モグリッチョのフィールドノート

八丈島の自然などを紹介しています。

ヒトデヤドリエビ

2005年01月13日 | 甲殻類
学名: Periclimenes soror
 
 
 黄色地に赤紫色の突起のあるど派手なマンジュウヒトデに共生しておりました。エビ・カニ ガイドブックによると、体色は宿主によって変化するそうです。また、ヒドデの裏側の「歩帯溝」という溝の間にペアで見られるとの記述もあります。この個体は体長:5mmとまだ幼いためか?マンジュウヒトデの表面に数個体が散らばって共生していました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宵の口 | トップ | ヌノサラシ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

甲殻類」カテゴリの最新記事