goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

祭り一色の桑名日本一やかましいまつり「桑名石取祭」にふれる-2

2018-08-26 06:00:00 | 日記
2018年8月5日のハイキング
『祭り一色の桑名日本一やかましいまつり「桑名石取祭」にふれる』
昨日の続きです
近鉄桑名駅スタート→北桑名神社→とらや饅頭→春日神社→
石取会館→吉津屋見附跡→旧東海道→寺町通り商店街→
JR桑名駅ゴール6.0Km(9.640歩)のハイキングでした。
201-吉津屋見附址

202-いもや本店
有名な、おもちゃ屋さんです

203-旧東海道-傳馬町石取祭車

204-掛樋石取祭車
ここに勢ぞろいしています

205-掛樋石取祭車

206-掛樋石取祭車

207-掛樋石取祭車

208-入江葭町石取祭車

209-入江葭町石取祭車

210-寿町石取祭車

211-寿町石取祭車

212-今片町石取祭車

213-今片町石取祭車

214-今片町石取祭車

215-西鍋屋町石取祭車

216-西鍋屋町石取祭車

217-西鍋屋町石取祭車

218-西鍋屋町石取祭車

219-南魚町石取祭車

220-南魚町石取祭車

221-南魚町石取祭車

222-東鍋屋町石取祭車

223-東鍋屋町石取祭車

224-東常盤町石取祭車

225-東常盤町石取祭車

226-田町石取祭車

227-田町石取祭車

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り一色の桑名日本一やかましいまつり「桑名石取祭」にふれる-1

2018-08-25 06:00:00 | 日記
2018年8月5日のハイキング
『祭り一色の桑名日本一やかましいまつり「桑名石取祭」にふれる』
8月4日は、37.4度の猛暑で、大須夏祭りで、阿波踊り・サンバパレードの撮影
今日は、39.9度の猛暑です、午前中は、大須夏祭りのコスプレパレードの撮影
昼からは、桑名のハイキングの参加です、年のせいか疲れ気味です。
近鉄の雨男の課長さんが来ているのに、カンカン照りの猛暑です
雨が降らなくても、曇りにしてくれと言ったら無理と言われました(>_<)
猛暑でのハイキングは汗でびっしょりに成りました。
近鉄桑名駅スタート→北桑名神社→とらや饅頭→春日神社→
石取会館→吉津屋見附跡→旧東海道→寺町通り商店街→
JR桑名駅ゴール6.0Km(9.640歩)のハイキングでした。
101-近鉄桑名駅スタート

102-近鉄桑名駅

103-JR桑名駅

104-桑名市のマンホール

105-桑名市のマンホール

106-桑名市のマンホール

107-桑名市のマンホール

108-北桑名神社-標柱・鳥居

109-北桑名神社-拝殿

110-堤原集会所

111-八間通

112-寺町通り

113-八間通

114-とらや饅頭

115-春日神社-銅鳥居・しるべいし

116-春日神社-銅鳥居

117-春日神社-しるべいし
6時30分より行う、桑名石取祭の祭車行事を待っています
今は、3時です

118-春日神社-桜門
一番くじを引いた花車を先頭に午後4時30分より
曳き出された祭車は列をなし、
午後6時30分からは春日神社への渡祭が順次行われます。
(ここで審査を行われます)

119-春日神社-二の鳥居

120-春日神社-中臣神社拝殿

121-春日神社-献石俵
町屋川の川原の栗石(花崗岩)を拾うた石です
各町内会より奉納されています

122-春日神社-献石俵

123-春日神社-桑名神社-拝殿

124-春日神社-石取祭車順番表
今年の順番です

125-石取会館

126-石取会館

127-石取会館-石取祭車

128-石取会館-石取祭車

129-アイス饅頭

130-アイス饅頭
美味しかったです。

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回世界コスプレパレード-3

2018-08-24 06:00:00 | 日記
2018年8月5日の散策
『第16回世界コスプレパレード』
昨日の続きです
301-コスプレパレード

302-コスプレパレード

303-コスプレパレード

304-コスプレパレード
猫娘

305-コスプレパレード

306-コスプレパレード

307-コスプレパレード

308-コスプレパレード

309-コスプレパレード

310-コスプレパレード

311-コスプレパレード

312-コスプレパレード

313-コスプレパレード

314-コスプレパレード

315-コスプレパレード

316-コスプレパレード

317-コスプレパレード

318-コスプレパレード

319-コスプレパレード

320-コスプレパレード

321-コスプレパレード

322-コスプレパレード

323-コスプレパレード
同じ人が、表情でガラッと変わります

324-コスプレパレード

325-コスプレパレード

326-コスプレパレード

327-コスプレパレード

328-コスプレパレード

329-コスプレパレード

330-コスプレパレード

331-コスプレパレード

332-コスプレパレード

333-コスプレパレード
給水所です

明日は、8月5日のハイキングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回世界コスプレパレード-2

2018-08-23 06:00:00 | 日記
2018年8月5日の散策
『第16回世界コスプレパレード』
昨日の続きです
201-コスプレパレード

202-コスプレパレード

203-コスプレパレード

204-コスプレパレード

205-コスプレパレード

206-コスプレパレード

207-コスプレパレード

208-コスプレパレード

209-コスプレパレード

210-コスプレパレード

211-コスプレパレード

212-コスプレパレード

213-コスプレパレード

214-コスプレパレード

215-コスプレパレード

216-コスプレパレード

217-コスプレパレード

218-コスプレパレード

219-コスプレパレード

220-コスプレパレード
あられちゃん

221-コスプレパレード

222-コスプレパレード

223-コスプレパレード

224-コスプレパレード

225-コスプレパレード

226-コスプレパレード

227-コスプレパレード

228-コスプレパレード

229-コスプレパレード

230-コスプレパレード

231-コスプレパレード

232-コスプレパレード

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第16回世界コスプレパレード-1

2018-08-22 06:00:00 | 日記
2018年8月5日の散策
『第16回世界コスプレパレード』
大須夏まつりでの第16回世界コスプレパレードです
今年は、猛暑の為に、2時間繰り上げてのスタートです。
(12時→10時スタート)
例年より参加者が少ないですね、また途中で水分補給所を
作っていました。
小生の様な目立たない・存在感がない人間は、
パレードの人も気が付かないので、
カメラマンとしては損ですね(>_<)

101-箪笥のばぁば

102-箪笥のばぁば

103-箪笥のばぁば

104-世界コスプレサミット

105-笠寺観音-仁王門

106-笠寺観音ー本堂

107-笠寺観音ー本堂
参加者も拝んでいました

108-世界コスプレ記念撮影

109-世界コスプレ記念撮影

110-コスプレパレード前
大勢の人が、カメラを持って待っています

111-コスプレパレード
ブラスバンドが先頭です

112-コスプレパレード

113-コスプレパレード

114-コスプレパレード

115-コスプレパレード

116-コスプレパレード

117-コスプレパレード

118-コスプレパレード

119-コスプレパレード

120-コスプレパレード

121-コスプレパレード

122-コスプレパレード

123-コスプレパレード

124-コスプレパレード

125-コスプレパレード

126-コスプレパレード

127-コスプレパレード

128-コスプレパレード

129-コスプレパレード

130-コスプレパレード

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする