
2日目。本当は6時出発の予定でしたが、何かと時間がかかりそうなので、30分前倒しました。初めの40分ほどはトレースがあったのですが、それ以降、ほぼノートレース。自分たちの道を自分たちで切り開く、雪山らしい山行になりました。赤旗、かすかなトレース、木の間隔、地形、等を注意深く観察すると見えてきます。トレースが。ビヴァーク地から夏のコースタイム2時間くらいの行程を、5時間かかりました。山頂は真っ白で何も見えませんでしたが、充実した1日でした。
■行程
4:00 起床
5:30 出発
9:00 山荘(20分休憩)
9:55 金峰山頂上、すぐ下山
10:10 金峰山荘到着(20分休憩)
11:45 テント場到着、撤収
13:50 廻り目平
14:55 たかねの湯到着
16:00 たかねの湯出発
18:20 新宿到着、解散
■写真
お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます