西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

2017年3月10日 西伊豆黄金崎&安良里のダイビング情報!

2017-03-10 14:00:11 | Weblog

3月10日 木曜日
天気:晴れ  透明度:2~4m 水温:13.2℃

連日気持ち良い青空が広がっています♪
今日も風が強く寒かった~(^^;

透明度はちょびっと回復♪
昨日の2倍は見えていました~\(^o^)/(笑)

水温は相変わらずの13℃台!

キーンと冷えております(^^)
お越しの際は水中での防寒対策をお忘れなく~!

水中生物情報!!!
ここにきて。。。ちょびっと移動しはじめたイロカエルアンコウ(^^;

お願いだから週末は良い子にしててねっ!!!

カメラの面の前でフリーズしてたベラギンポ

このマツエクついてる瞳が可愛いんです♪
でもよ~く見ると、かなり下あごが出てしゃくれてますね(笑)

久々にミジンベニハゼにも会いに行ってきました(^^)

ビンの外には出てきてくれませんでしたが、ビンの中からじ~っと外の様子をうかがっていました!
この子は無事に越冬できそうですね!!
水温が上がってくるまで、もう少し頑張れ~!!!

そして、今日も新たにヤリイカの卵を発見♪
これで三ヶ所目です(*^_^*)

この卵が、一眼だと狙いやすそうだな~!

コウイカの卵もかなり良い感じ!

ハッチアウト寸前の卵が何もありました。
ハッチアウトの瞬間を狙いたいな~!!

大きなミズヒキガニがいたので、顔面ドアップで撮ってみました(^^)

ちょっとピンぼけになってしまいましたが(^_^;)
良く見るとシロガヤを持っている脚にトゲがいっぱい!!
今まで何回もミズヒキガニを見ていますが、このトゲトゲには気付かなかったな~!
春濁りのちまちまダイビングも、こんな発見があるから面白いですね(^^♪

他には、フトスジイレズミハゼ、タツノイトコ、ヤマドリ、マツカサウオ、ミサキコウイカ、ヒメイカ、クリアクリーナーシュリンプ、などを見る事ができました~♪

本日の担当はまえだでした~☆

☆★☆お得なポイントカード始めました♪☆★☆
黄金崎公園ビーチをご利用されたお客様、SHOP様、個人で活動中のプロダイバーの皆さまを対象にポイントカードを始めました♪
ポイントカードの取得はLINEで黄金崎ダイブセンターを友達追加して頂くとポイントカード(ショップカード)を取得出来ます!
イベントの情報やお得な情報を発信していきたいと思いますので皆さんチェックをお忘れなく♪

詳しい取得方法は↓をクリック!!
ポイントカード取得方法(ショップカード)
 
お友達追加は↓をクリック!!
友だち追加数

----------------------------------------------
「フェイスブック」に新たに黄金崎ダイブセンターのページを作りました!
是非遊びにきてくださ~い♪
https://www.facebook.com/koganezakidc
コメントもお気軽にお寄せくださいね~。(^O^)/

----------------------------------------------

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日 今朝の黄金崎 西伊豆安良里&黄金崎のダイビング情報!

2017-03-10 07:25:48 | Weblog

【本日・やや波ありオープン】




今日も天気は良いけど風がある安良里&黄金崎公園。


引き続きザワついた海況となっております。


潜れなくはないけど状態はイマイチな日々・・・


でも、それも今日まで!


明日からは風も波も落ち着きそうですよ~!(^^)


 西伊豆安良里・黄金崎公園ビーチの今朝の海況です。画像クリックでダイビング情報へ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする