめやかに執り行われた。親族や友人、知人ら約800人が参列し、最期の別れを悲しみながら、非道な犯行に対する怒りを新たにしていた。
 祭壇にはピンクのドレスとティアラ(王冠をイメージしたアクセサリー)を着け、笑顔を浮かべる女性の写真が飾られた。
 告別式の冒頭、多くの参列者を前に、父親があいさつした。父親が「遺影に写った笑顔を忘れないでほしい」と声を詰まらせると、会場からすすり泣く声がもれた。
 参列者はハンカチで目元を押さえたり、沈痛な表情でうつむいたりしながら会場を後にした。
 告別式には翁長雄志知事、中谷元・防衛相、島尻安伊子沖縄担当相らも参列したが、いずれも報道陣の取材は受けず、会場を後にした。
 参列した友人らは「かわいくていい子だった」「悔しくて仕方がない」など涙ながらに話していた。容疑者として米軍属が逮捕されたことについては「基地がある限り続く。基地をなくすべきだ」「このような犯罪が絶対に起きない仕組み作りを考えてほしい」などと訴える声もあった。【琉球新報電子版】

親族、知人、友人ら約800人が参列した米軍属女性死体遺棄事件の被害者の告別式=21日午後、県内


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・女性遺棄 容疑で米軍属の男逮捕 殺害ほのめかす

2016年05月20日 | 沖縄

戦時中は「鬼畜米英」、現代用語は、沖縄では鬼畜米兵です。

今回の事件は、鬼畜元米兵の起こした事件。

多くの善良な米兵は迷惑かもしれないが、

GET 0UT OF HERE!

普天間基地は当然、嘉手納基地を含めた全基地の撤去が必要だ。

 

沖縄米兵少女暴行事件と普天間基地と辺野古

 

毎日新聞2016年5月20日の記事を紹介します。


沖縄・女性遺棄 容疑で米軍属の男逮捕 殺害ほのめかす

沖縄県うるま市大田の会社員の女性(20)が4月下旬から行方不明となっていた事件で、県警は19日、同県与那原(よなばる)町与那原、米国籍の軍属で元米兵の、シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)を死体遺棄容疑で緊急逮捕した。県警は同日、シンザト容疑者の供述に基づき、女性とみられる遺体を沖縄本島の恩納(おんな)村安富祖の雑木林で発見した。歯型などから遺体は女性と確認した。

 逮捕容疑は4月28日午後8時15分〜29日午前2時40分の間、恩納村安富祖の雑木林で遺体を遺棄したとしている。シンザト容疑者は殺害をほのめかす供述もしており、「動かなくなった女性を雑木林に捨てた」と容疑を認めているという。県警は、殺人・死体遺棄事件とみて県警うるま署に捜査本部を設置した。

 沖縄県では1995年9月に米兵3人が少女を暴行する事件が発生し、過重な基地負担と繰り返される米兵らの犯罪に県民の反基地感情が爆発した。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設を巡って政府と沖縄県が激しく対立する中、米軍関係者が凶悪事件で逮捕されたことで、沖縄の反基地感情がさらに強まるのは必至。安倍晋三首相の今後の政権運営にも影響を与えそうだ。

 県警によると、女性は4月28日午後8時ごろ、同居中の交際相手の男性に「ウオーキングしてくる」とスマートフォンから無料通信アプリ「LINE(ライン)」を使って連絡した後、行方が分からなくなり、29日午前に交際相手の男性がうるま署に届け出た。同署は今月12日に写真などを公開して捜索していた。

 女性は自宅に財布や車を残したままで、県警は事件や事故に巻き込まれた可能性もあるとみて捜査。自宅近くのうるま市州崎の工場地帯で女性のスマートフォンの位置情報が最後に確認され、周辺の通行車両の記録などを調べたところ、米軍関係者の車両を示す「Yナンバー」の車が確認されシンザト容疑者が浮上した。県警はシンザト容疑者から車の任意提出を受け、車内の遺留物などを調べていた。女性のスマートフォンなど所持品は見つかっていないという。

