ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏-4

2021-11-30 06:00:00 | 日記

令和3年11月14日のハイキング

『開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏』

昨日の続きです。

柳津駅スタート→柳津天神神社→神明神社→島第三公園→
八釼神社→秋葉神社→光照寺→羽島市歴史民俗資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻駅ゴール
9.0Km(16.643歩)のハイキングでした。

401-はしま観光交流センター

402-はしま観光交流センター

403-羽島市歴史民俗資料館・映画資料館

404-羽島市歴史民俗資料館・映画資料館
今回は、パスです。


405-竹ヶ鼻城跡

406-竹鼻別院-標柱

407-竹鼻別院-標柱

408-竹鼻別院-山門
山号 真宗大谷派竹鼻別院
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来

409-竹鼻別院-山門

410-竹鼻別院-山門

411-竹鼻別院-藤棚

412-竹鼻別院-藤棚

413-竹鼻別院-藤棚

414-竹鼻別院

415-竹鼻別院-本堂

416-竹鼻別院-経堂

417-竹鼻別院-経堂

418-竹鼻別院-竹中伝六喜伯之墓

419-竹鼻別院-竹中伝六喜伯之墓

420-竹鼻別院-竹中伝六喜伯之墓

421-古民家

422-ハイキング道

423-ハイキング道

424-古民家

425-古民家

426-古民家

続きは、明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏-3

2021-11-29 06:00:00 | 日記

令和3年11月14日のハイキング

『開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏』

昨日の続きです。

柳津駅スタート→柳津天神神社→神明神社→島第三公園→
八釼神社→秋葉神社→光照寺→羽島市歴史民俗資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻駅ゴール
9.0Km(16.643歩)のハイキングでした。

301-八釼神社-なまず神社

302-八釼神社-なまず神社

303-八釼神社-なまず神社
八剱神社の池に去年つくられた。信仰を絶やさぬよう、
池の上に浮かぶ小舟の中に「なまずのご神体」がまつられている。

304-八釼神社-猿彦神社

305-八釼神社-猿彦神社-参道

306-八釼神社-猿彦神社-拝殿

307-八釼神社-明治神宮

308-八釼神社-明治神宮-拝殿

309-八釼神社-参道

310a-秋葉神社-標柱

310b-秋葉神社-鳥居

311-秋葉神社-拝殿

312-古民家

313-本覚寺-標柱・山門
山号 真如山大雲院 本覚寺
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦如来

314-本覚寺-境内

315-本覚寺

316-本覚寺-本堂

317-本覚寺-本堂-釈迦如来
念写です。

318-本覚寺-本堂-にらみ龍
本堂の天井の板に描かれています。

319-名鉄竹鼻線

320-名鉄竹鼻線

321-光照寺-標柱

322a-光照寺

322b-光照寺-山門
山号 転法輪山光照寺
宗派 浄土宗西山禅林寺派
本尊 弥陀如来

323-光照寺-本堂

324-名鉄竹鼻線

325-古民家

続きは、明日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏-2

2021-11-28 06:00:00 | 日記

令和3年11月14日のハイキング

『開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏』

昨日の続きです。

柳津駅スタート→柳津天神神社→神明神社→島第三公園→
八釼神社→秋葉神社→光照寺→羽島市歴史民俗資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻駅ゴール
9.0Km(16.643歩)のハイキングでした。

201-ハイキング道

202-ハイキング道

203-ハイキング道

204-ハイキング道

205-島第三公園

206-島第三公園

207-島第三公園

208-島第三公園

209-島第三公園

210-島第三公園

211-島第三公園

212-羽島市のマンホール

213-今町の山車

214-今町の山車庫

215-ハイキング道

216-八釼神社-参道

217-八釼神社-境内

218-八釼神社-お接待
お茶のお接待をしています。

219-八釼神社-浄湧井泉

220-八釼神社-浄湧井泉

221-八釼神社-くすの木

222-八釼神社-拝殿

223-八釼神社

224-八釼神社

225-八釼神社-拝殿

続きは、明日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏-1

2021-11-27 06:00:00 | 日記

令和3年11月14日のハイキング

『開通100周年竹鼻線でめぐる円空生誕の地と美濃聖人ゆかりの大仏』

秋晴れで、暖かい日のハイキングです。
紅葉にはまだ早い感じですが、名所旧跡が多くあり、
楽しいハイキングが出来ました。

柳津駅スタート→柳津天神神社→神明神社→島第三公園→
八釼神社→秋葉神社→光照寺→羽島市歴史民俗資料館→
竹鼻別院→佐吉大仏→竹鼻駅ゴール
9.0Km(16.643歩)のハイキングでした。

101-柳津駅スタート

102-柳津駅

103-旧羽島郡柳津町(岐阜市)のマンホール

104-柳津天神神社-参道

105-柳津天神神社-標柱・一の鳥居

106-柳津天神神社-二の鳥居

107-柳津天神神社

108-柳津天神神社-牛

109-柳津天神神社

110-柳津天神神社-拝殿

111-ハイキング道

112-ファミリーマート
今回は、早いのでパスです。

113-ハイキング道

114-ハイキング道

115-地蔵堂

116-ハイキング道

117-誓養寺
工事中の為、拝観は中止です。

118-誓養寺
山号 正覚山 誓養寺
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来

119-ハイキング道

120-ハイキング道

121-ハイキング道

122-ハイキング道

123-神明社-標柱・鳥居

124-神明社-拝殿

125-神明社-正殿

126-神明社-正殿

続きは、明日です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~海底散歩~半田市から碧南市へ海底トンネルが結ぶ道-6

2021-11-26 06:00:00 | 日記

令和3年11月7日のハイキング

『~海底散歩~半田市から碧南市へ海底トンネルが結ぶ道』

昨日の続きです。

知多半田駅スタート→半田運河→みなと公園→半田緑地公園→
衣浦トンネル入り口→碧南緑地(衣浦トンネル出口)→
えびせん家族本店→碧南レールパーク→碧南駅ゴール
9.5Km(18.210歩)のハイキングでした。

601-碧南レールパーク-大浜口広場

602-碧南レールパーク-大浜口広場

603-碧南レールパーク-大浜口広場

604-碧南レールパーク-大浜口広場

605-碧南レールパーク-大浜口広場

606-碧南レールパーク-大浜口広場

607-碧南レールパーク-大浜口広場

608-碧南レールパーク-大浜口広場

609-碧南駅

610-碧南駅-ゴール

611-碧南駅-ゴール

612-碧南市マンホール

613-碧南市マンホール

614-碧南駅

615-碧南駅
お昼ご飯を食べに行きました。

616-味圓

617-味圓
暑いので、冷麺+餃子定食を
頼みました(^◇^)

618-味圓-冷麺+餃子定食

619-碧南駅近くの踏切-知立側

620-碧南駅近くの踏切-碧南駅

621-碧南駅

622-碧南駅
電車の時間に間に合いました。

明日は、11月14日のハイキングです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする