![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7d/cec37ff3558055d93fb64c118b420553.jpg)
ミュンヘンって、旧市街/新市街っていう呼び方は普段しないんですが、もしするとしたら、Marienplatzから南に下っていったここが旧市街の外れ?といった感じのところにあるのが、Sendlinger Tor(ゼンドリンガー門)。
小さな広場に、小さな市が立っています。
ちょっと時期的に中途半端になってしまったこともあり、今までとは別の語学学校に行こうと思って、レベルチェック・テストを受けた帰りに立ち寄ってみました。
まぁ、取り立てて何と言うこともない、ごく普通の市なんですけどね。
で、ちょうど7時過ぎでちょっとお腹が空いていたので、Kartoffel Puffer(ジャガイモのパンケーキ)の屋台を覗いてみたんです。
まぁ、潰したジャガイモをまとめて揚げ焼きに近い形にした、イメージ的には冷凍食品でよく売ってるのに近いものですかねぇ。
で、値段表を見ると、mit Zucker(砂糖付き)2.5Euro、mit Apfelmus(リンゴムース付き)3Euro…。
甘いのかよっっっ!!
ちょっと、考えたくない…orz
他のところでも売ってるのを見たことあるけれど、まさか甘い食べ物だったとは;;
なんか…時々こういうことあるんですよねぇ。
ドイツ人が、なのか、バイエルン人が、なのかは判断できませんが、どういう味覚をしているのかっ?!
気を取り直して、その斜め向かいにあるPommes frites(フライドポテト)の屋台へ。
こっちは甘くなかった…(笑)
でも、日本で、フライドポテトのみの屋台っていうのもあまり見ないけどね。
しかもオプションで、ケチャップやマヨネーズ、生タマネギのみじん切りなんてのをのせることが出来て、しかもほとんどの人が何かしら付けてます!
なので、私もマヨネーズ付きにしましたよ(太りそう…)
フライドポテトだけだと終いには飽きますが、マヨの酸味で結構美味しく食べられました。
ま、他にはチーズグラタンソースなんてのもあって、それはかなりこってりまったりしそうですけどね…f(^ー^;