 米軍属は米国籍を持ち米軍に雇われた民間人。県によると、2011年6月末現在で沖縄には2万5843人の米軍人に対し、1994人の米軍属がいる。県警などによると、シンザト容疑者は元米兵で、嘉手納基地(嘉手納町など)でインターネット関連の仕事に就いていた。日米地位協定は、米兵や米軍属が基地の外で起こした公務外の犯罪で、米側が先に容疑者の身柄を拘束した場合は、日本側が起訴するまで米側の拘束を認めている。今回は公務外の犯罪で米側の拘束もなかったため、捜査に支障はなかったという。【佐藤敬一、佐野格、宗岡敬介】

「痛恨の極み」 翁長知事

 沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事は19日夜、成田空港で記者団の質問に答え、「女性は将来の夢、希望もあったでしょう。痛恨の極み」と苦渋の表情で話した。

 翁長知事はこの日、訪問先の米国から帰国した。今回の事件について「今年に入って那覇市内で女性暴行事件があった。軍に付随することで、どうにもこうにもならない状況になっている」と怒りをにじませた。また政府に対し「お願いしたいのは基地負担軽減。事件が起きても日本政府が当事者として対応できていないのを沖縄県民は知っている」と批判した。【北川仁士】


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在沖米軍トップが副知事に謝罪

2016年05月20日 | 沖縄

戦時中は「鬼畜米英」、現代用語は、沖縄では鬼畜米兵です。

今回の事件は、鬼畜元米兵の起こした事件。

多くの善良な米兵は迷惑かもしれないが、

GET 0UT OF HERE!

普天間基地は当然、嘉手納基地を含めた全基地の撤去が必要だ。

 

沖縄米兵少女暴行事件と普天間基地と辺野古

 

縄タイムスプラス2016年5月20日 17:35の記事を紹介します。


在沖米軍トップが副知事に謝罪

 在沖米軍トップのローレンス・ニコルソン四軍調整官とジョエル・エレンライク在沖米総領事は20日午後、県庁を訪れ、嘉手納基地で働く米軍属の男による死体遺棄事件ついて、安慶田光男副知事に謝罪した。

» 沖縄米軍関係者の凶悪事件 本土復帰後571件検挙

 ニコルソン氏は、容疑者の男が米兵ではなく、軍や米政府が直接雇用する従業員ではないと強調した上で、日米地位協定の資格を持つ軍属であり、沖縄にいることから「私が責任を担っている」と語った。

 さらに、今後の捜査に協力するとともに、軍人、軍属を問わず、すべての米国人が善良な市民として法を順守するよう、対応する考えを示した。エレンライク氏の発言はなかった。

 安慶田氏は「日本の平和を守るのも大切だが、われわれは県民の命と財産を守るのが役目」と説明。被害女性がウオーキング中だったことから「健康のために歩くことさえ危険な状況になっていることを認識してほしい」と訴えた。

 また、日米両政府の再発防止策に実効性がなく、基地の集中する沖縄で事件、事故が繰り返されることに「(沖縄は)普通の日本(の他の地域と一緒)か、疑問が出てくる」と話した。

安慶田光男副知事(右)に頭を下げるニコルソン四軍調整官(中央)とエレンライク総領事=20日午後、県庁


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【号外】沖縄女性不明、米軍属の男逮捕 遺体発見

2016年05月20日 | 沖縄

戦時中は「鬼畜米英」、現代用語は、沖縄では鬼畜米兵です。

今回の事件は、鬼畜元米兵の起こした事件。

多くの善良な米兵は迷惑かもしれないが、

GET 0UT OF HERE!

普天間基地は当然、嘉手納基地を含めた全基地の撤去が必要だ。

 

沖縄米兵少女暴行事件と普天間基地と辺野古

 

縄タイムスプラス2016年5月19日 17:02の記事を紹介します。


【号外】沖縄女性不明、米軍属の男逮捕 遺体発見

 沖縄県うるま市大田の会社員の女性(20)が4月下旬から行方不明になっている事件で、沖縄県警は19日午後、元米海兵隊員で現在嘉手納基地で軍属として働く32歳の男=与那原町在住=を、遺体を遺棄した疑いで逮捕した。同日夕方までに、女性とみられる遺体が見つかった。

