あさのや店長ブログ

癒されたひとときの おすそわけ・・・

春になると・・・・・

2012-04-11 16:55:27 | しんのすけ
ハンギングバスケット 作っちゃいました(^^)

宿り木さんに いろいろアドバイスを受けて 苗を選んでいただきました。








ちっちゃい葉っぱが好きなもんで・・(- -;*)ゞ

ちょいと地味ですかね・・・・

オレ達 でかいですけど。なにか。。。。。。。


お花見♪

2012-04-09 06:37:28 | しんのすけ
恩田川へ お花見に行って来ました~❤





今年も頑張って ワンコ弁当 作りましたよ~ p(´∇`)q




ワンコのお鼻は ジャーキー 

マンモスには見えないけど(涙) レバー入り鶏団子 串はササミのジャーキーで。


あ、ヒト用も頑張りました。一応・・・・・

桜、桜の木ですよ。これ   ぜったい誰がなんと言ったって 桜なんですもの・・・・

ヒ~~~~ン・・・・見えないなぁ 失敗・・・・

桜が咲き始めました♪

2012-04-05 06:10:57 | しんのすけ
いつものお散歩コースの公園 日当たりの良いところはそろそろ咲き始めました❤

記念に はい チーズd(*⌒▽⌒*)b


とこのショットが撮れるまで 何枚もかかるのです。じっとしてないもんで・・・・


最高の ボツ写真



りゅう・・・・・あんた・・・・・ ""ハ(^▽^*)

「新」企画 始まりますよ~

2012-04-01 06:50:30 | あさのやこぼれ話


女子大通りの仲間たちで始まった企画 パート2!

今回は「新」。新入生、新社会人・・・・新しことがはじまる4月。

新しいこと始める人を応援しよう p( ̄○ ̄)q  といろいろ考えて ・・・・・・



さて、あさのやでは・・・・

 キーワード 「新らしく○○はじめました」とおっしゃってください。

次回ご利用いただける5%引きのクーポン券を差し上げます。

店頭でお配りしているチラシをお持ちになるか お電話でお申し付けください。


新しく○○を習い始めましたとか 新しいクラスでお友達ができましたとか・・・・・

なんか新しいこと始める時って ワクワクしませんか?


え? ワタシ?・・・

もちろん始めましたよ

ボールペン習字・・・・・え~っと 3日やって本棚にしまっちゃったけど・・・・
ストレッチ体操・・・・・テレビで見たときはやったんだけど どうやったっけ 忘れちゃったな~
断捨離・・・・・・・・・気分はノリノリだったんだけど 本とか読み始めたら余計散らかっちゃったんだよね====

メニューボード 完成!

2012-03-24 09:28:55 | あさのやこぼれ話
かわいい かわいいイスの形のメニューボードが 出来上がりました❤

いつもお世話になっている 宿り木さんに作っていただきました!⇒http://www1.odn.ne.jp/~cjl71030/home.html

店頭で癒されていってくださいな(*´ -`)(´- `*)



ところで ・・・おかげさまで1年で一番忙しい3月・・・・なんとか乗り切れました p( ̄○ ̄)q

スタッフみんな 頑張ってくれて・・。。。。感謝
たくさんのご予約くださったお客様に。。。感謝

忙しい忙しいと 働けることに。。。感謝。。。。。







ガンバっておにぎり握って!!!う~~~~ん 腕やら肩やらあちこち痛くって・・・・・

・・・・でも・・・月曜日だったよね・・大量のおにぎり握ったの・・・・


かあちゃん 今日 金曜日だぞ===

楓の風 メディカルデイ アンド ステイ 凪 オープン

2012-03-06 06:30:10 | あさのやこぼれ話
3月1日 町田の木曽にオープンしました 「楓の風」さんの新しいデイサービス。

こちらのお食事作りのお手伝いをさせていただくことになりました。




とってもすてきな あたたかな 空間です。 詳しくはコチラ⇒www.kaedenokaze.com/news/nagi%20day%20panf.pdf

                     「楓の風」⇒http://www.kaedenokaze.com/news/nagi%20news001.pdf

いつも笑顔で迎えてくださる スタッフのみなさんに心を癒されます。

24時間 365日のたいへんなお仕事のほんのごく一部ですが あさのやもお手伝いさせていただきます。



家族に作るお食事・・・・そんなきもちで いつも心をこめて作っています。
どうぞよろしくお願いします。


        「楓の風」 ホームページ⇒ www.kaedenokaze.com

久しぶりの休日♪

2012-03-01 17:50:21 | しんのすけ
やっと終わった決算・・・・
毎年これが終わって 春がきた~~~って思わずため息が出る2月末。。。


「ブログ ず~っと更新してませんね」(^^) って 優しくささやく スタッフ・・・

ホント いっぱいいっぱいの毎日。。。。。。



ん?  気がついたら 今月1日しか休んでないし!!!

