11月1日 日曜日
天気:晴れ 透明度:12~15m 水温:20~21℃
ベタ凪~♪
今日も波が全くない穏やかな海況に恵まれました(^^♪
コンディション良くの~んびり~
気持ちの良い一日でした!
水中生物情報!!!
透明度良好♪
中層の散策がと~っても気持ち良い(^^♪
魚たちの群れも綺麗に見えていてサイコーのコンディションでした♪
そんな中、黄金崎では最近ネコザメの目撃情報が増えてきています!
今日、確認できたの1mほどの大きな個体でした♪
とっても可愛い表情を見せてくれました~
(写真提供者 ダイビングショップ ディポックゲスト 大串様)
小さなアイドルたちも引き続き楽しめています♪
現在の大人気アイドル♪
黄色の綺麗なイロカエルアンコウです!!
水中で見ると蛍光色でとってもキレイ(^^♪
表情もとっても愛くるしいですよ~
移動が多く、いなくなってしまわないか少し不安ですが・・・
まだまだ楽しませてほしいですね~
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず 高橋様)
オレンジや黒の個体も引き続き楽しめています♪
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず 高橋様)
カミソリウオもふらふら~っと♪
個体数も多く各所で楽しめていますよ~
お見逃しなく!!
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず 高橋様)
甲殻類では、人気のウミウシカクレエビが定位置で楽しめています!
宿主のアカオニナマコの移動が少ないので長く楽しめていますよ~
日本ではあまり見れないようなビックサイズ♪
なかなか見れない存在なのでこの機会に是非♪
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず 高橋様)
スケスケのカゲロウカクレエビも観察しやすい位置に定着してくれています♪
単体でいるのが少しさびしそう・・・
(写真提供者 くまのみだいばぁ~ず 高橋様)
他にもハナタツ、ウミテング、ヒレナガネジリンボウ、ハチマキダテハゼ、オキナワベニハゼなども楽しめました(^-^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」ページ。はこちら↓↓
http://www.facebook.com/araridc
是非遊びに来て下さい。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もよろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