» 女性不明 翁長知事、米軍事件に不快感

 県警は、容疑者が女性が失踪した現場付近に居たとして、重要参考人として任意で聴取していた。同容疑者が乗った車両が防犯カメラに写っており、県警は任意で車両を提出させ、調べを進めていた。

 女性は4月28日午後8時ごろ、交際相手の男性に「ウオーキングしてくる」と無料通信アプリLINE(ライン)で伝えて外出。翌29日午前2時ごろ、交際相手が送ったメッセージを確認した記録が残されていたのを最後に、足取りが途絶えており、県警が事件事故の両面で捜査を続けていた。

うるま署に移送された容疑者=19日午後、うるま市大田


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国と対立する沖縄は「生意気」か?【誤解だらけの沖縄基地・27】

2016年05月08日 | 沖縄

在日米軍施設・区域(専用施設)面積

防衛省・自衛隊 MINISTRY OF DEFENSEより引用

                                平成28年1月1日現在

在日米軍施設・区域(専用施設)面積
区分施設・区域数面積全体面積に
占める割合
国土(県)面積に
占める割合
全体 81施設・区域 303,765 千㎡ 100.00% 0.08%
内訳 本土 50施設・区域 77,570 千㎡ 25.54% 0.02%
沖縄 31施設・区域 226,194 千㎡ 74.46% 9.92%
注:  日米地位協定第2条第1項(a)に基づき、米軍が使用している施設・区域の面積である。
 計数は、四捨五入によっているので符合しない場合がある。

※日米地位協定第2条第4項(b)に基づき、米軍が一定の期間を限って使用している施設及び区域を含めると、沖縄計 32施設・区域 229,882 千㎡となる。

在日米軍施設・区域別一覧


外務省HPより

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく
施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定
(日米地位協定)

  

縄タイムスプラス2016年4月5日の記事を紹介します。


国と対立する沖縄は「生意気」か?【誤解だらけの沖縄基地・27】

 「地方のくせに国に逆らうとは何事か」「金をもらいながら、基地に反対するのはおかしい」

» 銃持った米兵がナイフで…市民目撃の一部始終

 米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で、国と県の対立が激化する中、「沖縄は生意気だ」といった主張が平然と飛び交う。

 名護市長選や知事選で示した民意の実現を目指す民主主義としての当然の在り方、国と地方の対等な関係、基地を押し付けられてきた沖縄の歴史、日本全体で安全保障の負担を分かち合うという基本的な認識-。

 全国の注目を浴びる翁長雄志知事が就任以来、繰り返してきた言葉だが、沖縄への無関心なのか、臭い物にふたをする感覚なのか、県外で浸透しているとは言えないようだ。

 「普天間」や「辺野古」は、沖縄問題の象徴になっている。ただ、すべてではない。

 例えば、面積では、県内の米軍基地全体は約2万2900ヘクタール、普天間飛行場は480ヘクタールで約2%だ。

 東京ドーム102個分の普天間がそっくりそのままなくなっても、極東最大の嘉手納基地や米国外で唯一のジャングル訓練施設である北部訓練場など32施設、東京ドーム4770個分の基地が県内に残る。

 普天間の辺野古移設のほか、東村高江の集落を取り囲むヘリパッド建設や那覇軍港の浦添移設にも反対意見が多く、また米軍関連の事件・事故、航空機騒音、環境汚染など問題は山積している。

 一方で、翁長知事は昨年12月のインタビューで「(普天間の早期返還、辺野古移設反対の)一点に絞ってやっている。五つも六つも抱えることはなかなか簡単ではない」と、他の問題に手を付けられない複雑な心境を語っている。

 つまり現段階では、全基地撤去を求めているわけでも、国の施策のすべてに反対しているわけでもない。「これ以上の負担を受け入れるわけにはいかない」と、たった2%にすぎない土地の返還を県内移設の条件なしで認めてほしい、と訴えているだけだ。

 しかも、普天間は71年前の沖縄戦で軍事占領され、使われてきた土地だ。「奪った土地に基地を造り、そこが老朽化したから新しい土地をよこせ。嫌なら代わりの案を出せ、というのは理不尽で、政治の堕落だ」と翁長知事は言う。

