ARUMAKANー気学・祐気取りで運気アップ!開運していこう!

しあわせになるためにー祐気取り・吉方旅行&お水取りー

1月21日(土)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月20日 | 明日の運気

1月21日の運気

一白水星     要注意日    賭け事はしない方がいいですが、負けても楽しい時間が過ごせそうです。程々にしておきましょう。

二黒土星     中吉

三碧木星     

四緑木星     要注意日    運動不足になっていませんか?軽い運動をして体を温めましょう。

五黄土星     

六白金星     

 七赤金星     中吉 

八白土星     大吉    

九紫火星     

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月21日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 

暗剣殺 → 

日破殺 → 北西

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月20日(金)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月19日 | 明日の運気

アップしていたつもりが出来ていずショック!
今頃ですが、ご参考までに・・。

1月20日の運気

一白水星     中吉

二黒土星     要注意日    隠し事はありませんか?今日はバレてしまいそうな雰囲気です。ケンカに発展しないように注意しましょう。早目に謝ってケンカ別れ回避しましょう。

三碧木星     

四緑木星     

五黄土星     

六白金星     中吉

 七赤金星     大吉 

八白土星         

九紫火星     要注意日    二日目です。食べ物に注意しましょう。特に生もの!お腹をこわさないように・・・。火を通す物はキッチリとおしましょう。今日も飲みに行かずに早目に帰って吉。

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月20日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 南西

暗剣殺 → 北東

日破殺 → 北西

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


土用に入ってました

2012年01月19日 | 土用・土用殺

先日、土用の丑の日のウナギについて
アップしましたが、
1/17はまだ土用に入っていませんでした。

冬の土用は1/18~2/3です。
そして丑の日は1/29(日)です。

土用は前の季節とこれからの季節の気が
入り混じっています。
ですから、人間も感情が入り混じったり、
物が壊れやすくなったり、
普段は買わない高価な物をなぜか買ってしまったり…

とにかく普段では考えられない事が
多々、起こります

まぁ、そんな時期なので、
のんびりしていましょう。
ってことです。

無理をせず、これから始まる2012年の事を思い
準備・シュミレーション?
楽しいです。

ちなみに土用殺の方位
北東です

ちなみに、今月北東は九紫が回っています。
1/18~2/3は土用殺になるので
全員に凶方位なるのですが、
特に、
九紫が吉方位に当たる
二黒・三碧・四緑・五黄・八白
の方は1/17まで吉方位だったものが
凶方位に変わるので注意してくださいね。

 

 

 


1月19日(木)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月19日 | 明日の運気

アップしていたつもりが出来ていずショック!
今頃ですが、ご参考までに・・。

1月19日の運気

一白水星     

二黒土星     

三碧木星     

四緑木星     

五黄土星     中吉

六白金星     大吉

 七赤金星      

八白土星     大吉    

九紫火星     要注意日    暗剣殺と日破のダブル!考えを変えさせられそうな一日になりそうです。が、変えない方がよ紗そうです。今日は飲みに行かずに早目に帰って吉。

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月19日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 

暗剣殺 → 西

日破殺 → 西

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月18日(水)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月17日 | 明日の運気

1月18日の運気

一白水星     

二黒土星     

三碧木星     要注意日    冗談ばかり言って悪ふざけしていると口ケンカに発展してしまう可能性もあります。静かなところでゆったり過ごしてみてはいかかでしょう。

四緑木星     中吉

五黄土星     大吉

六白金星     

 七赤金星     要注意日    災いは口から。余計なひと言は厳禁です。特に上司・先輩には注意しましょう。 

八白土星     中吉    

九紫火星     

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月18日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 南東

暗剣殺 → 北西

日破殺 → 南西

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月17日(火)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月16日 | 明日の運気

1月17日の運気

一白水星     

二黒土星     要注意日    今日は何となく仕事がしたくないモードになってしまいそう。落ち着ける場所に行ってリフレッシュしてから残りの仕事を片付けましょう。

三碧木星     中吉

四緑木星     大吉

五黄土星     

六白金星     大吉

七赤金星     中吉

八白土星         

九紫火星     

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月17日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → なし

暗剣殺 → なし

日破殺 → 南西

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月16日(月)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月15日 | 明日の運気

1月16日の運気

一白水星     

二黒土星     中吉

三碧木星     要注意日    今月あまりよくない三碧さん。今月中にしておかなければならない事だけはクリアしておきましょう。できれば土用前までに

四緑木星     

五黄土星     大吉

六白金星     中吉

 七赤金星     

八白土星     要注意日    思い通りにはいかない日でしょう。イライラしすぎて血圧が上がらないようにしましょう。氏神様へお参りに行って気分転換をしましょう。    

九紫火星     

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月16日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 北西

暗剣殺 → 南東

日破殺 → 南

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月15日(日)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月14日 | 明日の運気

1月15日の運気

一白水星     要注意日    二日目です。恋愛のチャンスがありそうですが、今日はその日ではなさそう。風邪をひかないようにしましょう。

二黒土星     要注意日    風邪ひきさんはしっかり休んで、悪くならないようにしましょう。うどんなど食べて体を温めると良いですよ。

三碧木星     

四緑木星     大吉

五黄土星     中吉

六白金星     

 七赤金星     

八白土星     

九紫火星     

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月15日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 西

暗剣殺 → 

日破殺 → 南東

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


土用の丑の日のうなぎ

2012年01月13日 | つぶやき

1月17日(火)・1月29日(日)
の二日間が丑の日となります。

何?今、冬なのに丑の日の事を言ってるんだ?
って思ってらっしゃる方もいると思います。
そうですよね、
イメージ的に夏の暑い時に夏バテ防止のために
ウナギを食べる・・

ですが、初めて知った事なのですが、
ウナギの旬は冬なんだそうです。
冬眠するために晩秋から初冬にかけて
栄養分を貯めこみそうです。
実は夏が一番味が落ちるそう…
だから、夏の売り上げが落ちてしまい、
平賀源内が鰻屋さんに頼まれ
「夏に鰻」
となったのでしょうか?