で 急きょお休みして やりたい事リストを書き出して(*^。^*)

まずは買ったばかりのタブレット❤ なぁんにもしてない 買ったまんまでもうすぐひと月(恥
今日こそ!!!


そして


1年に一度のお楽しみ♪ ゴールデンウィークに計画中の旅行の予約 早くしなくっちゃ(^^♪



ってもう夜ですけど!!!!
あれ? 一日中 たまってた家の用事して
 
献立考えたり 仕事してたら お休み終わっちゃった・・・・・

なんか 時計早回りしてませんか・・


おまけ

近所のスーパーで見つけた張り紙 
 ここどこ??

バレンタインウィーク

2012-02-04 05:53:40 | あさのやこぼれ話
「バレンタインウィーク」

女子大通りの仲間たちではじめたこの企画♪

女子大通りという長い通りの商店街のお店を 知ってもらおうという想いを込めて 初の試みです。

いろんなお店がアイデアを出し合って盛り上げよう!(^^)!  とチラシをつくりました❤

・・・・中には えっ!!!!! とおどろく企画も?????


まだチラシがお手元に届いてない方 お弁当の配達の時にお届けしますよ~~お申し付けくださいね(^^♪


あさのやももちろん参加中! ラポシェさんのかわいいデザートやこの期間限定の商品を販売してますので❤

ちい散歩♪

2012-01-15 18:32:16 | あさのやこぼれ話
明日16日(月)、テレビ朝日の番組「ちい散歩」、 相模大野だそうです!!



なんとおさんぽマップでご一緒の 「ナルコ カフェ」さんで絵を描いたんですって!!

実はこの前 ナルコさんで 打ち合わせをしている時に みせていただきました(^O^)

お店に展示してあるので 見せていただけますよ~~

 


ところで・・・・

相模大野の4商店会で作成したHPの中で 動画でお店を紹介する企画。

あさのやも紹介していただきました!

http://www.sagami-ono.jp/

ケイちゃん(リポーター)かわいい====

写真きれ=====

すごくきれいに出来てるし~~~~





・・・・・・でも今年の目標がひとつ加わったな・・・・・ダイエットせにゃあ・・・・・


それと エプロンのひも ねじれてるの  だれも気ずかんかったし・・・・


せめて カメラに映る前は 鏡くらい見んと・・・・


こんなはずじゃないと自分におどろき。。。(|||_|||)

本日より営業いたします。

2012-01-05 05:23:58 | 食育
本日より営業いたします。

お雑煮っていろいろ地方によって特徴がある食べ物ですよね。
我が家は夫婦そろって 高知の出身なので もちろん土佐流。

カツオと昆布のすまし汁、具材は 「かしわ」・・・・鶏肉といわず 

「かしわ」

お餅は四角で焼きます。(煮る家庭が多いようですが我が家は焼きます)

そしてほうれん草(小松菜のときもあり)、かまぼこ、柚子・・・といたってシンプルで関東風。
しかし 忘れてならないのは かつお節!

これって高知流なのか お餅を食べるのも


かつお節!

玉子焼きを焼く時も 欠かせない!・・絶対!(きっぱり) お漬物を食べる時も。

常に食卓にあって当然のものなのです。

玉子焼きを焼くときにかつお節を入れると言って驚かれたときの驚きたるや・・・・・

「え?かつお節 入れないで 何入れるの????」


これ ケンミンショーのネタになりますよ~きっと(^O^)


となりの香川県では 丸いあんころ餅に白みそだとか。
京都の文化が影響しているのでしょうか。

なぜか高知は食文化も江戸に影響されているように感じます。
新し物好きの県民性でしょうか・・・・




ところで ブログの下に出てくる 広告。いつも
「なんじゃ こりゃ?」
っていうのばっかりだったけど今朝は・・・・


「向井理のドラマ なんちゃらかんちゃら・・・」っていうのでした♪

おみくじで 大吉引いたみたいな・・・・・ ハッピーな一日になりそう v( ̄ー ̄)v

あけましておめでとうございます。

2012-01-02 06:56:18 | あさのやこぼれ話
「一年の計は元旦にあり」     

今年も高齢者施設への おせちのお届けが 仕事納めで仕事始まりとなった元旦です。



さて おさんぽマルシェでお世話になった 二宮神社への初詣も終え・・・・

・・・・フフフフ・・・・

大事に大事に この日まで取っておいた お酒で・・・(もちろんいただきものですが)

翌日仕事がある日は 呑まないと決めてる大好きな 日本酒。

今日は解禁!!!