 それが、「生意気」なのだろうか。

 琉球大学で26年間教壇に立った江上能義早稲田大学大学院教授(政治学)は東京の学生の間でも沖縄に関する誤解やデマが広がる現状に危機感を示し、こう指摘する。

 「沖縄の歴史を含め、詳細を知らず、沖縄に基地は必要、金をもらっているからしょうがないという発想から抜けきれない。政府や官僚はそういった感情、意識を巧みに利用していないか」(「沖縄基地」取材班)

裁判での和解を受け、翁長雄志知事(右)と会談するため沖縄を訪れたものの、まずは米海軍兵による暴行事件について遺憾の意を伝える中谷元・防衛相=3月27日、沖縄県庁


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「辺野古賛成」で主要選挙に勝ったか?【誤解だらけの沖縄基地・26】

2016年05月07日 | 沖縄

辺野古移設の是非には一切言及せず選挙で争点隠しをして当選する者。

明確に容認、推進を掲げて出馬して落選する者。

後者のほうが人として信頼性は高いのかもしれないし男気があると思います。

 

縄タイムスプラス2016年4月4日の記事を紹介します。


「辺野古賛成」で主要選挙に勝ったか?【誤解だらけの沖縄基地・26】

「先の宜野湾市長選では、(辺野古移設)支持派が勝利した」

» 米軍キャンプ・ハンセン返還延長要求は「基地依存」か?【誤解だらけの沖縄基地・25】

 2月3日の米上院軍事委員会の公聴会。米シンクタンク・戦略国際問題研究所のマイケル・グリーン上級副所長は、こう明言した。

 名護市辺野古への新基地建設を推進する自民党本部が支援した佐喜真淳氏の当選を理由に、日米両政府内ではグリーン氏と同様の見解が流布されている。

 ネット上では「沖縄の民意は辺野古賛成だと示された」との書き込みまである。果たして事実なのだろうか。

 実は、日米が現行のV字形滑走路案で合意した2006年から10年間、「政府案容認」を公約に掲げて沖縄で当選した知事、関係市長、国会議員は一人もいないのが実態だ。

 06年1月の名護市長選では、後に辺野古移設を推進する島袋吉和氏が当選したが、選挙では政府案(当時は沿岸案)に「ずっと反対していく」と強調していた。

 新基地建設に伴う「埋め立て承認」に踏み切った前知事の仲井真弘多氏も、06年の知事選では「現行案のままでは賛成できない」との立場で当選。10年知事選では「県外移設」を掲げて再選された。

 島袋氏は10年の名護市長選に政府案の条件付き容認で出馬し、反対する稲嶺進現市長に敗戦。

 稲嶺氏が再選出馬した14年市長選では、対立候補の末松文信氏が辺野古移設を推進する考えを鮮明にしたが、敗れた。

 仲井真氏も14年の知事選では初めて「政府案推進」で出馬したが、反対する現知事の翁長雄志氏に大敗した。

 14年衆院選は、自民党県連が辺野古移設を容認してから初の国政選挙だった。

 沖縄4選挙区の自民現職は全員、前回選挙で「県外」を主張して当選していた。容認の立場で臨んだ結果、全員が選挙区で落選。比例復活で何とか返り咲いた。

 グリーン氏が言及した1月の宜野湾市長選も、当選した佐喜真氏は訴えを普天間飛行場の早期返還、危険性除去に絞り、辺野古移設の是非には一切、言及せず戦った。

 沖縄の政治情勢に詳しい沖縄国際大学の佐藤学教授は「後に辺野古容認に転じる人も『民意は反対』と分かっているから、選挙で争点隠しをする。明確に容認、推進を掲げて出馬すると落選する。この繰り返しだ」と指摘。

 「政府案の合意以降、沖縄の選挙で容認の民意が示されたことは一度もない」と強調している。(「沖縄基地」取材班)

宜野湾市長選で再選され万歳する佐喜真淳氏(中央)。選挙中、辺野古移設の是非には言及しなかった=1月24日、宜野湾市野嵩の選対事務所


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍キャンプ・ハンセン返還延長要求は「基地依存」か?【誤解だらけの沖縄基地・25】

2016年04月09日 | 沖縄

キャンプ・ハンセンの名前の由来は、

「反戦」でアメリカンジョークかと若い頃は思っていました(笑)