それにしても、ウナギって冬眠するんですね?
これもまた初めて知りました。

夏に鰻もいいですが、冬にも是非鰻を食べてみませんか?

 

追記:すみません1/17はまだ土用に入っていません
土用は1/18~2/3までです


1月14日(土)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月13日 | 明日の運気

1月14日の運気

一白水星     要注意日    思っていた通りに事が運ばず、落ち込みそうです。のんびりゆったり過ごしましょう。

二黒土星     

三碧木星     大吉

四緑木星     中吉

五黄土星     

六白金星     

 七赤金星     

八白土星     注意日    二日目です。騒がしいところに行くより、静かな処で音楽を聞くなどして過ごす方がいいですね。

九紫火星     中吉

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月14日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 北東

暗剣殺 → 南西

日破殺 → 南東

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月13日(金)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月12日 | 明日の運気

1月13日の運気

一白水星     

二黒土星     大吉

三碧木星     中吉

四緑木星     

五黄土星     

六白金星     要注意日    行き詰りそうです。相談ごとは同性にした方がいいでしょう。異性にすると思わぬ事から勘違いをされ後でトラブルになりそうです。

七赤金星     

八白土星     注意日    好きな人がいる方、今日は告白はしない方がいいでしょう。取り合ってもらえないかも。風邪・インフルエンザにも注意

九紫火星     大吉

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月13日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 

暗剣殺 → 

日破殺 → 東

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


2012年1月 行ってはいけない方位 土用殺の追加

2012年01月12日 | 今月行ってはいけない方位

この方位は全員に共通の行ってはいけない方位です。

新年を迎え2012年となりましたが、今月1月はまだ2011年の最後の月です。
ですから、年の五黄殺・暗剣殺・歳破はまだそのままです。
来月からは2012年となりますので、お間違えのないようにお気を付け下さいね。

それでは2011年最後の月の行ってはいけない方位

 

 

それは年の五黄刹

   年の暗剣刹の西

   歳 破の西

  月の五黄殺の南東   ←  1月オンリー

  月の暗剣殺の北西 ← 1月オンリー

  月 破の南西   ←  1月オンリー

   小児刹の南西  ←  この方位は子供だけです。大人は関係ありません。1月オンリー

   土用殺の北東   ← 土用の期間だけの凶方位となります。1/18~2/3です

 

   

この他に本命刹・本命的刹などがありますが、これ等は星ごとに違います。

 

気学では1日から月は始まりません。平成24年1/6~平成24年2/3までが1月になります。

 

 


1月12日(木)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月11日 | 明日の運気

1月12日の運気

一白水星     大吉

二黒土星     中吉

三碧木星     要注意日    注意力が低下しています。やけどなどに注意してください。中年の女性との口論はしない方が無難です。必ずといっていいほどコテンパンにやっつけられてしまいます。

四緑木星     要注意日    女性は中年の男性に注意しましょう。トラブルに巻き込まれてしまいます。

五黄土星     

六白金星     

 七赤金星     中吉

八白土星     大吉

九紫火星     

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月12日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 

暗剣殺 → 

日破殺 → 北東

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


1月11日(水)の運気・凶方位  いち早くお知らせ

2012年01月10日 | 明日の運気

1月11日の運気

一白水星     中吉

二黒土星     要注意日    暗剣殺と日破のダブルです。思っていたような成果が得られなさそうです。大事な書類はきちんと整理して無くさないようにしておきましょう。

三碧木星     

四緑木星     

五黄土星     

六白金星     中吉

 七赤金星     大吉

八白土星     

九紫火星     大吉

       

本命星早見表

 

 

一白水星昭和2・11・20・29・38・47・56・平成2・11・20

二黒土星昭和1・10・19・28・37・46・55・平成1・10・19

三碧木星昭和9・18・27・36・45・54・63・平成9・18・27

四緑木星昭和8・17・26・35・44・53・62・平成8・17・26

五黄土星昭和7・16・25・34・43・52・61・平成7・16・25

六白金星昭和6・15・24・33・42・51・60・平成6・15・24

七赤金星昭和5・14・23・32・41・50・59・平成5・14・23

八白土星昭和4・13・22・31・40・49・58・平成4・13・22

九紫火星昭和3・12・21・30・39・48・57・平成3・12・21

節分より前の生まれの人は前の年の本命星になります。  


1月11日

 日の凶方位→五黄殺・暗剣殺・日破殺

 

五黄殺 → 南西

暗剣殺 → 北東

日破殺 → 北東

 

 

 

気にしすぎると身動きできなくなってしまいます   

 

 日盤での方位の作用は生活圏内です。作用は時間と距離とに作用しますからせいぜい数時間で終了する事がほとんどです。ですから、悪い事があっても数時間で終わると思い気にし過ぎないようにしましょう。でないと出歩けなくなってしまいます。


大鳥神社 

2012年01月10日 | ご近所


大鳥神社

金刀比羅宮に行った後、
銀座線に乗ってから

渋谷で降りて副都心線に乗れば
大鳥神社に行かれる!

というわけで、ぐるっとまわって行ってきました。


大鳥神社の破魔矢

破魔矢は玄関などに向けておいて
悪い物が入ってこないようにするそうです。
玄関においても良いという事で
おいてみました。