Der König Hat Eselsohren

7/6 Durban

★続きを追加済み。




昨日発表になった、12月のライブの予定に、どうしようかと悩む。
何しろ、当面の最大の目標にしていた、ミュンヘンのOlympia Halleだもんなぁ。
行きたいなぁ。

でも、12月4日なんだよね…金曜に出発して火曜帰着。
月曜の講義をさぼるのか…f(^_^;
ゼミはともかく、普通の講義2つってのがなぁ。
補講がめんどくさいよなぁ…orz

それに、『最後の』Unpluggedツアーって…また色んな人に会えそうなのはいいけれど、内容的にはもういいような気が(笑)

でも、飛行機調べたら、今の段階で、往復9万2千円。
ホテル代を考えても、15万で行ける。
これはお得だなぁ。

もうちょっと考えよう。
つーか、これで日本に帰って、今回の南アでどれくらいかかったかを、最終的に確認してから考えるべきだろ(笑)



準決からは、夜しか試合がないので、それまで何もすることがない。

今日のチケット持ってるんだけどねぇ。
どうやら、今日のケープタウンの天気は、結局晴れらしいけど、車で10時間かけていって、またすぐ10時間かけて帰ってくるって、ムリムリ、無理っす。
ということで、昨夜、諦めたのでした。

なので、今までたまった分のブログを一気にあげるべく、作業。

家の中は寒いのに、外に出ると暖かいので、外のプラスチックのテーブルのところでPCを打っていたら、デイブがやってきて、昨日は悪かったね、と謝る。

いやいや、謝るほどのことはないんだけど。

でも、てっきりジェシーが襲いかかったのは、庭にいつもいっぱい来ている鳥か何かかと思ったら、もう一匹飼われている小さな犬だったf(^_^;
そりゃ、大騒ぎもするよな~。

で、当のジェシーは、今日ものんきに庭を歩き回ったり、寝そべったりしている(笑)


19時半過ぎに、ようやく全部の作業が完了!!
やっと追いついた!


そして、海っぺりにあるFan Festへ。

が、通行が規制されていて、通りかかったFan Festの脇のところには、全く駐車スペースが空いていないし、もっと北にある車の駐めやすい場所にも近づけない。

確かに、さっき通りかかった時に、Fan Festのところにかなり人がいたが、だからといって、ここまで厳重に規制するほど来るものか??

と、通りすがりに、『7月7日は通行が規制されます』という看板が目に入る。

明日の準決に向けて、規制を始めてるんじゃね?


ひとまず、かなり北の方に車を駐めていくと。

予想を遙かに超える人の群れが、Fan Fest会場に流れ込んでいく…f(^_^;


ようやくスクリーンのあるところまでたどり着いたものの…


びっしり人で埋まってる…f(^_^;


横の方の、少し高くなっているあたりでも、他の人の隙間から、ようやく画面が見える程度。
前の人がちょっとでも動こうものなら、すぐに見えなくなってしまう。



試合に集中できる状況じゃないんですが!f(^_^;

そうこうするうちに、オランダが先制!
何だ今の、すげーぞ!!
でも、ここでは、誰が点を入れたのかすら、わからない状態。


ということで、前回も行ったレストランに移動!

本来なら、店内の画面があまり見えない席だけれど、そばからイスを借りてきて、見える場所に座る(笑)


しばらくして、フォルランが1点返した!!Σ( ̄□ ̄;)
これは、まさか、ウルグアイが決勝に行っちゃったりなんか、しないよな…?

という不安を払拭するべく、後半オランダが2得点。
よっしゃ、ロッベン!ナイス禿!!(違)

これでもう、オランダの勝ちは決まった、と思ったら、終了間際になって、ウルグアイに1点返された!Σ( ̄□ ̄;)

あと1分だ!
でもその1分でもう1点入れられたら、延長だよ~!
終わると思って、レストランの会計済ましちゃったのに(笑)
しかも、なんか、訳のわかんないことになってるしさぁ…。


と、びくびくしたものの、無事オランダ勝利で試合終了。
よかった~!!
これで、生オランダが見られる!!


そして、帰ってから酒盛り。
おつかれっす。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「2010WorldCup & 南アフリカ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事