・・・・・とその前に


はい、お年玉♪

ワンちゃん用のワッフル 


いっただっきまぁ~~~す

しんのすけは 丸のみごっくん。。。。。。。。



りゅうのすけは 何度も何度も出してはながめて ちょっとづつかじって ・・・・


・・・だからよそ見をしていて しんのすけに取られちゃうのです・・・(>_<)





おせちのお届けがご希望のお時間より遅くなってしまったお客様、申し訳ありませんでした。

ご心配をおかけしましたが 様々なアクシデントが重なり配達がずれ込んでしまいました。

今回の反省点を きちんと受け止めて気を引き締めてまいります。

逆にこちらを気遣ってくださったお客様のお気持ちとてもうれしく励みになりました。

ありがとうございました。あたたかくあさのやを迎えてくださるお客様の多さに温かい気持ちで新年を迎えることができました。

なお一層 自分にカツを入れなおし 2012年を迎えます。




新年は 5日(木)から営業します。

よろしくお願いいたします。


年末年始のお休みのお知らせ

2011-12-24 06:31:02 | あさのやこぼれ話
12月28日(水)から1月4日(水)まで お休みさせていただきます。

おせちはご予約のみとさせていただいております。店頭販売は行なっておりませんのでご了承ください。

なお 今年のおせちの申し込みは締め切らせていただきました。

ありがとうございました。


新年をお迎えするお手伝い 全力投球で 頑張ります!!!!!(^^)!!!!!!

おさんぽマルシェ たくさんのご来場ありがとうございました!

2011-12-07 05:18:35 | あさのやこぼれ話
12月とは思えないほどの ポカポカあったかい日曜日。
とっても とぉ~~っても楽しいマルシェになりました♪

こども連れのお母さんたちの楽しそうな笑顔で 出店している私たちまで うれしくなるような

そんな日曜日になりました→コチラ







cha*chaさんちの看板犬 ジャックも 子供たちのお相手を

う~~ん  接客上手なところ 学ばせていただきました (^O^)



ワンコOKの この会場、しん&りゅうを連れてきたらどうなるか・・・・

売り物くわえて猛ダッシュで走り回るりゅうと
若いおねえさんだぁ~~~~い好きのしんのすけの
尻尾ぶんぶん振り回し攻撃で 作品散乱。。。 会場は悲鳴の渦\(◎o◎)/!

 ゴヨウダゴヨウダ!ε=ε=ε=(ψ`_っ´(ψ`_ゝ´(ψ`_・・´)ノ目

目に浮かぶようで。。。

おさんぽマルシェ 遊びにきてくださ~い♪

2011-12-01 05:00:07 | あさのやこぼれ話
12月4日(日) おさんぽマルシェ開催します!

今回は ワークショップあり、ライブあり、かわいい雑貨屋さんあり、おいしい食べ物あり~



楽しい日曜日になります!きっと(^_-)-☆


雑貨屋さん巡りをしたくても 小さい子供がいてなかなか出かけられない・・・
そんなママたちには ピッタリのマルシェですよ。

屋外だから ちょっと騒いだってへっちゃら❤
いつもなら 店内に入れないベビーカーだって 大丈夫。
大人も子供も楽しめるワークショップで手作り体験して かわいいモノ作っちゃえるし(^O^)
生のライブなんて なんか ワクワク♪
いろんなお店がここに集合してるから 一度にたくさんのお店巡りができちゃうんです。



お腹がすいたら 食べ物屋さんもたくさんありますよ~

場所は二宮神社。

・・・・二宮神社って2か所あるの   知ってます~???
行幸道路の小田急相模原駅の近くにある神社も 同じ二宮神社って名前なんですが


今回の場所は 相模大野の市の合同庁舎そば ツタヤさんの所から見える神社ですので!お間違えなく!!


あさのやも あったかメニューをご用意してみなさんをお待ちしておりま~す (=⌒ー⌒=)ノ

詳しくはこちら→http://umick.com/osanpomap/



勤労感謝の日

2011-11-23 14:46:40 | あさのやこぼれ話
勤労感謝の日、早朝からバス旅行にご利用いただくお弁当をお届けして始まった一日。

働くとは 傍(はた)を楽にすること・・・・と言われますが

傍(はた)に楽しんでもらうこと・・・とも思います。




幼稚園・保育園の弁当給食のお仕事をさせていただいていると

「おいしいお弁当ありがとう」 とかわいい笑顔をいっぱいいただきます。

時々お渡ししてから ちょっと中の様子を立ち聞きすることが(^^♪

中から「うわ~~~ おいしそう~」なぁんて声が聞こえたら 一日中笑顔でがんばろう!って気になるもんです!(^^)!







そして久々の休日、以前から一度やってみたかった 宿り木さんのレッスン♪http://www1.odn.ne.jp/~cjl71030/home.html
こんな照明作っちゃいましたぁ~~


宿り木さんのBGMは エンヤが一番!と思っていましたが 昨日かかっていた クレモンティーヌもピッタリでした❤

(クレモンティーヌといっても マルマルモリモリじゃないですから!)


楽しい休日、心の栄養いただいてきました! 

宿り木さん 今日も 働いてくださってありがとうございました。



おせちご予約承り中です。http://asa-noya.com/