昨晩から吹き始めた西風の影響で水面がザワザワしてました。
こんな日は無理せず、東側(トイレ前)のスロープから出入りすると安全にエントリーできます(^▽^)/
水温:21度 透明度:15~20m
海の中はネタが豊富で楽しめます。今の時期はプライベートビーチ感が味わえてじっくり生物観察したい方にお勧めです!
黄金崎公園ビーチ生物情報!!!
オキクラゲ
西風が吹くと沖の潮が陸に寄ってくるのか、クラゲが多くなることがあります。今日もエントリー口付近に多くのクラゲが漂っていました~♪
何かいないか周辺を探してみるとちょっと見慣れないクラゲを発見~♪
オキクラゲですね。小さなアジを引き連れていましたよ~(^^)
ネジリンボウ
底揺れがあると多くのハゼの仲間は巣穴から出てきてくれません…
でも、いつも近くまで寄らせてくれるネジリンボウは今日も全然、平気なご様子!
「おはよう!」と言わんばかりにカメラ目線をいただきました(*’ω’*)
イロカエルアンコウ
カエルアンコウの仲間たちは底揺れで飛ばされないように踏ん張っていました~♪
ガイドロープの下に隠れていたのはザラメちゃんと呼ばれるピンクのオオモンカエルアンコウ。
海藻の陰に隠れていたのは、イロカエルアンコウです!
クマドリカエルアンコウも岩の窪みにハマっていました~♪
ミズヒキミノカサゴ
最近、落ち着く場所が見つかり、同じ場所で観察できるようになりました~。初めてご紹介した時からから少し大きくなった気がします(゚Д゚;)
同じ場所ではニシキフウライウオも確認できています。うっかり手をつかないようにご注意くださいね~
カミソリウオ
今日は2ペア、7個体ほどのカミソリウオを見つけました。それも全部スケスケボディです!
写真のペアはまだ抱卵していないご様子です!
今年はとにかくたくさんのカミソリウオが見られていますね(^^)
フィンなどで蹴ってしまわないようにご注意ください~
今日の最後は水中獅子舞!!!
先日潜りに来てくれたお客様から写真をいただきました~!
見事な獅子舞いっぷりもさることながら、頭頂部からのエアーカーテンが素敵です♪
Clover Diving Serviceの皆さまありがとうございました~♬
明日は風向きが東寄りに変わりますので、穏やかな海が戻ってきそうです(^^)
陸上が寒くなる予報がでています!休憩施設のストーブで温まりながら楽しんでくださいね♬
それでは・・・
今日はこの辺で失礼します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
本日のログ担当はクラゲの撮影をしたら、ドライスーツが水没したモコでした~
また、次回(@^^)/~~~
今見られている生物たち
ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、オトメハゼ、オニハゼ、ヒメオニハゼ、アオハナテンジクダイ、コンゴウテンジクダイ、アオサハギ、イソギンチャクモエビ、チンアナゴ、オキナワベニハゼ、セボシウミタケハゼ、ホシギンポ、クマノミBABY、キイロハギ、イロカエルアンコウ(黒2匹・オレンジ3匹)、クマドリカエルアンコウ(2匹)、オオモンカエルアンコウ(1匹)、カミソリウオ、ニシキフウライウオ、キツネアマダイ、ヤセアマダイ、ウメイロモドキ、ニセタカサゴ、イッセンタカサゴ、ゴマハギ、ミヤケテグリ、アオリイカ、マツカサウオ(2匹)などなど~