キャンプ・シュワブ、キャンプ・マクトリアス、キャンプ・コートニー等の

他の沖縄の米軍基地同様、沖縄戦で戦死し、

名誉勲章を受章した兵士の名前にちなんで名付けられています。

ちなみに、沖縄本島南部の糸満市にある「平和の礎」にも

彼らの名前は刻銘されています。

国籍を問わず、また、軍人、民間人の別なく、全ての戦没者の氏名が刻まれている。

趣旨は、沖縄戦などでなくなられた全ての戦没者を追悼し、

恒久平和の希求と悲惨な戦争の教訓を正しく継承するとともに、

平和学習の拠点とするためです。(県営平和祈念公園より引用)

敵、味方区別なく刻銘した沖縄人の心情をくみ取り、

辺野古移設は断念してもらいたい。

 平成27年度 平和の礎 沖縄県市町村別、各都道府県別 刻銘者数一覧表

 

縄タイムスプラス2016年4月3日の記事を紹介します。


米軍キャンプ・ハンセン返還延長要求は「基地依存」か?【誤解だらけの沖縄基地・25】

 基地からのお金がないと困るから返還に反対している-。米軍キャンプ・ハンセンの一部返還が決まり、名護市の稲嶺進市長が返還期限の延長を求めると、インターネット上にはこうした書き込みがあふれた。市は「基地依存」で「基地を使い続けてほしい」と言っているのか。

» 「仲間を返せ」 目取真俊さん釈放求め中城海保前で抗議

 ハンセンの一部返還は、4市町村にまたがる計5118ヘクタールのうち、市の東シナ海側斜面の162ヘクタールを返すというもの。1976年7月7月の日米安全保障協議委員会で了承されたが、これまでに3度、返還が延期された。傾斜地で跡地利用が難しいと訴える歴代市長や地元住民の訴えが配慮された経緯がある。

 162ヘクタールはほとんどが市有地で、喜瀬、許田、幸喜の3区にまたがる。日米合同委員会は2013年9月、幸喜区の55ヘクタールは14年6月末、喜瀬区と許田区の残り107ヘクタールは17年6月末、と2段階で返還する内容で合意した。

 合意を受け、稲嶺市長は沖縄防衛局に武田博史局長(当時)を訪ね、返還期限の延長を要請。市に限定した返還で、地形的にも跡地利用が難しく、さらに段階的な返還は3区間に差異が生じるため混乱を招く-といった理由からだった。

 ところが、ネット上では「基地に反対しているのにカネは欲しい」「基地収入が手放せないからだ」といった書き込みが相次いだ。本当にそうなのか。

 確かに、ハンセンがあることで、市には軍用地料として1億3千万円が入り、そのうち4割は3区に分収金として配分される。

 しかし、市の14年度の基地関連収入は約25億円(うち軍用地料は約21億円)で、一般会計歳入の6・7%しかない。ハンセンに市有地を賃貸して得る軍用地料1億3千万円が財政に与える影響は微々たるもので、「金目当てで使い続けてほしいと言っている」という見方は当てはまらない。

 それどころか、稲嶺市長は要請当時、「いつまでも米軍に提供するわけにはいかない」と断言している。

 一部返還をめぐり、市が最も問題視しているのは、2段階で返すという3区を分断する“手法”だ。

 許田区と喜瀬区は11年9月、ハンセンの継続使用を求める要請文に米軍普天間飛行場の辺野古移設を支持する文言を盛り込み、沖縄防衛局に提出。幸喜区だけは辺野古移設と絡めた要請文に反対意見が続出し、要請しなかった。

 2段階の返還に、市議会与党系議員や地元住民は“辺野古の踏み絵”と批判を強め、分収金を受け取れなくなった地域にはしこりが残った。

 市企画部の仲宗根勤参事は「許田、喜瀬、幸喜は三共地区と呼ばれるつながりのある地域。一部返還には跡地利用の問題もあるが、何よりおかしいのは地域を分断した返し方だ」と話した。(「沖縄基地」取材班)

当時の武田局長(左)に米軍キャンプ・シュワブの返還期限の延長を求める稲嶺市長(右)=2013年9月6日、嘉手納町・沖縄防衛局


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする