令和3年1月17日のハイキング
名鉄の沿線お散歩コース
『名古屋市内の歴史探訪!笠寺観音から熱田神宮へ』
昨日の続きです。
本笠寺駅スタート→笠覆寺(笠寺観音)→笠寺公園・見晴台考古資料館→
富部神社→長楽寺→宮の渡し跡→圓通寺→熱田神宮→神宮前駅ゴール
8.0Km(17.667歩)のハイキングでした。
301-見晴台考古資料館
302-見晴台考古資料館
303-見晴台考古資料館
304-見晴台考古資料館
305-見晴台考古資料館
306-見晴台考古資料館
307-見晴台考古資料館
308-見晴台考古資料館
309-見晴台考古資料館
310-見晴台考古資料館
311-見晴台考古資料館
312-見晴台考古資料館
313-見晴台考古資料館
314-見晴台考古資料館
315-見晴台考古資料館
316-見晴台考古資料館
317-見晴台考古資料館
318-見晴台考古資料館
319-見晴台考古資料館
320-見晴台考古資料館
321-見晴台考古資料館
322-住居跡観察舎
323-住居跡観察舎
324-住居跡観察舎
325-住居跡観察舎
裏側です
326-住居跡観察舎
327-住居跡観察舎
328-ハイキング道
329-ハイキング道
続きは、明日です。
名鉄の沿線お散歩コース
『名古屋市内の歴史探訪!笠寺観音から熱田神宮へ』
昨日の続きです。
本笠寺駅スタート→笠覆寺(笠寺観音)→笠寺公園・見晴台考古資料館→
富部神社→長楽寺→宮の渡し跡→圓通寺→熱田神宮→神宮前駅ゴール
8.0Km(17.667歩)のハイキングでした。
301-見晴台考古資料館
302-見晴台考古資料館
303-見晴台考古資料館
304-見晴台考古資料館
305-見晴台考古資料館
306-見晴台考古資料館
307-見晴台考古資料館
308-見晴台考古資料館
309-見晴台考古資料館
310-見晴台考古資料館
311-見晴台考古資料館
312-見晴台考古資料館
313-見晴台考古資料館
314-見晴台考古資料館
315-見晴台考古資料館
316-見晴台考古資料館
317-見晴台考古資料館
318-見晴台考古資料館
319-見晴台考古資料館
320-見晴台考古資料館
321-見晴台考古資料館
322-住居跡観察舎
323-住居跡観察舎
324-住居跡観察舎
325-住居跡観察舎
裏側です
326-住居跡観察舎
327-住居跡観察舎
328-ハイキング道
329-ハイキング道
続きは、明日です。