令和4年2月27日の散策
『紅梅』
リハビリを兼ねた、ウォーキングで見かけた
日に当たっている、紅梅が満開でした。
201-紅梅
202-紅梅
203-紅梅
204-紅梅
令和4年2月27日の散策
『紅梅』
リハビリを兼ねた、ウォーキングで見かけた
日に当たっている、紅梅が満開でした。
201-紅梅
202-紅梅
203-紅梅
204-紅梅
令和4年2月26日の散策
『ホットモットのロースカツ丼』
入院生活が長かったので、胃が小さく成ったので、
普通の量と食べるスピードが遅いので、早く食べられません。
本来なら、うどん屋さんで、カツ丼+天ぷらうどんを
注文しますが、カツ丼だけの注文でゆっくり食べられないので、
諦めました。
101-ロースカツ丼
102-ロースカツ丼
美味しかったです、何とか完食出来ました。
令和4年2月25日の散策
『名鉄の春のハイキング』
退院後、体力を付けるのとリハビリを兼ねて、
1日5000~7000歩を時間をかけて歩いています。
名鉄鳴海駅に寄ったら、名鉄春のハイキングの
パンフレットが有り、頂いてきました。
3月には、ハイキングに参加できる様に、
無理かも知れませんが、
リハビリを頑張っていく予定です。
名鉄春のハイキングは、3月~6月です。
1.常設コース
4コース
2.土日ハイキングコース
14コース
101-名鉄春のハイキング
102-名鉄春のハイキング
103-名鉄春のハイキング
104-名鉄春のハイキング
105-名鉄春のハイキング
106-名鉄春のハイキング
107-名鉄春のハイキング
108-名鉄春のハイキング
不定期に成りますが、ポチポチ発信します。
昨日、大動脈瘤切除術(心臓弁膜症)の手術の為入院していましたが、
退院出来ました。
かなり体力が落ちて、思う様に動く事が出来ません。
投稿できるまでもう少し時間が掛かりますm(__)m
ボチボチと行動しています、
体力が落ちているので、すぐに疲れてしまいます。
手術して解った事は、健康が一番です、
74歳で、初めての入院・手術で解りました、
きずくのが遅かったかな(笑)
カメラを持って出かける様に成ったら
投稿しますので、宜しくお願い申し上げます