ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

総合物流で臨海地区を支える赤い機関車が走る「衣浦臨海鉄道」-1

2024-12-28 06:00:00 | 日記

令和6年12月7日のハイキングです。
名鉄ハイキング

『総合物流で臨海地区を支える赤い機関車が走る「衣浦臨海鉄道」』

知多半田駅スタート→半田市鉄道資料館→ミツカンミュージアム→
衣浦臨海鉄道→半田市観光協会-アイブラザー半田→
重要文化財小栗家住宅→国盛・酒の文化館→半田赤レンガ建物→
住吉町駅ゴール  7Km(16.460歩)のハイキングでした。

曇り空で寒い日のハイキングです。
秋が無く、夏から冬に成った感じです。
半田市内をぐるぐる廻っているコースで、
途中人が少なく成り、半六庭園・国盛酒の文化館
(どぶろく・日本酒の試飲・豚汁etc)では、多くの人がいました。

101-知多半田駅

102-知多半田駅

103-知多半田駅前のポスト

104-半田市のマンホール

105-JR武豊線

106-JR半田駅

107-半田市鉄道資料館

108-半田市鉄道資料館

109-半田市鉄道資料館

110-半田市鉄道資料館

111-半田市鉄道資料館

112-半田市鉄道資料館

113-半田市鉄道資料館

114-半田市鉄道資料館

115-ミツカンミュージアム
開館まで、1時間待つので、パスです。

116-半田運河-蔵

117-蔵のかけ橋

118-蔵のかけ橋

119-半田運河-蔵

120-半田運河-蔵

121-半田運河-蔵

122-臨海公園
まだ咲いていました(^◇^)

123-臨海公園
晴れてきました(^◇^)

124-臨海公園

125-臨海公園

126-臨海公園

127-衣浦臨海鉄道

128-衣浦臨海鉄道

129-衣浦臨海鉄道

130-衣浦臨海鉄道

続きは、明日です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂光院のもみじの紅葉-3

2024-12-27 06:00:00 | 日記

令和6年12月4日の散策

『寂光院のもみじの紅葉』

昨日の続きです。

301-寂光院-本堂前境内

302-寂光院-本堂前境内

303-寂光院-本堂前境内

304-寂光院-本堂前境内

305-寂光院-本堂前境内

306-寂光院-本堂前境内

307-寂光院-観音坂-スローブカー

308-寂光院-観音坂

309-寂光院-観音坂

310-寂光院-観音坂

311-飛騨木曽川国定公園-不老公園

312-不老公園

313-不老公園

314-不老公園

315-不老公園

316-不老公園

317-不老公園-木曽川

318-不老公園

319-不老公園

320-氷室公園

321-氷室公園

322-氷室公園-上空

323-氷室公園

324-氷室公園

325-氷室公園

326-氷室公園

327-氷室公園

328-氷室公園

329-氷室公園

明日は、12月7日のハイキングです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂光院のもみじの紅葉-2

2024-12-26 18:00:00 | 日記

令和6年12月4日の散策

『寂光院のもみじの紅葉』

昨日の続きです。

201-寂光院

202-寂光院-願いの鐘

203-寂光院-本堂-境内

204-寂光院-本堂-境内

205-寂光院-本堂-境内

206-寂光院-本堂-境内

207-寂光院-本堂

208-寂光院-本堂-十一面千手観世音菩薩
念写です

209-寂光院-隋求堂-大隋求菩薩
念写です

210-寂光院-隋求堂-大隋求菩薩
念写です

211-寂光院-隋求堂-西国三十三観音
念写です

212-寂光院-隋求堂-西国三十三観音
念写です

213-寂光院-本堂よりの眺め

214-寂光院-本堂よりの眺め

215-寂光院-本堂よりの眺め

216-寂光院-本堂-境内

217-寂光院-本堂-境内

218-寂光院-本堂-境内

219-寂光院-本堂-境内

220-寂光院-本堂-境内

221-寂光院-本堂-境内

222-寂光院-本堂-境内

223-寂光院-願いの鐘

224-寂光院-願いの鐘

225-寂光院-願いの鐘

226-寂光院-筆弘法展望台

227-寂光院-筆弘法展望台

228-寂光院-筆弘法展望台-筆弘法大師

229-寂光院-筆弘法展望台よりの眺め

230-寂光院-筆弘法展望台よりの眺め

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂光院のもみじの紅葉-1

2024-12-25 06:00:00 | 日記

令和6年12月4日の散策

『寂光院のもみじの紅葉』

寂光院の紅葉まつりは、紅葉が5割ぐらいと言っていたので、
もみじまつりが終わってから出かけました。
もみじの紅葉は、非常に綺麗かったです。

101-寂光院-参道

102-寂光院-観音坂
この坂は、非常に厳しい急坂です

103-寂光院-観音坂

104-寂光院-観音坂

105-寂光院-観音坂

106-寂光院-観音坂

107-寂光院-観音坂-スローブカー

108-寂光院-観音坂-スローブカー

109-寂光院-観音坂

110-寂光院-観音坂

111-寂光院-観音坂

112-寂光院-千手観音堂
山号 継鹿尾山 寂光院
宗派 真言宗智山派
本尊 十一面千手観世音菩薩(密仏)
   大随求菩薩
正式名 継鹿尾山 八葉蓮台寺 寂光院
別称  継鹿尾観音 もみじ寺

113-寂光院-千手観音堂-十一面千手観世音菩薩
念写です

114-千手観音堂-十一面千手観世音菩薩
念写です

115-千手観音堂-十一面千手観世音菩薩
念写です

116-千手観音堂-七福坂入口

117-千手観音堂-七福坂-千躰観音堂

118a-千手観音堂-七福坂-不動堂

118b-千手観音堂-七福坂-不動堂-不動明王
念写です

119-千手観音堂-七福坂

120-千手観音堂-七福坂

121-千手観音堂-七福坂
大きなカメラ・三脚を持って降りて行きました

122-寂光院-馬鳴堂

123-寂光院-馬鳴堂

124-寂光院-馬鳴堂

125-寂光院-馬鳴堂

126-寂光院-馬鳴堂

127-寂光院-馬鳴堂

128-寂光院-馬鳴堂

129-寂光院-馬鳴堂

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本有数の銀杏産地「そぶえイチョウ黄葉まつり」-3

2024-12-24 06:00:00 | 日記

令和6年12月1日の散策
名鉄ハイキング

『日本有数の銀杏産地「そぶえイチョウ黄葉まつり」』

森上駅スタート→祖父江ぎんなんパーク→祐泉寺→
山崎駅ゴール  5Kmの散策でした。

昨日の続きです。

301-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

302-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

303-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

304-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

305-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

306-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

307-黄葉散策-久治(久寿)イチョウ原木

308-黄葉散策

309-黄葉散策

310-黄葉散策

311-黄葉散策

312-黄葉散策

313-黄葉散策

314-黄葉散策

315-黄葉散策

316-黄葉散策-古木

317-黄葉散策-古木

318-黄葉散策-古木

319-黄葉散策

320-黄葉散策-銀杏干し

321-黄葉散策
昼寝している猫

322-黄葉散策

323-黄葉散策

324-黄葉散策

325-山崎駅ゴール

326-ナナちゃん人形
名鉄70周年開店記念祭のPR

327-ナナちゃん人形

328-ナナちゃん人形

329-誕生日ケーキ
昨日、小生は11月30日77歳の誕生日でした。
娘が手製のケーキを写真撮り忘れました、
残りのケーキです、美味しかったです(^◇^)

明日は、12月4日の散策です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする