れいちゃんのお庭散歩 今日は初夏の陽気でした~♪
~すずらんが満開をむかえています♪
連なるように、ぶら下がるように咲く姿が、とてもとても可愛い~(^O^)♪
フリルのように、ヒラヒラしているのがまた愛らしい~☆♪
~か・・・可愛い~(人´∀`).☆.。.:*・゜
リン♪~リン♪~と、爽やかな音色が聞こえてきそうです。
~なぜか1つだけ、上向きで~
これだけ上向きに咲いて、自己主張しています~
他の花たちは下向きに咲いているのに、これだけはどうしても上をむいて咲きたかったのでしょうね~♪
すずらんの根には、毒があると言われています。
花はこんなに美しいのに・・・ (@・・@)
~オダマキも満開です♪
原種に近いので、とても強くお手入れ知らずです。
~なかなかたくましい顔をしています♪
パパさんがお小遣いで買ったちょっと変わったオダマキは、残念ながら、枯れてしまったのですが・・・
6年まえに頂いたこのオダマキは、毎年元気に咲いています(^O^)♪
~後ろ姿が個性的♪
オダマキのこの後ろ姿が私的にはお気に入りです(=^・^=)♪
ほんとに個性的です。
ふと、横を見ると・・・
~苔が・・・♪
そこからニョキニョキと、何か伸びています~~~
どれどれ、近くによって見ます。
~もしかして、苔の花??
わずか1センチくらいの、小さな花です♪ (花だという確信はありませんが・・・^^;~)
面白い~~~~~(*^_^*)~☆♪
こんなに間近にあったのに、まったく気づきませんでした・・・(^_^;)w、
こんなに小さなお庭なのに、気づかなかったなんて~~
まだまだ修行が足りません~(・∀・)♪